対象:男女

スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯

温浴施設 - 千葉県 流山市

イキタイ
18614

久々に来た。
バースデークーポンがあったから。
若者が多くて落ち着かなかった。
ただ、サウナと水風呂のクオリティは高く、あまみばっちり。

★★★★

続きを読む
16

にんにくん

2025.07.15

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20241119

2025.07.15

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

げーむう

2025.07.15

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ケイ

2025.07.15

39回目の訪問

5セット

台風の影響でなんだか天候が不安定
ということで近場
なんだか久しぶり。

こんな天気ですが、人の多さは変わらず
前回のニューウイングで体験したので、ここでも電気風呂
この揉んだり叩いたりと変化のあるやつは割と大丈夫なんだと理解
やってみるもんだね。

メディ→ドロゴンロウリュの流れ
どちらも良い湿度
特にドラゴンはウォーロウリュ始めてからは体感温度が一段階アップした。

外気浴は温度も湿度も高く、風の通りも無いので
水風呂をちょっと長めで対応
しょうがないやね

不感炭酸泉は割とあいており、ちょこちょこ入れてラッキーでした。
もうちょっと広くならんかなぁ
ありがとうございました。

続きを読む
25

いく

2025.07.15

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あまちゃん

2025.07.15

5回目の訪問

午後休だったので、ホームのこちらへ。
空いてるかと思いきや…
シルバーデーということで、熟女たちのパラダイスと化してました。

それよりなにより、ドラゴンサウナ、熱くなってません??
久しぶりだから?
いやいや。熱いよ。
ロウリュ避けてノーマルで入りました。

メディ✖️2
ドラゴン✖️2

締めは不感炭酸泉。
ととのいました🙌

続きを読む
25

えみ

2025.07.15

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

吉四六さん

2025.07.15

12回目の訪問

13:00~ 800円(割引券利用▲300円)

久々に遠出してサウナに行こうと思ったら、台風通過後も長引く雨天。仕方ないので外気浴が雨に左右されないスパメッツァに予定変更。平日のお昼どきなのでさすがに空いてる。

最近、ルネサンスのサウナのサブスクがすごく気になる。3700円/月で3ヶ月セット、計11100円で使い放題。かなり得なのはわかってるけど、いくつか引っ掛かる点が…。
とりあえず外気浴が気持ちいい秋ぐらいまではスパ銭中心に考えて、寒くなる時期にまだ募集していたら1度利用してみようかな??

🐲:8分 森:90秒 外:10分
🐲:10分 深:90秒 外:15分
🐲:8分 深:90秒 外:10分

二代目 麺屋こうじ

濃厚つけ麺中盛

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.6℃,15.7℃
23

kure

2025.07.15

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆゆ

2025.07.15

20回目の訪問

サ活27日目✨️
スパメッツァおおたかの森へ!

今日はロウリュのタイミングを気にせず5セット。
夏だからか、限界になるのが寒い時期より早い〰️!
汗もすぐに出てきて気持ち良いですね。
水風呂も気持ち良過ぎて♡

整い椅子で整ってたら気づいたら30分くらい経過してました💦
でもあまみもでて、リラックスもできて良かった😌

子供夏休みにはいるから、昼間はなかなか入りに来れなくなるけど、夏休みでも隙を見つけて入りに来よう!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.4℃
40

miwako

2025.07.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おすし

2025.07.14

1回目の訪問

有給で背を伸ばして千葉東葛エリアの覇者、スパメッツァおおたかへ3年前ほどのオープンしてすぐの頃に行った以来の訪問。
平日月曜の夜ということもあるが、変わらずの盛況ぶり。温度が高め設定なので普段よりも2分ほど早いセットで回りました。しっかり3セット旅行の疲れも癒せました。いつ行っても混んでいる印象なのでなるだけ平日狙っていくのが良いかも。

ドラゴンラーメン/とり天丼

普通の辛さが旨辛でよき

続きを読む
0

gackey37

2025.07.14

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 15.8℃,16.1℃,7.2℃

リドル

2025.07.14

22回目の訪問

前日のドライブ疲れで「サウナイキタイ!」と旦那からリクエストがあり仕事終わりを待って行って来ました。
あまりゆっくりしてしまうと夕飯が遅くなるので、クイックで3セット。
メディサウナ(タイミング良くセルフロウリュ)、00分のドラゴンロウリュと30分のロウリュ。
気のせいかいつもより熱く感じました。
合間に壺の炭酸泉と珍しく空いていたので不感炭酸泉に長めに入りました。
気持ち良かったです。

一休定食

メインが選べてしょうが焼きにしました。濃いめの味付けで美味しかった。おぼろ豆腐がついてるの嬉しい。

続きを読む
10

よーへー

2025.07.14

2回目の訪問

有給休暇を取ったので、ワーケーションしに行きました。
何かが間違ってますが、気にしないでください。
ワーカホリックというか、そういうお仕事というか…

まあそれはおいといて、
着いたらまずはサ活です。
ドラゴンサウナとメディサウナを1セットずつ。
ドラゴンサウナは今日もご機嫌にアチアチですね。
軽いロウリュでもやられて、5分くらいで退散しました。
メディサウナはサンダルウッドのアロマがいい感じです。
サウナでは積極的にセルフロウリュするタイプなんで、
今回も行かせていただきましたよ。

で、2階の岩盤浴エリアでデスクワーク開始しました。
ここは半個室のデスク席があって、こういうのにうってつけです!
お昼までやって、1階で昼食。
サウナ&仕事でお腹空いちゃったんで、
がっつりいきました。

また戻って夕方くらいまでお仕事…

頑張った後にはやっぱりサウナ!
またメディサウナでじっくり蒸され、
塩サウナで肌に刺激を入れ、
性懲りもなく今回もドラゴンロウリュに挑みました。
前回の教訓から、
サウナハットを目のしたまで被り、
ひたすら目を閉じて、体を丸めながら耐えました笑
途中から阿鼻叫喚とサウナ室から逃げ出す足音が聞こえてきます笑
こんな地獄の熱波イベントでいいのかわかんないですけど、
とりあえず耐えきって、その後は涅槃の境地のととのいを得ることができました笑
これがあるから皆さまわざわざ苦行を受けに来るのでしょう笑

また、ここの源泉炭酸泉は最高です!
ナトリウム塩と炭酸泉が組合わさったぬる湯は、
本当に体が溶ける気分になれます。
ずっと入ってられます!
いや、炭酸泉だから入りすぎには注意なんでしょうけど。

サウナワーケーション最高です!
また来ます!

デミグラスメンチカツとカレーうどんのセット

がっつり昼飯を食べてしまいました! デミグラスソースのメンチカツうまし!

続きを読む
62

joe uragami

2025.07.14

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

時計じかけのタケ

2025.07.14

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひよこ王子

2025.07.14

126回目の訪問

くんかくんか🌿


仕事が非常に厳しい状況ですが、なんとか1週間やりきりました🐣

3日ぶりのご褒美サウナのおおたかへ♥

いつも通り本日のセルフサウナの種類を撮影したら…

新フレーバーがいくつか販売しておりました🐥
グレープフルーツやら興味が非常に唆られる商品のラインナップ🐣

いつか使用してみたいです🐥

ところで…
サ室はアロマの香りでいい匂いですが、外気浴中にもいい香りを嗅ぎたいです♥

セルフサウナの扉前とソルトサウナの扉隣での外気浴は最高です🐥

是非お試しください🐤

一休ラーメン

ハマってます🐤

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 16.5℃,16.1℃,8℃
126

ごっつ

2025.07.14

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: momoketsu
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設