2021.07.22 登録
[ 神奈川県 ]
サウナ1水風呂シングル入らず
選ぶとすると好きなのはサウナ4と5
ガラッガラだったのでサ室ほぼ貸切、コンディション超良好だが、サウナ隠居・サウナ早漏なので各セット5分以上居れず😈🤣良し悪しは判別出来る
アメニティやらシャワー設備やら金持ちが選んだろうなというセンス…好き😈❤️
[ 千葉県 ]
サ活していて良かった事 その壱
↓
初対面の人との話題に事欠かない
相手の出身地が万平の行った事のある所だった場合、サウナ好きでなかろうが話が広がる(特に北海道出身の人)
そしてサウナ好きでなくとも温泉好き、岩盤浴好きという受け口が有る😈万平が行った事ない県出身でサウナ嫌いではないケースも割と広げられる😈
話の流れで新今宮出身と言った人に、
「あ〜、入船温泉あるとこね!行った行った」
みたいな感じで地名から温浴施設が連想され、話が広がる😈(相手は入船温泉を知らない🤣)
他にも引き出しはあってサウナの話ばかりではないが、他に比べると共通点を見出し易い😈
[ 千葉県 ]
さ活前のさ活前サ活(超絶意味深)
調子の良い低温サウナのみ2セット😈湯らっくすメディサウナみ有り
スタッフロウリュはrentoのタールかな?
アカスリで一皮剥いてスッキリし、いざさ活!
…と思ったが頓挫👿
しかし、結果的にさ活がさ活に(意味深)
むしろこっちの方が良かった説😈人生何が好転するか分からない(哲学的意味深)
備忘録:不感湯はスタッフが測定しているのを見せてもらって37.0℃ 結構熱め♨️
男
[ 千葉県 ]
年1ほのか(意味深)
せっかくなので3階の様子を見るのもありだが…
めんどいからええか😈割愛🤣
毎回思うが、サ室は謎に良い😈
二重扉を無くしたのも換気を良くする為ではないかと予想。オートロウリュは無く、熱い!ともヌルい!という訳でもない絶妙加減👍ヌルいだけかもしれないが、息がしやすい
名古屋のアペゼを思い出した💭
長めの1セット
[ 千葉県 ]
さ活前のサ活😈(超絶意味深)
お美しい方の丁寧な対応に受付で整う🤤
良い意味で非常識な温度のアツ湯を楽しみにしていたが今回は常識的な温度で肩まで浸かれた♨️
さ活中、ちっちゃいボンクレー発見😈
男
[ 北海道 ]
帯広サ旅振り返り🛩️
第一章
羽田空港で数秒絶望するも気持ちを切り替え、自ら希望し新千歳空港へ。王子と合流しサ活や近況報告を楽しむ。近隣の宿は軒並み一杯。宿代は軒並み高騰し、安くて一泊3万円〜。
第ニ章
す活、寿活、S活(snow=雪まつり)サ活(酒)等、何気に札幌をenjoy。これぞさ活(札幌)雪まつりだって本来旅のメイン張れるはず。この日も帯広方面移動は不可
第三章
アヴァント実現
第四章
帯広到着。北海道ホテルで偶然した〇〇さんに最初から最後までお世話になる🙇🏻地元民&農家&サウナーという事でこれ以上ないくらいのガイドさん。農場を観光(SNSにupしていいらしい)一泊しか帯広に居なかったのに大満喫。
第五章
超絶意味深
一章のみ悲惨な状態だったが、それでも友がいて救われた⭐︎(超絶深いぃ)ドーミイン泊以外全てが計画外。そして悉く楽しい方へ事態が好転。
前回冬に北海道来た時は10年に一度の大寒波の日であった。誰かが氷河時代(アイスエイジ)をしているとしか…😈🤛🏻
今回の旅…かなり良い!(°▽°)
※後日談
関東戻ってからインデアンとの比較で〇ー〇ーカレーを食べたが、好みでなくインデアンが恋しくなった🤤〇〇さんの言葉を引用すると「家カレーの最高峰」困った事に現地に行くしか食べる手段がない。CoCo壱とも比較してみよう😈
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。