対象:男女

協賛施設

両国湯屋江戸遊

温浴施設 - 東京都 墨田区

イキタイ
13109

ぽーるさん

2025.01.04

2回目の訪問

サウナはじめは江戸遊さん
岩盤浴をするわけではない人間からすると少し割高で、かなりお久しぶりになりました。

と言うのもサ室が結構マイルドで、オートロウリュの間隔も30分と長いので、冬だと少しタイミング合わせるのが難しいところなのです。
そして値段の割にだいたい露天のところでずーっと会話するような人もいるイメージなので、常盤湯さんができてからは足が遠のいておりました。

そんな今日、なんと妻が一緒に行ってくれるとのことで、であるならば是非行きましょうとなった次第です。
※一緒に行くと家計に計上されるので少しばかりサ飯も贅沢出来たりして笑

ただ残念ながら今メインサウナのストーブ?が故障中らしく温度ももっとマイルドで、かつオートロウリュも停止中とのことで、やはり、かなり物足りない感じでございました。。。
残念。
ここのオートロウリュ優しくて好きなんですが。。
代わりに中温サウナが少し高めの温度で80℃ちょいくらい?
ですが温度の割に結構汗はかけました。
温度の低めのメインサウナよりも汗がかけた気がします。
オートロウリュらしい動きもしてました??かね。
水が流れるような音がしたと思ったら少し熱めの空気が上から落ちてきて。それもあってか故障中のメインサウナより中温サウナの方がいい感じに思えました。

そしてやっぱりと言わざるを得ないのが残念ですが、客層が相変わらず残念で、新年1発目のサ活としたら不完全燃焼でした。

そうは言っても別にここはサウナが売りの施設じゃないし、サウナ施設じゃないならのんびりお湯に浸かりながらお連れの方と他愛のない会話をする楽しみもわかるので、そこは割り切りですね。

お昼を食べて初めての岩盤浴を体験しましたが、これはこれで良いですね笑
サウナと比較する方もおられますが、サウナとは全く別のもので、また入りに行こうと妻を誘ってみようと思いました笑
岩盤浴しに。

また岩盤浴しに来ます笑

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
18

ティ

2025.01.04

31回目の訪問

午後から全体的に混み出したけど、館内も綺麗で良き◎

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
17

shiori

2025.01.04

3回目の訪問

2025年サ初め🙋‍♀️

整った〜

続きを読む
7

週2でカレー

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

年末年始サウナマラソンの締めくくりに訪れたのがこちら。以前サウナを我慢大会と思っていた頃、お風呂だけ利用した以来の訪問。直近のサ活でサウナ設備に不具合があるような投稿があり、若干不安を感じながら向かいました。

3時間コースと悩んでニフティクーポンで時間無制限を選択。満を持してサ室に向かうとフィンランドサウナの設備が故障中でオートロウリュがないとの貼り紙!不安的中!その代わり中温サウナの温度を上げてたらしいけど、正直どちらも物足りない印象。立派なストーブだし、オートロウリュ壊れてるならセルフでやりますよ?と思ってしまいました。

水風呂は18度くらい、露天スペースに休憩用椅子がそこそこあって設備は問題なし。ただサウナの熱さが足らないのと、とにかく治安が悪すぎてかなり不完全燃焼でした。この時期に治安を求めるのは無理という気もするけど、とにかくサ室だろうとなんだろうとおしゃべり。館内放送で注意するもおかまいなし。マットの放置やかけず小僧もいてゲンナリ。締めくくりが若干残念サ活となってしまいました。すぐリベンジせねば。

邦ちゃんラーメン 両国店

中華そば

見た目よりあっさりだけど味しっかり。美味い!

続きを読む
15

hoshiko16

2025.01.04

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ほほめ2

2025.01.04

1回目の訪問

名古屋→サウセン→どこか行ったことないとこ
で、こちら両国の江戸遊さんへ。

中 広くてキレイ。風呂は一般的なものが揃ってる。サウナはストーブ不調中とのことで、ロウリュなし 室温も低め。もう一つの中温度サウナと同じぐらい。じっくり蒸される。

水風呂広め少し温め。外気浴は寒すぎるので中のアディロンで。

総じて可もなく不可もなくな感じ。もう少し和風によった何かあれば 外国人とか喜ぶと思うが(草蒸し風呂 畳敷きとか。)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
25

こでっぱちゃん

2025.01.03

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きりりん

2025.01.03

3回目の訪問

今年初は江戸遊に。

サウナが故障中らしく、いつもより温度が低いとのことでした。
入ると30分待ち、、年始ということもあり人気だなあ〜

サウナは普通に熱く、水風呂も17度だったけどそれより冷たく感じましたー!

外気浴は、、あまりにも声がうるさくととのうことはできませんでした。。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
15

サイコ

2025.01.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃

Rarara

2025.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Saho

2025.01.03

2回目の訪問

サウナ飯

This was my first sauna visit of 2025, and I was looking forward to trying both the stone sauna and the mist sauna.

The place was quite crowded, and unfortunately, some users didn't respect the quiet rules. That said, a funny moment occurred when a noisy group arrived at the outdoor bath—most of the etiquette-conscious users immediately left, clearly preferring to avoid them.

This year, my goal is to explore a variety of sauna spots all over the world. I'm excited to see what unique experiences await!

Total Cost: ¥4,390
- Asoview ticket: ¥3,040
- Fried chicken set meal: ¥1,350

Fried chicken set meal

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
35

JUN@P

2025.01.03

5回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

江戸遊カツカレー

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
11

矢澤伽耶

2025.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆうみ

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

いとちゃ

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なるこ

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.01.02

17回目の訪問

開店直後で温度、湿度共に低かったけど水風呂キンキンでした。

続きを読む
22

m.k

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.01.01

3回目の訪問

水曜サ活

今年も元旦は江戸遊。いつも思うけど本当に良い施設。

続きを読む
16

K.K

2025.01.01

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設