対象:男女

南青山 清水湯

銭湯 - 東京都 港区

イキタイ
5226

稲田汐莉

2024.06.22

3回目の訪問

清水湯でやばすぎる場所取りおばさんに遭遇🤣
場所取りの荷物を無視して使っていたらおばさんが現れ、後ろからシャワーを横取り。
私はその時シャンプーの段階だったのでおばさんを待ってから洗い流していると、何と水を止められた😂😂
そのままカランを使うおばさん。私も負けじとシャワーに切り替える。
拉致が開かないので
「先に使ってたんですけど。ここ場所取り禁止ですよ。」と言うと「知ってます」と言い残し私に桶の水をかけて去っていった、、

続きを読む
41

サウニキ

2024.06.20

1回目の訪問

刺激が欲しくなり久しぶりの新規開拓

ずっと気になっていてマップアプリに保存していたこちら💁

保存したのが数年前でなんで気になっていたのかも覚えていない

目の前を通ったこともあったけどスルーしたのは去年の夏だったか…一昨年かな?🤔


何はともあれ!いざ!


銭湯っぽさを微かに残したオシャレなエントランスと受付
ん?BGMにピアノ流れてる???

ステッカーの販売をチラ見で確認して脱衣所へ

うん、普通の脱衣所
携帯操作をかなり厳しく禁止している感じが張り紙から伝わってくる

サウナの時間制限は無しの模様
シャンプー等は要持参
アクリルらしき棚にはハットやら飲み物やらを置ける


サウナ室前にはサウナマット
ナニコレ?カワイイ!
ビート板のような厚さで丸みのある三角形
パンキッシュなTシャツの柄にありそうな女の子のイラスト
「オシャレすぎるサウナマット大賞」を差し上げたい


サクッと清めてサウナマット持ってサウナ室へ〜
あ、好きなタイプのコンディション

すぐに「コンフォートサウナ」の文字が目に入る
ですよね、確かに鳩の湯と似てる( ー̀ωー́)⁾⁾ウンウン

テレビではスマホ依存症の特集

サウナはデジタルデトックスに最適!
やはりテレビは要らない!
と思いながらもテレビを見つつ蒸されること5分


結構すぐ熱くなるな…

1セット目は短めに切り上げ水風呂!
冷たい!14度!いいね〜
冷たいけど辛くない水質いいヤツ


休憩場所は…内気浴
まぁまぁ、そこは銭湯ですからね
外気浴を求めるのは贅沢ってもんですよね


炭酸泉とシルキー風呂に入ってるおじいちゃん達が
視界に入らないようタオルを被りながら休憩


2セット目前に炭酸泉へ
気持ちいいいぃぃぃぃぃ
身体がほぐれるのを感じながら壁の張り紙に目がいく

ん?創業年不明?
え?2代目が生まれた1902年には既にやっていた???
軽く100年越え????すごっ…

温浴施設を100年以上やってるとこなんてそうそう無いのでは…

急にありがたみを感じ始め深呼吸してもう一度お湯をじっくり感じる……あれ?ここでもピアノの音が聞こえる?

ふと南青山にいる事を思い出す

こんな大都会の中でここまでホッとできる空間は貴重だよね、愛しちゃうよね、そりゃ100年以上続くよね

この後もサウナ計3セット入り、穏やかにととのいましたとさ


下駄箱の鍵がモチーフになっているステッカーを買って退店


あー、楽しかった!
新規開拓やっぱいいわ!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
29

貴一

2024.06.20

1回目の訪問

サウナ室は7名入れるが狭い感じがします。
一方の水風呂は4名が限界で待ちが発生することもしばしば。
整いスペースは正式なものは4箇所しかないので、あとはシャワースペースに座るしかありません。そこも狭くて隣からシャワーが飛んできます。
銭湯とはいえここまで動線の悪い施設は初めてでした…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17

スーナー

2024.06.20

5回目の訪問

今月は2回目の清水湯さん♨️
間違いないジェットバスに間違いない炭酸泉とシルキー風呂!そしてサウナ。水風呂。全体的に満足度高めでいつもありがたいです! しかし!今日は休憩ルーム的な椅子とテーブルが満席で今日こそソフトクリーム🍦!もしくは梅サワーと迷いながら女風呂を出ましたが
いっぱいだったのでおとなしく余韻もなく帰りました🫡
リベンジ🍦楽しみにしてまーす

続きを読む
32

グレネードゆ

2024.06.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ初心者の友達を連れて行きました!!
大人数で申し訳ないと思いつつ、整いを感じてサウナにハマってくれたようでよかった!!

AnimA la tua osteria

しらすとカラスミのピザ

すぐ横のお店 店内寒いので防寒着必要ですー!

続きを読む
12

れいな

2024.06.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃

333(ミツさん)

2024.06.20

1回目の訪問

このあたりは昔住んでいたエリアだけど、表参道駅周辺も古いビルの建て替えが進んでいて、様変わりしようとしている。
そんな中100年以上の歴史を持つという清水湯へ。
キレイな施設でちょっと意外。またなぜか外国人が多い。
サウナは2段で温度計は90℃を指していた。上段だと6分ほどで蒸される。
出てすぐの水風呂は15℃指していたけど、結構混み合っていたので、17℃くらいか? ちょっと長めに入って冷却。
炭酸泉の前のイスで休憩。ここ窓がもっと開いて風が入ってくると気持ちいいだろうなぁ。と妄想する。
ほっこりする都会のオアシスという雰囲気でよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
20

k_o_r_

2024.06.20

7回目の訪問

14時半すぎ到着。
平日昼間のこの時間、空いてて快適すぎるー

軟水で全身トゥルントゥルンでカランの椅子、ととの椅子ともに毎回スベり落ちそうになる、そのくらいツルツルになる清水湯。

今日もコンフォートサウナで気持ちよすぎ。
汗止まらない!ほんとに良い汗かける。
サウナ8~12分を3セット。
炭酸泉&エプソムソルトで〆

最高すぎる銭湯😍
疲れが吹っ飛びました😭

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
38

千葉のサウナー

2024.06.19

1回目の訪問

水曜サ活

サウナがそこまで混んでなく良い
水風呂も16度設定でとても気持ちが良い
湯船は3種類あり、炭酸泉、シルク風呂が温度が低く長く入ってられる
黙浴ではなく、人と来た時も話ができて良い
フロントで生ビールが飲めるのもポイント

続きを読む
2

はっしーの小部屋

2024.06.19

12回目の訪問

水曜サ活

雨上がりの間をぬって。椅子が埋まっていて!サウナ室は定員で間に合っているのに。
そういえば、前回なかった(筈)
青と黒の三角サウナマットの設置増えてたw ような。
整然と置いてあって違和感なかった。サイズ的にも丁度ちょうどいいのではw

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
2

しずく

2024.06.19

5回目の訪問

水曜サ活

短期サイクルの短めオートロウリュとても良い。湿度が高くて体感90度超える感じ。ただ、座る場所によって体感かなり変わる。下段はマイルド、ストーブ正面上段が最高。
ヌシさんチャンネル変えがち。
銭湯なのに炭酸泉とシルク湯あるのも良いし白湯が熱めなところもタイプ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
3

BCC

2024.06.19

34回目の訪問

水曜サ活

2週間ぶりの清水湯。
ここにて嬉しいアップデートが。
なんとサウナマットが常備されてる。。。

清水湯のサウナ、唯一の欠点、マットが常時ビチョビチョで熱々になってて、お尻ヤケドするレベルなので、今まではサウナマットを持参しないと座れなかったので。

クレーム多かったのかな。
まあ、サウナ入る前に身体ふけばいい話ではあるんだが。
これからサウナマット持参しなくてもよくなって最高。

続きを読む
11

ちっくん

2024.06.19

9回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

はぁー、気持ちよかったぁ☺️
雨の日のサウナチャンスは待ちに待った清水湯さん♨️

今日も優しさに包まらる
至福の時間を過ごしてきた😆💫

清水湯さんの炭酸泉が一番好き😆
じっくり下茹でしてコンフォートサウナへGO❗️

久しぶりに来たらサウナ用のビート板が⁉️
初めて見たカッコいいビート板🌟
オリジナルなのかな🤔??

コンフォートサウナは相変わらずの
実家のような柔らかい温かさ🏠

座っていると身体と共に
何だか心も温かくなっていく気がする😌✨

今日は貸切の時間もあるぐらい
ゆったりのんびりできた❗️

じんわりかいた汗を流し
これまた大好きな水風呂へ💧

ん?前より冷たい😳

気持ちいい❗️❗️

設定を見ると15℃になってた👍
この時期だと身体より冷えていい感じ♪

お陰で清水湯さん史上一番ととのった🙌

結局3セット満喫して
最後はジェットバスで身体もほぐして終了❗️

恒例のコーヒー牛乳を飲みながら
余韻に浸るのもいい時間🥛

今日も「気持ちいい」を堪能しました😌
ありがとうございました✨

コーヒー牛乳

最高の〆

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
116

奈奈ワイン

2024.06.18

109回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くるみ

2024.06.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっ!@oua_sasa

2024.06.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yupomaru

2024.06.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

課長

2024.06.16

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

ありずむ

2024.06.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kaoビギナー

2024.06.15

20回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりに1週間ぶりの清水湯さんにin。
ロッキーサウナは湿度が高くていい。
いつも数分で汗だくです。
1セット目休憩椅子待ちがあったけど、それ以降はスムーズ。
おばさまがサウナハット被っていて何か可愛かった。
その後今回は残念ながら蕎麦サ飯は食べれず、先週お初だった東京餃子楼へ。
来週はとうとうサウナの聖地へ!

東京餃子楼 三軒茶屋本店

揚げ餃子しそ入り

続きを読む
7
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設