2020.08.25 登録
[ 沖縄県 ]
駐車場について、サウナマットを忘れたことに気づき凹む。
サ室がべちゃべちゃじゃなければいいなと思いながら、昼頃にイン。
マットの交換後、それほど時間が経ってなかったようで、べちゃべちゃは免れた。
温度は90℃と若干低めではあるけど、混み具合はそこまでではなかったので、8分ほどで蒸された。
水風呂は18℃ほど。タオルを浸けてるおっさんがいて、注意しようと思ったけど、こっちも気分悪くなるだろうからやめた。
休憩中、2セット目で大雨が降ってきて、外からの風も少し多く入ってきてよかった。
男
[ 沖縄県 ]
あと一つ割引チケットあったので、再びのSANSUI Naha。
今回、ペットボトルでドリンク持ち込んだので、水分補給にいちいち1階に降りる必要がなくて効率的だった。
サ室は90℃だけど、ほぼソロで出入りがなかったため、室内の状態はよかった。8分ほどで蒸されるけど、湿度は低めなので、発汗はそれほどでもない。
水風呂で冷やして、プールへ。11月中旬にしては気温が高かったので、プールは前より温かった。プールもソロ。やはり空いているってのは気持ちいい。
りっか、龍神の湯共に値上げしたので、冬場はここに来るもの悪くないと思った。
男
男
[ 沖縄県 ]
オープン以来かなり久しぶりのSANSUI Naha。
以前安く買った入浴チケットがあるのを忘れてた。
前と変わってた点は、2階に物が置ける棚が設置されていたことと、水着乾燥機が2階に移動していたことかな。棚があると、水着、ドリンクが置けていい。
サ室は90℃ながら湿度は低いため、蒸されるまでに10分ほどかかる。水風呂は20℃となっていたけど、もう少し冷たいか?
そしてここの良さはプール直結なところ。水風呂のあと、水着来てプールへ。
沖縄も少し気温が下がってきたので、プールでも十分冷却できる。プールは20℃くらいか。さすがにこの時期観光客でプールに入っている人はなく、独占できた。
そしてリクライニングチェアで休憩。結構強い風が吹いててめちゃくちゃ気持ちいい。ここ来てプールで休憩しない手はない。
ウォーターサーバーが1階にあるので、水を飲むのにいちいち階段を降りなければいけない。この動線が難儀だ。今度はペットボトルのドリンクを持ち込むのを忘れないでおこう。
男
[ 沖縄県 ]
27周年創業祭のサ活2回目。受け付けで記念タオルをもらった。
1セット目は人も少なくいい状態だったけど、2セット目は人が増えて少し状態が悪くなった。8分ほどで蒸された。
水風呂は18℃くらい。1分半くらい入ってしっかり冷却できた。
休憩は窓からのちょっと風が入ってきてて気持ちよかった。
今回は無料マッサージチェア(無料なのは創業祭期間中)で、久しぶりにグリグリされて帰った。
男
[ 沖縄県 ]
シングルの水風呂がある沖縄ではレアな存在のこちらに初訪問。
金武のこのエリアの整備具合に驚きつつ、ASBO STAY HOTELに到着した。
1階で受付を済ませ、2階へ。ロッカールームも結構余裕がある広さ。
まずは入ると半露天スペースで温泉、水風呂、休憩スペースがある。その先にサウナ、シングル水風呂、ジェットバス、温泉、洗い場となっていた。温泉は塩泉でしょっぱい。
サウナは温度計では80℃ながら、上段だとかなり熱く感じる。室内は暗く落ち着いた感じとなっている。オートロウリュは30分毎に、ロウリュ1回。激熱にはならないけど、マイルドに体感温度が上がる。7~8分で蒸された。
まず水風呂、シングル(9.7℃)に入る。やはり一瞬しか浸かれない。
次にもう一つの水風呂へ。こちらは約15℃。それでもかなり冷たい。足を出してはいった。
休憩スペースには2つのリクライニングチェアとイスが2つ。リクライニングチェアはかなり心地よかった。本来は静かな空間のはずだけど、ロッカールームとのドアの密閉具合が悪くて、風切り音がうるさかった。
沖縄のホテルサウナとしてはかなりコアサウナー向けに振っている施設だった。でも水風呂は一つシングルなら、もう一つは20℃くらいのもうちょっとマイルド気味のほうが、いい気がする。シングル入ったあと、15℃だとやはりゆっくりは浸かれない。身体は冷たくなっても、心拍数は落ち切らないまま出ざるを得ない。実際、休憩中なかなか心拍数が落ちなかった。
あと、オートロウリュは2回か3回あると、熱々になってからシングルにドボンできて、この水風呂に合ったサウナになる気がした。
北部に行ったときはまた寄りたい。
男
[ 沖縄県 ]
昨日から27周年創業祭。なんかいろいろとお得。
12月から値上げなので、とりあえず回数券を買って、今日は無料入泉、粗品(ハンカチ)、わんこそば券、水のボトルをもらう。
サ室は4~5名程度で温度は92~94℃くらい。りっか標準な状態。水風呂も17℃くらいで、こちらもりっか標準。
サクッと2セット。今日は首里復興祭りで国際通りが通行止めになるため、それに巻き込まれないように退散した。出るときには冷たいドリンクももらった。
あ、無料のマッサージチェアをやるのを忘れた(汗
男
[ 沖縄県 ]
昼過ぎにイン。サ室は3~4人くらいで温度は90~92℃。
ちょっと温度が足らず、8分以上入らないとしっかり蒸されない。
水風呂は18℃くらいとこちらもちょっと温めが気がする。
休憩は窓際で。まあまあいい風が入ってきて気持ちよかった。
12月1日からりっかも値上げ。150円アップとなる。どこもかしこも値上げですな。
11月1日からの27周年創業祭で回数券を買わねば!
男
[ 千葉県 ]
3回目のレインボー本八幡。
身体を清め、ジャグジーで温まってから高温サウナへ。
最上段、118℃、めちゃくちゃ熱い!
6分入って水風呂からの、不感湯。バイブラで浮遊感があり、昇天しそう。。
2セット目は高温サウナ中段で蒸される。
3セット目は瞑想サウナのオートロウリュ。3回目のロウリュがピリピリくるほどの熱さ。
一旦上がって、ご飯食べて休憩。
ヒーリングサウナ開始に合わせてサウナへ。シンギングボウルの倍音に癒されながら瞑想する。そのあと、高温サウナで締めて終了。
相変わらずサイコーなサウナだ。
男
[ 沖縄県 ]
10時過ぎにイン。
なんと、めちゃくちゃ空いてた。サ室は1~3名、出入りが少ないので94℃といい状態だった。
6分ほどで発汗、水風呂1分半、休憩ももちろん空いてて快適。
ドライ2セット後に、久々にスチームに入ってみた。ソロだったので、タオル回して蒸気を下ろしながら入ったら、しっかり蒸された。
やはり空いてるのは何よりも重要だ。
男
男
[ 沖縄県 ]
今日は那覇大綱引きで、周辺の道が混み合っていたけど、それをかわしつつイン。
サ室はそれなりに人はいて4名ほど。温度は92℃~94℃を前後していた。
相変わらずびちゃびちゃなマットで気分が萎えるが、持参のサウナマットで座る部分はキープ。持参のマットがないとかなり不快であることは間違いない。
水風呂は17℃くらいで十分な冷たさ。休憩もちょっと混んではいたものの、イス難民になることなく過ごせた。
窓から強めの風が吹き込んでいていい感じだった。
男
男
[ 沖縄県 ]
ふと、前を通ったら、今日からプレオープンと貼り紙があったので、急遽潜入!
那覇のど真ん中、牧志公設市場のすぐ近くに誕生したサウナ施設だ。受け付けで丁寧に説明を受けて、階段で2階へ。
洗い場、サ室、水風呂、風呂が結構広いスペース。身体を清めて、軽くお湯に浸かってから、サウナへ。
はいった感じそこまで熱くないので、最初から最上段へ。それでも80℃くらいか?
そのあとスタッフの方がロウリュをして少し扇いでくれた。話では温度はそこまで上げず、湿度を上げていきたいとのこと。あとオートロウリュが付く予定らしい(現在は未設置)。確かにこの温度だとオートロウリュがないと物足りなさを感じる。
水風呂は結構広い。縦長なのだが、5名は余裕で入れそう。深さもまずまずで、ちょっと無理すれば頭まで浸かれる。温度計は14℃くらいを指していた。実際、十分冷たいと感じた。
休憩は一旦浴室を出て、別の休憩スペースへ。かなり広いスペースで、薄暗い中、プロジェクターでイメージ画像が流れていた。いろんなタイプのイスが置いてある。ここはバスタオルを巻いて使用するようだ。ただいつものととのいイスやインフィニティチェアではないので、なんとなく落ち着かなかった。
今回はサクッと2セット。
まあ、実際はいろいろとツッコミどころが多かったのだけど、まだプレオープン中で、オープンまでに変わっていくだろうから、あえてここでは細かく書かない。ただ今すぐ行く人は、プレオープン中だということは考慮したほうがいいかも。
この他に貸切サウナもあるようなので、そちらは改めて入ってみたい。
那覇のセンベロ街。知らない人からすると、まさかここにサウナ施設!というロケーション。観光客だけでなく、地元にも密着した施設に発展していってほしい。
男
[ 沖縄県 ]
午前中にイン。
空いてはいるけど、サ室には4名前後入っていた。
90℃ほどでいい状態よりはちょっと温度が低め。
水風呂が冷たく感じる季節になってきたので、少し長めにサウナで蒸される。
休憩で窓からの風が気持ちよく、寝てしまった。
男
[ 沖縄県 ]
龍神の湯で、熱波王者決定戦に参加。3週に渡って日曜夜に行われ、今日が最終日だった。
1枠で2回ロウリュを受けられて(1枠500円)、どちらの熱波師がよかったかを投票する形式。3位決定戦と決勝の2枠に参加した。
30分毎にロウリュがあり、2枠だと連続で4名の熱波師に4回ロウリュを受けることになる。
これは結構ハード。ここまで短時間に連続というのは初めてだった。
熱波は、それぞれだったが、ポイントは熱波の回り具合を意識した丁寧さを感じられるかだと思う。大量にロウリュして、強く扇げばいいというものではない。また連続だと、熱波自体はまあいいのだが、水風呂が温くなってしまうのが難点だった。
龍神の湯はいつも早い時間にしか行かないので、夜の混み具合に驚いた。ホテル宿泊客が多いので、温泉の入り方をよくわかってない外国人や子供も多かった。やはり夜は避けたほうが無難だなぁ。
男
[ 沖縄県 ]
肩と腰が痛いので、午前中にりっかへ。
サ室は常時5名ほどとまあまあの混み具合。
92℃と状態は悪くない。6分ほどで蒸された。
水風呂の温度計は19℃くらいを指していたけど、より冷たく感じた。
休憩のイスも混み合っていて、ようやく座れるというくらい。
休憩中、気持ち良くて寝てしまった。
男
[ 千葉県 ]
前回、よかったので、また来てみた。
16時まで高温サウナがお休みだったので、まずは瞑想サウナへ。ちょうどオートロウリュの時間だった。相変わらずめちゃくちゃ熱い。今回上段に座ったのでヤバかった。3回目のロウリュ後、耐えきれず退散した。
水風呂は15℃くらいを指していたけど、水が柔らかく入りやすかった。その後、不感湯へ。これがまた気持ちいい。この中でととのいそうになる。
一旦出てワーキングスペースで仕事。
そして、高温サウナと、もう一度オートロウリュの瞑想サウナで締めた。
それほど混み合ってなく、黙浴も守られていて、快適だった。また来よう。
男
[ 東京都 ]
夜10時半ごろイン。前の時間にサウナシアターでイベントがあったようだが、参加できず残念。
ドライサウナは96℃くらいで、熱々。サ室も空いていて、ゆったりと蒸された。
水風呂の温度計は14℃を指していて冷たい。脱衣所のところのイスで休憩した。
翌朝は、ドライ94℃くらいだったけど、十分な熱さ。水風呂は12℃で朝はさらに冷たくなっていた。2セット目、スチームサウナに入ったが、こちらもしっかりと熱い。ただ、蒸気が吹き出すと天井から熱い雫が垂れてくる。スチームでもしっかり蒸され、気持ちよかった。
男