サウニキ

2024.06.20

1回目の訪問

刺激が欲しくなり久しぶりの新規開拓

ずっと気になっていてマップアプリに保存していたこちら💁

保存したのが数年前でなんで気になっていたのかも覚えていない

目の前を通ったこともあったけどスルーしたのは去年の夏だったか…一昨年かな?🤔


何はともあれ!いざ!


銭湯っぽさを微かに残したオシャレなエントランスと受付
ん?BGMにピアノ流れてる???

ステッカーの販売をチラ見で確認して脱衣所へ

うん、普通の脱衣所
携帯操作をかなり厳しく禁止している感じが張り紙から伝わってくる

サウナの時間制限は無しの模様
シャンプー等は要持参
アクリルらしき棚にはハットやら飲み物やらを置ける


サウナ室前にはサウナマット
ナニコレ?カワイイ!
ビート板のような厚さで丸みのある三角形
パンキッシュなTシャツの柄にありそうな女の子のイラスト
「オシャレすぎるサウナマット大賞」を差し上げたい


サクッと清めてサウナマット持ってサウナ室へ〜
あ、好きなタイプのコンディション

すぐに「コンフォートサウナ」の文字が目に入る
ですよね、確かに鳩の湯と似てる( ー̀ωー́)⁾⁾ウンウン

テレビではスマホ依存症の特集

サウナはデジタルデトックスに最適!
やはりテレビは要らない!
と思いながらもテレビを見つつ蒸されること5分


結構すぐ熱くなるな…

1セット目は短めに切り上げ水風呂!
冷たい!14度!いいね〜
冷たいけど辛くない水質いいヤツ


休憩場所は…内気浴
まぁまぁ、そこは銭湯ですからね
外気浴を求めるのは贅沢ってもんですよね


炭酸泉とシルキー風呂に入ってるおじいちゃん達が
視界に入らないようタオルを被りながら休憩


2セット目前に炭酸泉へ
気持ちいいいぃぃぃぃぃ
身体がほぐれるのを感じながら壁の張り紙に目がいく

ん?創業年不明?
え?2代目が生まれた1902年には既にやっていた???
軽く100年越え????すごっ…

温浴施設を100年以上やってるとこなんてそうそう無いのでは…

急にありがたみを感じ始め深呼吸してもう一度お湯をじっくり感じる……あれ?ここでもピアノの音が聞こえる?

ふと南青山にいる事を思い出す

こんな大都会の中でここまでホッとできる空間は貴重だよね、愛しちゃうよね、そりゃ100年以上続くよね

この後もサウナ計3セット入り、穏やかにととのいましたとさ


下駄箱の鍵がモチーフになっているステッカーを買って退店


あー、楽しかった!
新規開拓やっぱいいわ!

サウニキさんの南青山 清水湯のサ活写真
サウニキさんの南青山 清水湯のサ活写真
サウニキさんの南青山 清水湯のサ活写真
サウニキさんの南青山 清水湯のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!