2023.11.21 登録
[ 東京都 ]
温泉の泉質がとてもよかったです!
天然温泉をじっくり炊きあげているそう。
もちろんサウナも評判通りのクオリティ。
オートロウリュが頻繁に行われるため、中の温度は表示以上に熱いです!運良くアウフグースも受けることができました。大行列でした、、、
男
男
[ 千葉県 ]
歴史を感じる施設です。
サウナは温度以上に熱く感じました!
なにより驚いたのは、皆さんのマナーの良さ。サウナ室から出る際には自分の居た場所を皆さん拭いてから出ており、良い文化が根付いているなと感じました。
露天風呂が故障で使えなかったので、また機会があればお邪魔したいです!
男
男
[ 茨城県 ]
マラソン終わりにお邪魔しました!
スーパー銭湯レベルが、、、!田園風景を望みながら入る露天風呂、絶妙な温度の寝湯など、お風呂やサウナを含めると、訪れたスーパー銭湯では個人的に1、2を争う充実感でした。
サウナは特段暑い訳ではないですが、発汗がかなり促進される印象です。岩盤浴もあるみたいなので、またぜひ訪れたいです!
男
[ 茨城県 ]
ご宿泊させていただきました!
昔ながらのホテルで洗い場、湯船、サウナのみの簡素な大浴場でしたが、サウナはウッドとレンガを基調としたモダンな雰囲気でした。あまり温度は高くないですが、じわじわ温まります。
明日はマラソン大会があるので、宿泊する方も多いです。ロビーの方の対応がとても丁寧で、気持ちよく泊まることができました!
男
[ 大阪府 ]
久々の京都→大阪はハシゴサウナ!
帰還まで大東洋さんへ。
サウナ、水風呂ともにレパートリーが豊富!
個人的にはスチームサウナがずっといてられるくらい心地よかったです。
担当の方によって異なるロウリュサービスなど、飽きが来ない施設です。一日楽しめます!
男
[ 大阪府 ]
個人的にはかなり思い入れのあるサウナ!
数年ぶりに来たのですが、相変わらずのロウリュ温度でした。
数年前まではなかったととのい椅子、セルフロウリュサウナ、そもそもサウナ自体が見違えるほど綺麗になっており感動しました。
中々来れる機会もないですが、また大阪に来た時は訪れたいです。
男
男
男
[ 東京都 ]
年末年始最終日は萩の湯さんへ!
お風呂の種類が豊富!
時期によって変わり、行くたびにいろんな温泉と出会えることに加え、ポップアップなども豊富でいろんな楽しみ方ができる施設だなと。
サウナは夕方にもなるともうパンパン。
さすがの人気、、、
男
[ 東京都 ]
奇跡の9連休ももう少し、、、
今日はニューウィングさんでお仕事サウナ!
サウナ、水風呂、お風呂の温度加減が最高!
外気浴はないのですが、この季節は内気浴がちょうどいいですね。
歴史を感じさせる施設ですが、随所に工夫・こだわりが見られ、お客さまのことを考えている姿勢がとても感じられる施設だと思います。
男
男
[ 東京都 ]
お仕事もしながら入れる施設。
一日時間がある年末にはもってこい!
サウナは程よいウェット感で熱すぎない温度。
サウナ上がりには楽天地スパ発祥というデカラを流し込みお仕事を。
私事ですが、急な呼び出しで全力で楽しむ前に退館してしまったため次はサ飯を食べたい、、、
男
[ 大阪府 ]
メインはお風呂ですが、家族で♨️
サウナは広めで昔ながらの雰囲気を感じさせてくれます。
あまり休憩スペースがないですが、サウナメインじゃないですもんね!
お風呂はどれも広く種類も豊富、まったりしました
男
[ 東京都 ]
駒込駅からも近い、古き良きカプセルサウナ!
この時期は外気浴少し寒いですね。
が、熱々のサウナで暖まることができました。
個人的にはカプセルホテルと脱衣場が繋がっているため、実質脱衣場でタバコ、お酒が飲めるという動線が昔ながらで好きです。
個人的にはまた行きたい!と思うサウナのひとつ
男
男
[ 東京都 ]
サウナシュラン1位をとったということで、
すごい人でした!(自分は後から知りました)
3種類あるサウナはモダンな雰囲気でgood!
160cm近く深さのある水風呂や外気浴の多さなど、手入れもしっかりとされておりとても綺麗。ただシャワーの数が少なく、人が多いと列になることも、、、
少しお高めですが、施設は綺麗ですしドリンク(なんと🍺も)無料なのでよしですね。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。