2021.02.12 登録

  • サウナ歴 7年 1ヶ月
  • ホーム サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店
  • 好きなサウナ ホームサウナ(実家)は年に2回はイキタイ いつもは『レインボー本八幡』がホーム ドバドバのロウリュも、カラッカラのドライサウナも好き。 求 テレビなし 水風呂15以下 千葉在住都内勤務、心の拠り所は佐渡島HostelPerchの蔵サウナ!(江戸時代の蔵を改装して薪ストーブイン)日本一だと思います。 平日は時短サウナ収集を目的に19時以降はザッピング。アスティル、サウセン、ユーラシアあたりを日々ぐるぐると。 2024年も人生最高のサウナを求めて。 色んなサウナにイキタイ
  • プロフィール 願わくば週5イキタイ ランキング(2024.1.3時点) ①HostelPerch ②レインボー本八幡 ③神戸サウナ&スパ ④草加健康センター ⑤舞浜ユーラシア 最近毎週ユーラシア
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Keita-bot

2025.02.16

1回目の訪問

いえすいえすいえす

高い!

続きを読む
17

Keita-bot

2025.02.12

7回目の訪問

水曜サ活

からにらそばが美味しくて。


寝ながらサウナできる貴重なサウナ。
ライオンから流れる地下水も最高。

ところで4階の持ち込みルールってあれ何?
館内で買ったものあかんとか異常でしょ。

続きを読む
25

Keita-bot

2025.02.12

5回目の訪問

水曜サ活

行きました。
いろんな声があると思いますが、ここの整い方は別次元だと思います。

最高〜

続きを読む
33

Keita-bot

2025.02.02

1回目の訪問

近くにこんないいサウナあったの⁈

驚きです。
水かなりいい感じの冷たさ。
サウナは遠赤の4段構え。
低いところに熱源があるサウナって、入った瞬間から熱くていいよね。いい感じ。

またすぐ来ます。

続きを読む
20

Keita-bot

2025.02.01

2回目の訪問

改装前にニュージャパン。
飲み会の後ヘロヘロで行きました。


ここ来る時いつもショートで一階でサウナと水風呂を行ったり来たりで少し勿体無いね

続きを読む
16

Keita-bot

2025.01.25

79回目の訪問

アカスリもしちゃいました照
ケロケロフィンフィンフィン


いい風吹いてタァ

続きを読む
5

Keita-bot

2025.01.14

8回目の訪問

三連休最終日に参りました。

流石に混んでる!サ室まちもあった。
土日祝日1000円だもんなぁ。

知らぬ間にサ室が暗室になってました。どんだけ行ってねえんだよってね。

ロウリュは、肉壁が少なかったのかマイルドになったのかわかりませんが前よりもかなり楽勝。

外はいい風吹いてた。1.5時間ほど滞在して帰路へ。

今年はたくさんキタイネ

続きを読む
22

Keita-bot

2025.01.01

4回目の訪問

いぎました。
よかったです。すごく

いぎましだ。

続きを読む
1

Keita-bot

2024.12.30

2回目の訪問

相変わらずよかった。
駅伝を見ながらたっぷり汗をかきました。


さいごぅ

続きを読む
12

Keita-bot

2024.12.16

1回目の訪問

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

行きました ハレタビ
中華街の真裏でこんなとこにサウナあんの?ってとこに爆誕。

2h3000円でちとおたかめ。
浴槽はシャワー サ 水 チェアと簡素な作り。
ただ綺麗。さすがですね。

サ室は水車が回る熱源にロウリュウ時自動で水が流れるだんだん なんこれ!

1発目はロウリュウ後だったのかかなり熱く即水風呂即昇天
2週目終わりでオロロ購入。

きっちり3セットで逢瀬まで。

Aimerいきます。

続きを読む
31

Keita-bot

2024.12.02

2回目の訪問

朝イチでも相当混んでる。
サウナ室はドライぬるめだけど、水風呂が15.5℃でかなりキンキン。
朝すっきりしやした。

続きを読む
16

Keita-bot

2024.11.29

1回目の訪問

たまんね〜
2セット
あさもはいろっと

続きを読む
33

Keita-bot

2024.11.26

4回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

名残惜しいウェルビー栄

本サウナは板の張り替えで心地いい。
ロウリュはしっかり温まる。

ああサウナだよなほんと。

続きを読む
28

Keita-bot

2024.11.26

3回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

出張がてら 入りました。

ぎんもぢぃっ

続きを読む
35

Keita-bot

2024.11.08

54回目の訪問

よかったです。

続きを読む
17

Keita-bot

2024.11.02

6回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

雨のNiHITARU いいね。
いろんなアメニティを用意していていい感じ。
男向きのジムサの認識。
入サしてすぐロウリュ。
オーソドックスな風送りで心地いい。
途中換気を入れてくださるのはいいのですが、ロウリュして蒸気で押し出すとよりいいかも。
外の風をサ室に入れると普通に寒い。ちょい萎える。

水風呂はキンキンに冷たくてぶっ整う。

雨もイイネ。

続きを読む
20

Keita-bot

2024.10.31

2回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

初めて入った外のサウナ。
熱くていいよね。
シャワーしかないのだけ難点。

内の水風呂もぱないことになってるね。

また行きたいサ

続きを読む
20

Keita-bot

2024.10.31

2回目の訪問

いやーよかったよ。

コンパクトなサ

サ復帰にはちょうどいいサウナ

続きを読む
17

Keita-bot

2024.09.30

24回目の訪問

やっぱり草加がNo.1!!

めちゃめちゃ気持ちよかったです。
チンピリ+2段めですでに暑い、
水からの3段めでさらに暑い、
爆風ロウリュで限界まで暑い。

ふらふらになりながら夜風で整いました。

ほんま、すごいよね。

続きを読む
32

Keita-bot

2024.09.21

1回目の訪問

愛媛FCを応援したら汗だく。
そらともりへ

松山で一番来たかったサウナ。
施設自体が閑静な出立ちですでに期待大。

館内全体がアロマのいい匂い。すごいね。

サ室はでかい5段がまえに遠赤+メトス
デカサウナの正解は遠赤+メトスだと思う。
ジリジリと温まり心拍数もよく上がる。

水風呂は18.5を指していましたが体感16℃くらい。不思議。

外気浴が充実していてかなり気が利いてる。

ここはええどぉ。ええ。

続きを読む
37