2023.04.17 登録
[ 東京都 ]
My departure day is approaching, and I've started making farewell visits.
So much has happened in my life, but saunas have always helped me release tension and ease my depression. I'm not sure why I've spent so much time and money on them; but during those 2 hours, I can forget about daily life and allow myself a little peace and forgiveness.
Total Cost: ¥2,330 (Tax Included)
- Wood-burning Sauna ¥2,300
- Hair Dryer ¥20 / 3 mins
女
女
女
[ 神奈川県 ]
常連さんだといろいろ融通が効くんだなあと感じた滞在だった。
キャンペーンのゴマージュトリートメントは、アカスリよりも優しくて、とてもよかった。
Total Cost: ¥7,930 (Tax Included)
- Point Reward (5h)
- Ion Water (900ml) ¥260
- Cold Noodles ¥950
- Hot Oolong Tea ¥420
- Gommage Treatment ¥6,300
女
[ 東京都 ]
久し振りのホームサウナ、大満足の3時間滞在。
予期せずアウフグースを受けることができ、めちゃくちゃポジティブな気持ちになれた。オークのウィスク、お香、エッセンシャルオイル系、お茶、と、今時無料とは思えない豪華なアフグース。今日はとにかく手練れが集結しており、サ室も外気浴スペースも静かで、ものすごく快適に過ごせた。改めて、この施設で初めてアウフグースやウィスキングなどを体験して、サウナ好きになったんだよなあ、としみじみ過ごすことができた。
サウンドサウナのHYPER SOUND SAUNAもとにかく静かだから音に集中してじっくり過ごすことができ、同じ時間帯を過ごしたサウナーたちに感謝、という気持ちでいっぱいだった。
Total Cost: ¥3,710 (Tax Included)
- Hot Pepper Beauty Weekday 3.5h Plan (includes ¥500 meal ticket): ¥3,000
- Regular-size Vegan Curry with Fruit and Spice: ¥710
女
女
女
女
[ 東京都 ]
浴室で1時間以上大声でお喋りされる方は、カフェに行ったほうがコスパがいいと思う。シンプルに肌に悪いよ。
Total Cost: ¥4,590 (Tax Included)
- 通常入浴料(7時間)¥2,940
- ビビン冷麺 ¥1,650
女
[ 東京都 ]
サウナ仲間が湯上がりに整い過ぎて呆然としていたのが、めちゃくちゃおもしろかった。今日は時間的に薪サウナはできなかったが、外に出るとすっかり晴れていて、駅までテクテク歩く間もあたたかで、とても気持ちがよかった。
Total Cost: ¥1,150 (Tax Included)
- 大人 ¥550
- サウナ料金 ¥600
女
女
女
[ 東京都 ]
2日連続TOTOPA、レディースデイに初めて潜入。まず完全予約制のためか、自分が入館した午前中は、芋洗い状態ではなかったのがとてもよかった。
ただ、通常営業の際にも他の方々が書かれている通り、「お喋り」については、もう少し明確なルール付けが必要ではないかと思う。例えば電車の中でお喋りは禁止されてはいないが、ぎゃあぎゃあ騒ぐ人はいない。だがなぜかサウナでは、お喋りOK=どれだけ声が響いてもOKと曲解されることが多いので、少なくとも午前中は黙浴を徹底など、時間で区切ってもいいのではと感じた。
ロッカールーム:
女性よりは狭いが、レディースデイのためにドライヤーが増設されていたのはとても感動した。ロッカーのサイズ自体は、女性と変わらないように感じた。
温水:
今回一番よかったのが薬草風呂。2つあるうちの1つは、不感湯くらいの温度になっていたのも、身体を冷やし過ぎずよかった。天井から自然光を取り込んでいるため、サウナで時間間隔が狂わないのもよかった。
左:
温度が低いのと、ロウリュタイミングがわからなかった。ギラギラのライトも苦手だった。
ナ:
一番温度が高く、セルフロウリュできたのがよかった。一番疑問だったのは、会話を推奨する部屋にもかかわらず、到底長時間会話できる温度ではなかったのと、テーブルがグラグラしており危ないと感じた(このような小さな安全上の手抜きは、とても気になってしまう)。
右:
ちょうど中間くらいの温度。こちらもロウリュタイミングがわからず、さらには外からの声がうるさく、途中で勇気ある方が外に注意しに行ってくれた。やはり見回りが多いサウナのほうが、自分は安心できるなと感じた。
男性優位な施設だと常々感じていたが、自分のお気に入りは女性側のすちこ(館内着なしで楽しめたらものすごくよかったのになあ)、という結論。飲み物のバリエーションも、温かいものが飲める女性側のほうが好みだ。結局、どの施設にも大好きなサウナがひとつはあって、あとはその他の部分でなにが勝るか、になるような気がした。
Total Cost: ¥2,978 (Tax Included)
男
[ 東京都 ]
After finishing some small tasks at the office, I really wanted to unwind in a steam sauna again.
However, the place was crowded, and what bothered me most was the amount of talking. I know chatting isn't strictly prohibited, but today the atmosphere felt more like a cafe. I didn't come to hear conversations about people's relationships, but even in the steam sauna (which was noticeably cooler than last time) I couldn't escape it.
The bath area wasn't particularly clean, either. Some customers had their long hair soaking in the bath, which is generally seen as bad manners in public baths, and they were speaking loudly as they relaxed. In the sauna room, the floor had a bit of an unpleasant smell, and the towels on the floor were already wet, which made it feel less comfortable overall.
Total Cost: ¥3,278 (Tax Included) / 2h
女
女
女
[ 東京都 ]
出張予定を立てていたら、オークラアクトシティ浜松のヘルスクラブが閉業していることを知り、本気で落ち込んでしまった。プールでひとしきり泳ぎ、大浴場のコンパクトカラカラサウナからの水風呂が、ほんとうによい施設だったのに、、、
悲しい気持ちでサウナイキタイをチェックしたら、昨年7月に書いた自分のサ活があって、大切なものは失ってから気づく、というのは本当なんだなとしんみりした気持ちになった。
落ち込んではいられない、いろいろなサウナに行くぞ!!と意気込み、久し振りにリベンジ。
すちこはアチアチしっとり暗めにパワーアップしていたが、肝心の浴室は、放置されたタオルや飲み物カップ、床がヌルヌルでととのい椅子もちょいヌルヌルだった。おそらく自分が好ましく思うポイントが、施設運営側とミスマッチしているのだと思う。
ふと、自分が思いついた近隣施設を比較してみた。
TOTOPA ¥3,278
>SHIBUYA SAUNAS ¥3,080
>テルマー湯 西麻布 ¥2,940
>アダムアンドイブ ¥2,940(月火のみ)
女
女
[ 東京都 ]
女湯薪サウナ、本当にありがたいし、気持ちいいし、その心意気を応援したいので、行けるときは頑張って行く。自宅からきっかり1時間かかるが、こうやって女湯を充実させてくれる施設は稀だから、できる限り応援したい。
感想をSNS投稿でステッカーとか、薪サウナポイントカード(ポイ活好きなもので)など、なにかしらさらに流行る施策がこれから生まれたらいいなあ、でも正直トレーラースタイルの薪サウナは、5人くらいがベストなんだよなあと、身勝手なことを考えたりした。
Total Cost: ¥2,520 (Tax Included)
- 【予約割】女性専用:薪サウナ ¥2,300
- イオンウォーター 800ml ¥220
- ドライヤー ¥20
女
[ 東京都 ]
仕事を無理やり調整し、LDチャレンジ。
2.5時間の滞在で、岩サウナ、蒸サウナ(2名利用)、薪サウナに、それぞれ1回ずつ入ることができた。かるまる、個人的には、訪れるまでは「絶対にLDチャレンジしたい!!できるだけたくさんのサウナに入りたい!!」と思っているのに、退館後は「別に男性はこれをほぼ毎日楽しめているわけだし、コスパ的には別にそんなによかあないよな」と妙に冷静になれる施設である。
露天スペースにあったホットウーロン茶は、薪サウナ前の水分補給にとってもよかった。
Total Cost: ¥3,470 (Tax Included)
- LD4時間コース ¥3,480
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。