対象:男女

ROOFTOP

温浴施設 - 東京都 杉並区

イキタイ
17038

けん

2022.03.24

26回目の訪問

ほぼ日課となってしまったrooftop。
今日はサッカー代表戦。まぁ、ええかとチェックイン。サッカーがあるせいか空いていた。
反面、試合終わりの時間には若者がドヤドヤと。下の階で試合が見られたらしい。
今日は自分のガンぎまりルーティンが見つかった。サ室14分、9度の水風呂90秒、その後は外気浴でボーッとすれば整いまくり。永遠にトランス状態が続きそう。
やはり春は外気浴、rooftopしかない。 
最後は試合のハイライト見ながらオロポで乾杯。
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
#整いまくり
#サッカー見なかった

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 9℃,15℃
22

NATS

2022.03.24

5回目の訪問

16:50in
今日までお休みなのでサウナ行きたいなーでもホームはお休みだしなーってことでダラダラ過ごしていたのですが、夕方、思い立ってルーフトップサウナへ。
アロマロウリュウ、毎時7分。
以前は1時間に2回あった気がするのですが…
今日はブラックフォレストの香り。
しっかり17:07と18:07に堪能してきました。

今日は少しカラッとしていたのでロウリュウ必須!
オートロウリュウだと物足りなくて、アロマロウリュウで好みの湿度と暑さ。
暑くて気持ち良くて最高でした。
8分4セット堪能しました。

いつもは午前中専門でこの時間は初めてでしたが、夕暮れから夜にかけての空も素敵。
外気浴が寒すぎない季節になりましたね!
そしてここにくると上半身のあまみがいつもやばい笑

続きを読む
19

すん

2022.03.24

1回目の訪問

我らが中央線沿線にナイスなサウナができたと聞いてしばらくたった。
その名もROOFTOP。外気浴大好きマンとしては聞くだけで心躍る名前。
名は体を表すとかなんとか、とにかく外気浴最高だ。外気浴用のタオル、ソロ用水風呂、インフィニティチェアやコールマンの簡易ベッド等がある余計な導線の無いととのいスペース。
都会の真ん中から見上げる雲一つない青空の如何に気持ち良いことか。。
(もちろんサウナもナイスセッティングです。寝サウナできちゃうのも素晴らしい)

平日2時間2000円なのが少しお高めなのと、風呂がないのがちょっと残念だがそれを抜いても素晴らしい施設なのは間違いない。
周りに趣深いお店も多いし、是非是非また来たいサウナである。
久しぶりのgoodサ活となったので、夕暮れの中央線を横目に御機嫌で駅前のパン屋でコッペパンを買って帰宅、だ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9℃,15℃
18

friedrice

2022.03.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃

パイナップル食べ太郎💸

2022.03.24

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2022.03.24

1回目の訪問

15時〜17時 2時間コース
初めて行きましたがスタッフさん達の
サポートばっちりで入店手続きスムーズ!

シャワーがリファとミラブルあって最高!

サウナ 98℃ 下の段でも十分熱い
1セット目 8分
ちょうどアロマロウリュの時間で
シラカバアロマいい匂い!

水風呂はバスタブが2つあり
どっちも15℃ザブーンって浸かれるの最高

ポンチョを着て外気浴
インフィニティチェアがめちゃ並んでて
テンションあがる天気も気温も最高で
青空の下1セット目からしっかり整いました

2セット目 3セット目 8分
空いてたら寝転びOKとのことで
ちょっと寝転んでみたが
私は座ってた方が好き笑

ドライヤーもリファ、ダイソン、ナノイー
ヘアアイロン取り揃えて女子は嬉しい!
サウナからの導線も温度も外気浴も
どれも最高!!!

サウナ後下のコワーキングカフェ30分利用
30分290円でドリンク飲み放題お菓子食べ放題
お仕事してる人で混んでましたがめちゃよかった!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
18

チワワ

2022.03.24

15回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ROOFTOP
2022.3.24 (木) 東京都

10分先を制するものはアロマを制す。

本日、やっと1番乗りゲット出来ました!
いつもより10分前行動を心掛けてROOFTOPへ到着!
目の前に広がるのは誰も待っていない受付(笑)
心の中で、

『やった』

と文字通り喜びが込み上げる!

1番乗りのご褒美のロウリュアロマ選びは難航を極めました(笑)
だってすごい種類多いんですもの!
結局はおすすめされた、ロウリュウ湯、という薬草がブレンドされたアロマに。

最近のROOFTOPのルーティンは、1セット目はチューンナップ。しっかり体は温めて、水風呂は15℃。外気浴も短めに。
そして、37分のロウリュのタイミングが2セット目の終盤に当たるようにサ室に入ります。
今日はそのタイミングがベスト!
しかも自分で選んだアロマ(笑)
この、ロウリュウ湯というアロマ、なかなか良くてしょうがなど10種のブレンドらしくかなり整った薬草ロウリュというイメージ。
しきじの薬草の様にワイルドではないけど、ROOFTOPで薬草やるならこのくらいがピッタリな感じもします。

ともあれ、ロウリュ終わったタイミングでちょうど限界で、9℃の水風呂へ。これが気持ちいいと感じれるとうまく体があったまっている。

こうなれば約束された整いへ。

素晴らしい1時間でした。

10分前行動の大切さ、身に沁みました(笑)

今日も素晴らしきサ活に拍手!

歩いた距離 1km

オロポ

自分でブレンド出来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9℃,15℃
46

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

〈一言〉
今までなぜかサ友が行くのを拒んでいた施設。私はずっと行きたかったのになぜ、、。
というのは置いておいて。念願のROOFTOP!

駅前とは書いてあるものの少し分かりづらいかも?パチンコ屋の裏なのでお間違えなく。

ロッカーの鍵とタオルを受け取りいざ浴室へ。

シャワーとサウナ室、外気浴のスペースのみのシンプルなつくり。サウナ室の横には穴の空いた棚のような謎なものが壁に…?タオルが差してある。これは多分サウナマットとタオルを差せるのか!面白い!!!

サウナ室はめっちゃ広いのにちゃんと熱い。
混んでなければ寝転んでもいいみたい。
人が沢山いても足を横に伸ばせるぐらいのスペースがあるので、こんなにもリラックスしながら入っていいのかと心配になるレベル。
オートロウリュもあるし最高。

ロウリュサービスでは団扇で上に溜まった熱気を全体にかき回すようなやり方。直接熱波が送られる訳ではないが、かなりの長い時間サービスが行われるので熱い、、。途中で悶絶してギブアップ。

外気浴に水風呂用のバスタブは温度が2種類で2つずつ。一人だけで水風呂に入るのがこんなにも気持ちいいとは。。。
その後椅子に座ったら最コツのととのい。駅前とは思えないほどの開放感。素晴らしい。

平日の昼間にも関わらず、混雑している。その点が少し困るところだが、コワーキングスペースも併設されているので仕方ない。
また機会があれば必ず行きたい!次は仕事をそこでやりましょうかね。。

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃,12℃
12

2022.03.23

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
0

koko

2022.03.23

1回目の訪問

水曜サ活

正直、お風呂がない場所はハズレが多いため期待してなかった。




いやいや良かった。

サウナはカラカラサウナ。湿度がないのか痛い熱さだったけどオートロウリュのあとだとちょうどいい。水風呂は、キンキン15度。外気浴が広々として空一面!晴れの日に最適です。

スタッフさんの対応やアメニティの充実、サウナ、水風呂、外気浴の導線の良さがいい。サウナ好きな人が作っているんだなあと関心します。下のカフェエリアも飲み放題、簡単なおやつも食べれるのでゆっくりできました。

また行きます!

続きを読む
7

サウナ:14分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
オートロウリュウとアロマロウリュウで
1時間に5回のロウリュは充実している。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9℃,15℃
9

にく

2022.03.23

3回目の訪問

水曜サ活

小雨くらいならポンチョで外気浴も無問題です

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
19

サウナ学生

2022.03.23

23回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

若者が集う理由がわかる!!!
今荻窪界隈のトレンドになりつつあるルーフトップ。
朝割が今月までとのことで体感してみた!!
噂通り駅からだと辿り着きにくい立地にあり、案内板に従ってパチンコ屋の裏路地にて営業している!
若者がひっきりなしに出入りしている様子を目に期待に胸躍らせ飛び込んでみた✨

【ドライサウナ】
広さはなごみの湯のドライサウナより少し広いくらい。
YouTube特集とかで騒がれるほどの広さではない。
噂通り平常時は上段よりも下段の方がこんがり熱を感じる🔥
オートロウリュウは言われているほど激しくはなく、どっちかというと万人ウケのマイルド仕様。
なごみの湯のボナサウナに比べたら物足りなさを感じるかもしれない。

【水風呂】
縦に長いバスタブが4つ並んでおり、9°と15°に分かれている🛀
ただ実際に冷冷交代浴したところそこまでの温度差はなかったので、低い方は体感12°くらいかな🤔
また、水風呂の位置から心なしか男湯→女湯間の柵が低いように感じ、正直2m超の長身の人だと頭がでるかもしれない、、、
足元の敷居も簡易的な黒ビニールで塞いでいるだけと、
これでは男女双方気が休まらないので目隠し対策はしっかりして欲しいとは思う。

【外気浴】
インフィニティ、整い椅子と20個近く選り取り見取り🤩
風がよく抜ける設計になっているので、爽快感ハンパないッ!!

【洗い場】
浴槽を廃している独特の構成のためかこまめな清掃が必要とは思う。
敷マットが壁の穴に入れる独特なスタイルのため衛生面や臭いを気にする人は心構えが必要かも🤔

【カフェ】
お風呂カフェ系列とかRakuspa系列の休憩所を他方面に広くしたようなオサレでセンス溢れる造り、色んな楽しみ方ができそうで、
有料オプションでも利用したいとおもせるほどクオリティが高い!!

サ飯はルーフトップの真ん前にある喫茶店それいゆへ☕️
ちょうどモーニングの時間帯だったため頼んでみたが、トーストが純喫茶独特の分厚さでよく火が通って絶妙な食感🍞
これ家では絶対作れないやつだ🤩
コーヒーも苦味がよく効いている✨
ゆで卵とサラダも冷んやりしててシャキシャキ🥗

全体的に利用者の平均年齢が低く8割が40歳以下で意識高そうな人で溢れていた🤓
またスタッフの対応もホスピタリティに溢れ素晴らしかった!
人気になるのが頷けるツボを抑えた魅力あふれる今風な施設であった✨

歩いた距離 5km

それいゆ

厚切りトーストモーニング

が純喫茶独特の分厚さでよく火が通って絶妙な食感🍞 これ家では絶対作れないやつだ

続きを読む
251

乾 雅人

2022.03.23

1回目の訪問

水曜サ活

【スタッフさんロウリュありきで最高】
初訪問。チェックインの方法もスタッフさんの案内もスムーズで良いっすねぇ。
今日は寒いからかバスタオルは2枚ですと渡された。更にフェイスタオル1枚、サウナマットを受け取ってロッカー室へ。
まずは洗体。シンプルな構造だけど必要充分。
サウナマットとかを突っ込むロッカー番号と同じ穴。なるほど、分かりやすい。
サウナ室は広いっすねぇ
照明も暗くて、集中できるヤツ。
真ん中に巨大なストーブ。
100℃となってるけど、体感は90℃くらいですかねぇ… 普段、超高温の施設に通ってるせいかサウナ室の温度が低く感じる。
入って2分後、オートロウリュ発動。
(あんまり熱くならないんだな…湿度保持用という目的だろうか)
寝サウナしてる先客もいるけど、そこそこお客さんが居るので、遠慮した方がいいよなと思いながら11分。
とりあえず、水風呂へ。
9℃のバスタブが2つ、15℃が2つ。
9℃に入ってみる。
一人用のバスタブ、なるほど悪くないなぁ。
休憩用の椅子、種類も色々ある。
とりあえずインフィニティ、やってみる。
西荻の曇り空、屋上外気浴、これは贅沢だ。

2セット目、やっぱりちと温度が物足りない。
12分やって15℃の水風呂へ。

休憩は椅子で…「ちょいと寒いな」と思って
3セット目は水風呂を短めにしないとダメだなと考えながらサ室へ

お!
偶々ロウリュサービスのタイミング。
巨大なストーブにたっぷりと
団扇で蒸気を攪拌。
3回も!
いやぁ素晴らしいアチアチサウナに大変身…
コレだなぁ
ココはオートロウリュじゃなくて、ドバドバロウリュがあって完成なんじゃないか。
15℃の水風呂、バスタオルを胸から下に掛けてフルリクライニングで寝転ぶ。
キタキタ、嗚呼、コレだ、コレだ。
ここんちの楽しみ方はロウリュサービスありきで考えよう。

いやはや、最高でした。

続きを読む
38

サウナ小僧

2022.03.23

3回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今日もホームサウナに行ってきました。
初めて行った時よりも確実に混んできてて人気になっている嬉しさ半面、寝サウナできない悲しさ反面といった感じです

続きを読む
16

けん

2022.03.23

25回目の訪問

水曜サ活

子供の迎えまで時間が空いたので1時間勝負。
サ室9分水風呂1分休憩5分を3セットが限界。
気持ちが焦っているからか、整わず。

今日のダメサウナー:床にひいてあるマットを集めて何枚も引いて寝サウナするおじさん。マット使い放題?使った後も適当に投げていくし。
小声で注意するも再度やってたし。ああいう人は来ないでほしいな。

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 9℃,15℃
24

サウナ界の帝王

2022.03.23

4回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
作業が大変捗りました。
シングルよかったな。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
19

メグ

2022.03.23

7回目の訪問

水曜サ活

朝ウナ🧖‍♀️
結構混んでたなぁ。

続きを読む
21

すずき

2022.03.23

7回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
登録者: イカサマ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設