2021.07.31 登録
[ 北海道 ]
貸切予約で利用
通常営業は20人ぐらいのキャパなので、2人の利用は贅沢すぎる広さ。
女性専用なので施設の雰囲気が良いし、アメニティも充実してます。これで一人5000円は安すぎる、、、
久しぶりに人に教えたくないサウナを見つけてしまいました、、
女
共用
[ 北海道 ]
このサウナに出会えたことに感謝しかない、、
期待を凌駕してくるサウナでした。
サウナ室は80℃ぐらいにも関わらず、ロウリュ、ウォーリュで湿度が高く、すぐに体を温めてくれます。
水風呂も、8年水質一位を受賞した飲める水風呂。
改めて良い水風呂は肌あたりが良い、、同じ水温でも全然違う。傍に飲める蛇口もあるので水分補給も完璧です。
外気浴が一番よかった、、、めちゃくちゃ寒いはずなのにすごく気持ち良い。気が付いたら髪の毛が凍ってました笑
寒くなったら、サウナ室に戻るも良し、そのまま露天風呂に入るも良しな楽しい浴室でした。
男
男
[ 東京都 ]
箸休めサトシさんのアウフグースを受けるために訪サ。
いつもサウナシアターで受けてるので、ショーアウフグースじゃないのは初めてかも。
1セットから3セット目までは、両手カーテンや、真横ピザなど技の映えももちろんですが、しっかり送られる風で熱波を感じることができました。
音ハメも完璧で耳も気持ち良いアウフグースになってました。
サウナスのアウフグースは初めてですが、考えられた対流もあってかかなり全身が温まりました。
4セット目は、全員追い出す勢いの残ったアロマ水全かけ。
なんとか完走。
1セット目: ブラックフォレスト×白樺
2セット目: カモミール
3セット目: ペパーミント
4セット目: カモミール×ペパーミント
施設自体は、受け入れ人数を増やしたからか、タイミングによっては屋内エリアがかなり混んでしまうのは気になっちゃいますが、ゴミ箱が増えてたり、屋外でも給水所があったりと、どんどん良くなってる気がします。
あと、やっぱり屋外の茶室サウナ、アロマ水がカレーの匂いに感じてしまう、、(これはこれでアリ)
男
[ 東京都 ]
のっぽさんのウィスキングが半端なくやばかった、、
ウィスキング途中の全身冷水垂らしが、水風呂とか違う気持ちよさで、体が溶ける不思議な感覚。
その状態でシンギングボール。こんな施術あるんか!って感動してしまった、、
すべての所作が丁寧で、芯をとらえられてる気持ちよさでした。
〆はアヴァントからのジャグジーフローティング
寒い日は温かいフローティングが気持ち良すぎる