2019.12.16 登録
男
男
[ 東京都 ]
宿泊にて。ロウリュでゴリゴリのストロングサウナ。
水風呂はまさかの5度台。さすがにシビれる。
外よりも内気浴が気持ちいいわね。
最後は44度の熱湯からの水シャワーで〆。カプセルにて爆睡。
男
[ 東京都 ]
赤坂で焼肉前にサウナ入りてぇなぁと駆け込み1時間。
アウフも受けれた。ケロと合わせて2セット。
マイナーチェンジを繰り返しどんどん良くなってる本当に素晴らしいサウナ。
気軽に行ける値段ではないが、たまの贅沢として来たいね。
男
[ 埼玉県 ]
初訪問。とんでもバカデカ施設と聞いていたがとんでもバカデカかった。
平日は800円?900円?土日祝でも1100円と価格破壊。とんでもねぇ。
混雑も異次元。湯船は入れるスペースなし。子供非常に多かった。
さて、肝心のサウナ、水風呂のお話。
サウナは3種。タワーサウナとハーブサウナとソルトサウナ。
タワーは出入口が3箇所もあるのに座面の温度計は85~75あたりを刺しており、しっかり熱い。5分起きにロウリュがあるので超多湿型。ベリー系の香りが充満しており居心地よかった。
ハーブは80~90。これまたオートロウリュがあり湿度ムンムン。僕は大好き。
ソルトは突出したところはなさそうだったのでスルー。
そして水風呂。
DIVEは水深2mでダイブOK。これがめちゃ気持ちいい。が、汗流さない民が3割くらいいたのでうーんという感じ。
シングルは冷凍ルーム内にあるシングル。シングルからの源泉?掛け流しの23度水風呂が最高に気持ちいい。
近くにある飲める水がキンキンかつめちゃくちゃ美味い。
民度を気にせず友達とワイワイ行く分にはいいと思う。サウナも好みだったし、水風呂もよかった。気になるのはDIVEの水風呂を子供がガンガンDIVEしてたのでいつか事故起きそうだなーと。
男
[ 埼玉県 ]
初訪問。クラファンの時から気になっていた施設。ようやく行けた。
開店と同時に凸。4~5人ほど待ちがいて人気度が伺える。
サウナ室は85度ほどだったが6分おきにセルフロウリュができるのでしっかり熱い。
びっくりしたのがとにかく呼吸がしやすい!この温度帯では過去一呼吸がしやすかった。恐らくドア下が空いているので大量のフレッシュエアーが入ってくるのだと思われる。めちゃ良き。
水風呂は10度。んーーー冷たい!!!冬場はちとキツいのでせめて室内の温度がもう少し高いと嬉しい。
休憩所は大量の椅子。薄暗くめちゃくちゃ良き。
飲み放題のポカリ、レモン水、そば茶もありがたい。
サウナ特化施設としてまた好みの施設ができた。
ちょっと遠いので行きにくいのが難点かなーという感じ。
男
男
男
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
本年初のゆなグース
19,20,21と参加。
19時のホワイトセージのお香の香り良すぎ~~
20時は弟子会。優勝はゆなちゃん(笑)
21時はメイドさん!1曲目聞いた事なかったけど、@なんだろうなぁと思ったら@だった笑
最後はやっぱり激熱。耐えれないのでまだ訓練が足りてません。修行します。
今日も楽しくサウナ楽しめました!今年もよろしくお願いします!
男
男
[ 埼玉県 ]
新年初SKC。時間が溶ける。知らぬ間に3時間経ってた。
サ時計レンタルできたのでお借りしました。リアルタイムと12分計だけでアナログ表示。素晴らしい。手元に来るのが楽しみですね。
男
[ 東京都 ]
初訪問。様子見がてら1h。
3種のサウナそれぞれ個性があってロウリュ水も違ってとても良い。
個人的には長居する場所では無く、サッと自分磨きにピッタリかなと。職場の近くに欲しい良きサウナでした。
男
[ 東京都 ]
ニューウイングと言えばふっかふかのサウナマットだったがやはりコスト面で厳しいのかビート板に。寂しい。
サウナは安定のボナ。ハウルの動く城を見ながら滝のように発汗。気持ち良い。締めは熱湯で。
男
[ 東京都 ]
112度と14度でキリッと締まる。
86度のフクロウサウナでじっくりするのも良き。
インフィニティチェアは1脚なので適度な休憩に留め、サウニングを楽しむのが良い。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。