両国湯屋江戸遊
温浴施設 - 東京都 墨田区
温浴施設 - 東京都 墨田区
サウナはじめは江戸遊さん
岩盤浴をするわけではない人間からすると少し割高で、かなりお久しぶりになりました。
と言うのもサ室が結構マイルドで、オートロウリュの間隔も30分と長いので、冬だと少しタイミング合わせるのが難しいところなのです。
そして値段の割にだいたい露天のところでずーっと会話するような人もいるイメージなので、常盤湯さんができてからは足が遠のいておりました。
そんな今日、なんと妻が一緒に行ってくれるとのことで、であるならば是非行きましょうとなった次第です。
※一緒に行くと家計に計上されるので少しばかりサ飯も贅沢出来たりして笑
ただ残念ながら今メインサウナのストーブ?が故障中らしく温度ももっとマイルドで、かつオートロウリュも停止中とのことで、やはり、かなり物足りない感じでございました。。。
残念。
ここのオートロウリュ優しくて好きなんですが。。
代わりに中温サウナが少し高めの温度で80℃ちょいくらい?
ですが温度の割に結構汗はかけました。
温度の低めのメインサウナよりも汗がかけた気がします。
オートロウリュらしい動きもしてました??かね。
水が流れるような音がしたと思ったら少し熱めの空気が上から落ちてきて。それもあってか故障中のメインサウナより中温サウナの方がいい感じに思えました。
そしてやっぱりと言わざるを得ないのが残念ですが、客層が相変わらず残念で、新年1発目のサ活としたら不完全燃焼でした。
そうは言っても別にここはサウナが売りの施設じゃないし、サウナ施設じゃないならのんびりお湯に浸かりながらお連れの方と他愛のない会話をする楽しみもわかるので、そこは割り切りですね。
お昼を食べて初めての岩盤浴を体験しましたが、これはこれで良いですね笑
サウナと比較する方もおられますが、サウナとは全く別のもので、また入りに行こうと妻を誘ってみようと思いました笑
岩盤浴しに。
また岩盤浴しに来ます笑
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら