対象:男女

協賛施設

両国湯屋江戸遊

温浴施設 - 東京都 墨田区

イキタイ
13304

竹内雄一 / ı̣ɥɔı̣nʎ

2024.08.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kenbow1223

2024.08.28

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Bibitboy

2024.08.28

1回目の訪問

水曜サ活

【自分との相性】
サウナ:7点
水風呂:7点
整い:7点
施設:5点


いつも混んでるのでなかなか行けなかったが、
21時頃の時間遅めに待ちなく入店。
思ったより全体的に狭いのと、
あの立地じゃ仕方ないかってくらいいい所にあるので値段もけっこうする。
サ室は湿度低めの温度高めでテレビがみえるパワフルなスタイルでロウリュ後は上段はけっこう熱々。
サウナマット使い放題なのはいいですね。
もう1つの中温サウナはこれはちょっと温度低すぎでテレビもあるのだか、音もなしにずっとスライドショーで、1人でじっとり入るスタイル。

水風呂は可もなく不可もなく、、
自分は好みの温度でした。

整いスペースも内外合わせて3タイプの椅子があって良かったが、露天がほぼ室内で風の抜けがあんまりないのが残念。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,98℃
  • 水風呂温度 19℃
0

ちいばや

2024.08.28

5回目の訪問

水曜サ活

久しぶり行ったら、ブルーの冷感水風呂になっていました。
夏場は外気浴が暑くなりがちなので、体感温度が下がりゆっくりできました。

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
7

さんえだ

2024.08.28

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Katsuhiko

2024.08.28

1回目の訪問

水曜サ活

岩盤浴含めよき。
水風呂の入浴剤は無い方が良いかな。
あと、あつ湯がぬるめ。
あまみリトル

続きを読む
19

カルビ

2024.08.28

1回目の訪問

水曜サ活

フィンランドサウナ:8分 × 2
中温サウナ:12分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

新しくなってから大分経つけど初めて来た江戸遊
週末は大分混んでてあれらしいけど平日の夕方は落ち着いて入れました
フィンランドサウナ明るくテレビも音ありだけどオートロウリュがいい
中温サウナも温度は低いが音が無くてゆっくり入ればいい感じで一時的に貸切状態もあって満足
新しく出来た外気浴スペースもデッキチェアに座れ半露天だけどしっかり整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
28

a-✿-y

2024.08.28

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

2024.08.28

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

フィンランドサウナ(メイン)2段目6分→
中温サウナ下段12分→
メイン3段目5分→メイン1段目11分

オートロウリュで沸いたミストがゆっくり降りてくるのを楽しめる素敵なサウナ。施設が綺麗、かつ広々。平日昼間なのでのんびりできました。

マッチ

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
301

SHO

2024.08.28

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

チェックイン

江戸遊かつカレー

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
26

だに

2024.08.28

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ササ

2024.08.27

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YUMMY

2024.08.27

11回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの会員デー。
今日は食事を先に取ってから、いざ入館。
相変わらず「いらっしゃいませ」は無い。

まずは着替えて岩盤浴で食後の休憩。
更衣室は混んでる。
キャッキャ族の2人組がたくさん。
あー、今日は騒がしいかも…

岩盤浴「白珪房」はそこまで混んでない。
いつも通り6~7割の埋まり具合。
30分じっくり。

まだお腹がいっぱいなのでハンモックで休憩。
30分爆睡。やりやがった。
浴室へ急ぐ。

まずは身体を清めて…
露天の薬湯は「夏仕様」でぬるめ設定とのこと。
38~39度くらいかな?大歓迎です。
冬でも40度くらいでじっくり浸かりたい派です。

デッキチェアは埋まってるし、椅子も半分埋まってる。
混んでるなぁ。

大好きな炭酸泉へ。
さすがに薬湯よりは温度ある。40度くらい?
ブクブク貸切だぜ。

サ室へ。いつもくらい86度。
先客1名。さっきまでいた2人組たちはすでにいない。
爆睡している間に出た模様。ラッキー。

1セット目、6分。
いつもより温度高い気がする。
そこにジャーっとロウリュウ。水量増えた?

水風呂は青い入浴剤で涼しげ。
入ってみるといつも通り20度くらいだけど視覚効果あり。
江戸遊の水風呂はどんなに混んでも
しっかり20度をキープしてるから好き。
施設によっては20度だけど混んでくると
25度とか27度になる、なんてことあるから…

とはいえ、夏は16度くらいが好きなので、2分じっくり。

デッキチェア空いてる!
フワフワズーン。あ、ちょっと軽いズーンだな。

澄流のあのズーーーンが忘れられない。
サ室の温度と爆風が恋しい。

2セット目。7分。急に混みだす。
水風呂しっかり、椅子でフワフワ。

3セット目。9分。満室。
水風呂しっかり、デッキチェア。
30分爆睡。やりやがった(2回目)

4セット目。9分。満室。
水風呂しっかり、デッキチェア。
今日はキャッキャ族がいなくて嬉しい(寝てる間に帰った?)
混んでるのに静かな時間。

また寝そうなので、すぐ起き上がる。

薬湯に戻る。
江戸遊の薬湯好き。
あれ?今日は薬湯の袋が無い。
いつも手摺に巻き付いてるんだけどな。

最後は上がり湯で〆。
「くーりっし湯」だそうで、青くて甘い匂い(笑)

すっかり遅くなってしまった…
帰りの夜風が気持ちイイ。

フルーツ牛乳を飲み忘れたので
コンビニでコーヒー牛乳を買い一気飲み。

また来るね♪

つけ麺屋 ごんろく 両国店

つけ麺+煮卵+野菜

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,86℃
  • 水風呂温度 20℃
33

Masa

2024.08.26

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
0

Tatsuya

2024.08.26

1回目の訪問

サウナ飯

フィンランドサウナと中温サウナの2つを交互に3セット

豚ロースしょうが焼き丼

続きを読む
0

ロウリュ船長

2024.08.26

1回目の訪問

合計:3セット、サウナ30分

一言:相変わらず天井は低く感じた

続きを読む
4

ひじき

2024.08.26

4回目の訪問

久しぶりに訪問!
16時にチェックインしたけど結構人多め!!
サ室は満席の時もあったけど、だいたいは空きがある状態だったのでよかったです。
先ずは3セット!!84度ぐらいで丁度いい暑さ。毎時15分と45分のオートロウリュにタイミングが合うといい感じで暑くなり滝汗💦💦
水風呂は20〜22度ぐらいでやや高め。もう少し下げていただけると更にいいんだけど😅

お風呂も楽しみ一旦上がり次は岩盤浴!20分を2セット満喫。
ビール飲んでゴロゴロタイム☺️
再度風呂へGO!!サウナ1セット、ミストサウナ1セットで終了〜

ここの炭酸泉はかなり強めでいい!!
身体にまとわりつく水泡もかなり大きめ。身体じゅう水泡だらけになってるのを見ながら集合体恐怖症の人は炭酸泉無理だろうな〜とか考えてしまった😅

結局5時間滞在。今日も楽しめました〜

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
40

M I S A T O 🌻

2024.08.26

19回目の訪問

久しぶりに行ったけどよかった!!
でもかなり混んでた🙌🏻

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
65

みれい

2024.08.26

1回目の訪問

女性の方のアロマサウナ?40度でびっくり🫨
よかった〜!

続きを読む
31

cozy

2024.08.26

1回目の訪問

身体を清めて
炭酸泉に12分
5セット
締めで炭酸泉に12分
休憩後に
岩盤浴
岩盤浴込みで、このお値段はお得感があります。

続きを読む
24
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設