男性専用

協賛施設

サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店

カプセルホテル - 千葉県 市川市

イキタイ
5040
サウナ室 1

温度 121

収容人数: 22 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有
  • テレビの音

【高温サウナ】昭和ストロングスタイル。平常時は120℃弱だが、混雑率が高いほど温度が上がる仕様。MAXで125℃になる。3段目は天井との距離が近く、ストーブの強烈な対流熱を感じることが出来る。12分時計あり。

水風呂 1

温度 18

収容人数: 5 人

  • 地下水
  • 水深40~60cm

地下天然水掛け流し。さらに備長炭で水を浄化している為、肌触りは非常に滑らか。チラーで循環もしている為、温度も安定している。きちんと頭まで汗を流せば公式で潜水可能。

水深の目安

サウナ室 2

温度 85

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無
  • 焚き火の音

【新・瞑想サウナ】(静寂と爆裂) METOS製Isness使用。通常時82℃程度で中温中湿なサウナ。しかしオートロウリュ時には豹変し、暴力的な熱さしか感じられない。ある意味瞑想が可能。 ※サウナ室内の時計が少しズレており、実時間では毎時3分過ぎからオートロウリュが始まる。

水風呂 2

温度 30

収容人数: 5 人

  • 地下水
  • 水深40~60cm
  • バイブラ有

バイブラ冷やし湯。強めのバイブラで体を浮かしながらの冷冷交代浴にはピッタリ

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:タオル、うちわ
毎週月曜日の20時半、21時半(ライト)
毎週木曜日の20時(くるみあべし、ウルトラス結)
ゲリラ開催も有り

音と香りを楽しみながら瞑想する
新感覚サウナサービス
「ヒーリングサウナ🌿」
毎週日曜日 16:30 17:40
毎週金曜日 19:40 20:30
ゲリラ開催も有り
オートロウリュ
有り
瞑想サウナにて実施。6時から23時まで毎時00分スタート。2段目でストーブ近くの席、かつ完走狙いの人は火傷の可能性があるので自己責任で。現状正確な時計で5分ほどの遅れがありますので早めに入るのは注意。
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 ベンチ: 1席 イス: 8席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

900ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(使い放題)
  • レンタルバスタオル
    無料(使い放題)
  • 館内着
    無料(使い放題)
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

宿泊プランをもっとみる

サウナイキタイメンバーズ特典

イオンウォーター1本プレゼント

サウナイキタイメンバーズとは

サウナイキタイメンバーズは、サウナイキタイの活動に共感していただいた方が金銭的に応援できる仕組みです。 詳しくはこちら

施設補足情報

浴室入ってすぐに、氷水の入ったクーラーボックスを設置した棚有。 高温サウナと瞑想サウナの間の壁面に、『サウナハット掛け』有。

金曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
2
1
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
3
0
0
06:00-08:00
2
1
0
08:00-10:00
8
0
0
10:00-12:00
5
1
0
12:00-14:00
1
1
1
14:00-16:00
6
5
0
16:00-18:00
1
5
1
18:00-20:00
5
14
2
20:00-22:00
4
16
12
1
22:00-24:00
4
0
2
すべての時間帯を表示

サ活

yukimi.D

2025.03.19

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:8,15,10,8分 × 4
水風呂:1〜2分 × 4
休憩:5〜20分 × 4
合計:4セット

一言:
今日は妻が旅行に行っているので僅か2時間半の睡眠をヘデントール(←おい予測変換よ)経て、始発で自分もプチ旅行。山梨県八王子市からリアル千葉県へ真横に1時間半の移動。年末のレインボー新小岩のサ活で「本八幡もいずれ行ってみましょうかね」を早々と実現、レインボー本八幡へ。
今は無き御徒町サクラプレジデント(←ちゃう)プレジデントの名物であった「プレ八幡」がリアルにどんなもんか、そして先日からロウリュが止まっているみたいだが本格的にアチアチなサウナはロウリュが無かろうがアチアチやろ!の心持ち。

同じ“徒歩1分”でも明らかに三鷹FLOBAより近く感じる距離でin。振れ幅が大きいけど最低でも110℃は保たれているメインサウナ、1セット目から最上段にて、これが噂のプレ八幡か...座面が高く天面と滅茶苦茶近く、輻射熱がしっかり入ってくる。その割には意外とカラカラのサウナなのか?すぐには滝汗にならない。10分は余裕で入れる気がしたが身体に無理をしてはアカンので8分て切り上げ水風呂からの水風呂脇の椅子に横たわる...気持ち良さが勝る。ととのいの境地とは違う感覚なんだけど程良い換気と冷気が身体にマッチし過ぎて、2セット目の気分をガン無視してとにかく身体を動かさないようにする。不覚にも20分ガッツリ休憩。
ロウリュ停止中の瞑想サウナにも入ってみたが10分以上経っても僅かの汗、流石に15分でも温まらずにout。本来のスペックが分からないだけにちと後悔。残りはメインサウナの最下段と最上段を味わいつつの4セット、朝からガッツリ入ってしまった。単に新小岩より温度が高い低いというのは関係ないけど、本八幡のほうが自分の身体にマッチしているような気がしたが。でも本来の瞑想サウナがどうなのかな?やっぱり気になります。

朝の時間だったので新小岩と同様、朝メニューで食事。シンプルなカレーだけど程良い辛さがあって旨かったです。写真には残してないけど大瓶で朝から優勝するのは当然当然。本八幡に向かう前に電車で飲んだコスタノヴァ(←また予測変換)コスタボニータ(←)、コスタコーヒーのカフェインのせいかな?1セット目の謎の感覚は。
出掛けた時は普通に雨だった八王子、テレビに映されていたけど結構エグい雪降ってるなぁ。我が娘、“ニャルソック”してるかな?ちなみに本八幡、サウナ中に浴室内に響く雷も鳴っていましたね。さて、この後はとんぼ返り...してたまるか!千葉日帰りサウナ、もう1軒行きますよ。船橋の“G”へ、さあ、どっちでしょうか???あの名物のファミマも撮らなアカンよね。

カレーライス

朝食メニューの朝カレー。シンプルイズベスト。

続きを読む

  • サウナ温度 81℃,119℃
  • 水風呂温度 29℃,15℃
107

Mr.

2025.01.06

1回目の訪問

サウナ飯

今日は久しぶりに生憎の雨...そんな日には真逆の気分を味わいたくレインボー本八幡へ🌈
昨年サウナイキタイのトントゥ抽選会で当選した入浴券をありがたく使わせていただきます🙏

行くなら月曜日と決めていた
そう、それはライトさんの虹Mondayを受けるため!

本八幡駅から徒歩30秒くらいの駅近好立地。階段を登ると楽園はそこにある。ニューウイングやサウセンのように初めてだけどなぜか懐かしい、我が家に帰ってきたような不思議な空気に包まれる。

<瞑想サウナ>
入った瞬間ヴィヒタの芳醇な香りに包み込まれ、2段目に着座する。奥に鎮座するイズネスがライトアップされ、じゅわ〜っと弾ける音が静寂のサ室に響きわたる。オートロウリュ2回目途中で、86℃を指す温度計とは関係なく体感温度が上昇している。一気に噴き上がる汗、更に3回目が襲いかかり、この時点でかなり高温。
そして3回目この感覚は久しぶりで、先日行ったSAKURAのイズネスと比較してもかなり熱い🔥
19時からの2回目は、5分前から待機する。既に満席で立ちを楽しむ常連さんの姿もあり、3回目途中で離脱者も少なくなかった。香り、照明の暗さ、瞑想に相応しい素晴らしいセッティング👍
<高温サウナ>
レインボー名物高温サウナ。初めは奥の2段目、2回目はストーブ脇の2段目、3回目は3段目に着座し、121℃の高温をしっかりと受け止めてかなり激アツで気持ちいい〜
20:30、遂に今日の一大イベントの刻がやってきた。124℃のサ室はすぐに満席。ストーブ脇の2段目に着座する。
ライトさんが新年のご挨拶がある。続けて "一部では日本一熱いサウナ室でのアウフグース言われているのでくれぐれも無視せずお願いします" と、3セット行い最後はしっかり激アツで行きますと予告がある❗️
どんなものかと、ワクワクしながら楽しみにする。1セット目、2セット目、そして3セット目ビターオレンジの香りが充満する。物凄く気持ち良さと、この時点で3段目の方は堪らず下山する。2段目もかなり激アツになり、ここからもっと熱く行きます!とライトさん!
ストーブ近くから団扇で力強く仰ぎ、転げ落ちるようにアチー!ウオー!と叫び、次から次へと堪らず退室する。こんな激アツアウフ受けた事なく堪らず退室🥵

水風呂は16℃と124℃からの温度差が堪らない。そのまま強バイブラありの不感水風呂30℃への冷冷交代浴が最高すぎる✨
頭を縁に乗せ足を伸ばしてバイブラの力で浮遊しながら目を閉じてととのう。もう言葉は要らない...

初体験のレインボー🌈そしてライトさんの激アツアウフ、完全にハマりました!
またリベンジしに舞い戻ってきます!ご一緒された皆さんありがとうございました🙏

生姜焼き定食

生姜焼き定期的に食べたくなるサ飯! サウナストーブのグラスにロウリュの如く注ぐオロポとセットで✨

続きを読む

  • サウナ温度 124℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃
213

ロッドマン

2024.08.13

9回目の訪問

サウナ飯

夏休みの最終日。子供の頃だったら宿題終わらない~どうしよう~と言っている日だ。幸い、仕事先からの宿題や行き詰まった案件は無い。どちらかと言うと、家に居る方が次から次と母親からの愚痴的な案件が来る。それ、この前から何回同じ事話している?おまけに年取った母親は耳が遠く、会話になら無い。疲れる…
逃げるように久しぶり「サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店」に泊まりサウナ。
今日は「鮭山未菜美」さんのアウフグースイベント、ペアで「小泉周汰」さん。17時、18時30分、20時の3回有料で行われる。お金出せば全て参加出来る訳でなく、入館時に受付で一つだけ選べる。その他の回は皆さんの協力次第で数人が、ジャンケンで勝てば参加可能(有料)。私は20時を選んだ。流石「日本一予約の取れない人気熱波師」の肩書きを持つ。
17時の回で数人入れると言う事でジャンケンに参加したが負けました。高温サウナ室は、アウフグースで入れないので、瞑想サウナ室に、しかし毎時00分(2分ぐらい遅れている)に、激熱のオートロウリュが待っている。結構混んでいるが、下段に座れた。上段は結構つらい、3回目のロウリュ辺りでつらい。下段だったので、耐えられた。また退室する時が超熱い!
その後、カプセルに入り休憩。スマホを眺めながら寝落ち。気が付くもう19時30分、危ない予約した20時のアウフグース、不参加になるところだった。
始まる15分前から列が出来始める。早く並べたので、下段に座れた。
今回も皆さんの協力で数人参加出来るようだ。参加出来るが最上段の勇者席は、生命の危険すら感じる。サウナ室は120℃前後かな?鮭山未菜美さん、勇者席の人にバスタオルを身体に巻く事を薦めていた!口上で最近は完走者は居ない!無理をしないようにと注意!そんな話だけで心拍数が上がる(笑)
今日はブルーハーツの曲のアウフグース!さらに心拍数が上がる!
一曲で「人にやさしく」の歌詞で「ガンバレ」の部分を皆で最上段の勇者席の人に向けて皆で合唱(笑)
鮭山未菜美さんの後は、小泉周汰さん、また鮭山未菜美さんと交互に替わりのアウフグース。もう、二曲目、三曲目、ブルーハーツなのはわかっているが、何の曲か?覚えていない…
頑張り、耐えました。上段の方々全て消え、下段のみになって、小泉周大さんの低い扇ぎ、集中的に足の甲を狙われ、無念のリタイア。
長めの水風呂に入り、ととのいスペースで目を閉じて休憩していると、小泉周汰さんがクールスイングをしに来てくれました。ノーサイドですね(笑)
鮭山未菜美さん、小泉周汰さん、ご一緒の参加の方々、ありがとうございました。
浴場から出て、鏡に映った私は、タオルで隠さない部分以外が、真っ赤になっていた

唐揚げカレー コカコーラのメガ

唐揚げカレー680円安い カレーライスだと400円 コカコーラのメガ、デカイ! カレーが小さく見える

続きを読む
183

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店
施設タイプ カプセルホテル
住所 千葉県 市川市 南八幡4-4-1-12
アクセス 総武線・都営新宿線本八幡駅南口徒歩10秒
駐車場 近隣にコインパーキング有
TEL 047-379-7201
HP https://hpdsp.jp/rainbow-motoyawata/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 24時間営業
火曜日 24時間営業
水曜日 24時間営業
木曜日 24時間営業
金曜日 24時間営業
土曜日 24時間営業
日曜日 24時間営業
料金 ※令和4年6月7日料金改定

4時~9時【受付】
朝風呂(1時間):1100円
休憩コース(out/18時):1900円

10時~14時【受付】
休憩(out/18時):1900円
普通(out/25時):2300円

14時~朝4時【受付】
3時間:1800円
普通(out/24時):2300円
延長:1時間毎:400円
0~4時:深夜割増:1100円加算。(普通コースのみ)

サウナスパ割:普通コースのみ、300円引き。平日のみ

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: かめたん
更新履歴

サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店から近いサウナ

ゴールドジム 本八幡千葉 写真

サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店 から0.11km

ゴールドジム 本八幡千葉

千葉県 市川市八幡2-15-10PATIO 8F

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 44
メガロスクロス本八幡24 写真

サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店 から0.20km

メガロスクロス本八幡24

千葉県 市川市南八幡3-14-26

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17.7 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 12
  • サ活 1217
セントラルフィットネスクラブ 本八幡 写真

サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店 から0.32km

セントラルフィットネスクラブ 本八幡

千葉県 市川市八幡3-4-1アクス本八幡 B1F

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 62
柳湯 写真

サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店 から0.42km

柳湯

千葉県 市川市南八幡1-11-5

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 42 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 257
  • サ活 579
コナミスポーツクラブ市川 写真

サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店 から0.82km

コナミスポーツクラブ市川

千葉県 市川市鬼高1-1-1ニッケコルトンプラザ

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 83 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 11
  • サ活 329
サウナイン中山店 写真

サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店 から1.60km

サウナイン中山店

千葉県 船橋市本中山2-15-10EPガーデン本中山 2F

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 1065
  • サ活 1122
コナミスポーツクラブ下総中山 写真

サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店 から1.67km

コナミスポーツクラブ下総中山

千葉県 船橋市本中山2-10-1

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 11
  • サ活 133
セントラルフィットネスクラブ 市川

サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店 から1.89km

セントラルフィットネスクラブ 市川

千葉県 市川市市川1-3-184F・5F

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 11

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!