対象:男女

協賛施設

両国湯屋江戸遊

温浴施設 - 東京都 墨田区

イキタイ
13110

2025.01.01

3回目の訪問

水曜サ活

今年も元旦は江戸遊。いつも思うけど本当に良い施設。

続きを読む
16

K.K

2025.01.01

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

タラリック昆布

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活

年末年始東京サウナ旅
6件目

江戸遊

食べるもの食べ、飲む物のみ、スカイツリーに怯え
散々観光して疲れてホテルに戻り
もう良いかなぁ〜と思ったけど
ムクっと起き上がり
これではダメだ!!!!と笑

この為に両国のアパホテルを選んだんだから〜

結果、来てよかった!!!
俗に言うスーパー銭湯型の施設で
とにかく広くて綺麗!

岩盤浴もあり、食事処もあり
もとお風呂があったところをリノベーションした
休憩スペースあり、(最初見た時びっくりした😳)
色々ある✨

中でも薬湯があるのは珍しいのでは?!
我が岐阜にもとてつもない濃さの薬湯がありますが
東京にもあるんだね〜
どちらかと言うと、
サウナより岩盤浴と薬湯がいいなぁ〜ここは!

少し本を読んで帰ります!

さぁ明日が最後だァ〜( т т )

続きを読む
39

nuni

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

一睡もできなかった年越し夜勤の疲れを取るために
お初のここ!!ずっときたかったんだよ〜〜

11:00〜入ったけど眠すぎてまず2時間仮眠
岩盤浴、サウナ、スチームサウナ、泥パック
全部堪能してきたっ!
岩盤浴2回、サウナ3回、スチームサウナ1回

サウナは温度低めで、なかなか芯まで
あったまらなかったのが残念、、

でもお風呂の種類も多いし
綺麗だし清掃も行き届いてるし
何より謎に子供が見当たらず静か!!

個人的には露天の漢方薬湯がお気に入り☺️

だらだらしてたので、
このまま朝までいようかなとも思ったけど
1時以降深夜料金かかると聞いて
そそくさと帰ってきました😂笑

ねばねばサラダ、鴨焼き、蓮根の天ぷら、ちゃんこ汁

サウナ後のビールが最高だった🍺

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,85℃
  • 水風呂温度 20℃
30

こくーん

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

2025年一発目は江戸遊さんへ!
年末年始はお仕事+サウナを楽しんでます。
年始ということでサ飯も奮発。

ワーキングスペース、休憩スペースが充実しており、なにより清潔感と民度が高い!

個人的には滝バケツシャワーがとてもよき。
サウナ後に即キンキンになれるのがたまらん。

サ飯牛バラスタミナ丼

にんにくの芽が良い味出してる

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,80℃
  • 水風呂温度 19℃
20

あすか

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活

【江戸遊 口コミ】

#サウナ
広くて綺麗な施設で大満足!サウナはフィンランドサウナと程々サウナの2種類があります。僕が行った時はフィンランドサウナが故障中で、そこまで高温ではありませんでしたが、全体的には快適でした。

#水風呂
広くて温度もちょうど良く、しっかりクールダウンできます。

#休憩スペース(外気浴)
リクライニングチェアが3つと椅子が多数あり、休憩スペースも充実。完全に外ではないものの、外の空気がしっかり入ってくる設計でリラックスできました。心地よい外気浴体験ができます!

今回は岩盤浴を利用しませんでしたが、次回の楽しみにしたいと思います。広くて綺麗な空間が魅力の施設でした!

続きを読む
17

yu1ro

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活

元旦一発目は、ここ両国湯江戸遊からスタート!

施設はきれいといった印象。料金内に岩盤浴などが含まれるということだが、岩盤浴はあまり入らないので、必要なしで入館。

2階が男性フロア。まずはカランで身体を清め、高濃度炭酸泉と薬仁湯で身体の毛穴を開く。水通しをして早速サ室へ。

フィンランドサウナのオートロウリュが故障中ということで、中温サウナの温度も少し上げているよう?サウナマットは布製のものを入る度に取り替えながら入るタイプで清潔的。

まずは中温サウナ80度2段定員10名くらいかな?壁の後ろから、オートロウリュがたまに発射され蒸気で程よい感じになる。じっくりジワジワ滝汗に。

フィンランドサウナは3段16名くらいかな?本当はオートロウリュが噴射されるはずなのだが、故障中で残念。温度はその分少し上げめで3段目は95度。しっかりアチアチ滝汗。

水風呂は20度だが、体感的には18度位で程よく長めに入れる。

ととのいスペースは、内気浴にアンディロンダックチェアが2脚とベンチがあり、外気浴スペースにかごタイプのベット3つ、椅子が6脚くらいかな?少し肌寒いがこれはこれで良い。

最後にあつ湯に入り終了。
結局4セット入りました!

2025年サ活:1回目

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃
  • 水風呂温度 20℃
20

ユウキ

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ややお高めかな?と思ったけど、全然良かった!
休憩スペースでゆったり過ごせたのは久しぶり。
静かに長時間過ごしたいときにおすすめ。

牛バラスタミナ丼

続きを読む
15

ただ水風呂が好き

2024.12.31

5回目の訪問

2024年のサウナ〆は江戸遊へ
夕方ランニングしながら江戸遊を目指す
本日は待ちなくすんなり入れる
高温サウナは機械の故障でオートロウリュウがなし
中温サウナのほうが混んでいる印象
待ちなくすんなり入れた割に浴場は結構人が多い
露天の薬仁湯などは若干イモ洗いに近い混みよう
それでも外気浴エリアのととのいベットをタイミングよく確保し、
ばっちり10分ほどの休憩を堪能することができた
本日は早々と休憩室にいき、がっつり30分ほど昼寝
本日大晦日なのにそんな雰囲気は一切ない

支払いの際に大チョンボ
本当はPaypay墨田区商品券(20%お得)で支払うつもりだったのに、Paypayの残高が足りなかったため、思わずSuicaで支払ってしまった
これは痛い
ショックから立ち直れず、家まで寒空の中、後悔を噛みしめながらとぼとぼと家路に向かったのでした

続きを読む
22

Masa

2024.12.31

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
10

juju

2024.12.31

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りさ

2024.12.31

2回目の訪問

江戸遊5時間遊んできました。
まずサウナに3セット。
外気浴も気持ちいい!!
そして、お昼寝したあと岩盤浴を30分。
その後のサウナ3セットは汗だくでした。
幸せな1日すぎてお写真撮り忘れました!

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,40℃,86℃
  • 水風呂温度 20℃
22

まりも

2024.12.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ブロっち

2024.12.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナハンター わっくん♨️

2024.12.30

1回目の訪問

初の江戸遊へ♨️
とても綺麗で、充実した施設でした😊

続きを読む
3

まことblog

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ納め。
値段は高めだが、良いととのいでした!!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
9

なつ

2024.12.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りゅう

2024.12.30

4回目の訪問

16時ごろに入りましたが、初めて入場規制が実施されておりました。待機場所にはかなりの人が。男性は10分くらいで入れましたが女性はかなり待ちそうです。

岩盤浴もとてつもない人の数。順番待ちの列もあって入るまでに数十分待ちましたね。

風呂もまぁまぁ人がいました。高音サウナは一時待ちができていました。オートロウリュ機能が故障しているみたいで、中音サウナを高めに設定しているみたいです。

18時頃になるとサウナもかなり人が落ち着き始めました。ということで3セット決めました。

明日キング&クイーン行こうかとも思いましたが、江戸遊でこの人なら多分とてつもない人がいるんだろうなと思うので少し考えものですね。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
17

すん

2024.12.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スースン

2024.12.30

5回目の訪問

10:30頃チェックイン。

オートロウリュウ故障。
3階トイレ故障。

故障だらけかい!

すぐになおしたらんかい。

こういう時はせめてロウリュウをスタッフがやってくれる気持ちがないもんかなー。
残念。

続きを読む
12
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設