男性専用

協賛施設

カプセルホテル&サウナ ジートピア

カプセルホテル - 千葉県 船橋市

イキタイ
6692

サウナ旅最終日
出発前サウナ🧖‍♀️

低温と高温それぞれ一本ずつ

クイックで入ったが、間に挟む水風呂の水質が良い🙆

本日平日なので余裕もって入れました☺️

85度で低温サウナとは、、、さすがです♪

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,112℃
  • 水風呂温度 19℃
48

Y南海

2025.03.03

188回目の訪問

チェックイン

続きを読む

大谷蒸平

2025.03.02

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KingUni

2025.03.02

105回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たれ

2025.03.02

8回目の訪問

宿泊定番の朝サウナ!10時半位からフロントでイオンウォーター買ってから浴室に!
しっかり目に3セットできて朝から大満足!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,117℃
  • 水風呂温度 19℃
32

オジサウナ

2025.03.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まるも

2025.03.02

23回目の訪問

朝ウナ
10 1 10低温
10 1 10高温
10 1 10低温
ざわざわの7割整い
ズートピアやはり居心地最高

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,117℃
  • 水風呂温度 29℃,19℃
4

つかさのパパ

2025.03.02

54回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,108℃
  • 水風呂温度 19℃

2025.03.02

15回目の訪問

値上げ、やだね
ロウリュ、寂しいね

続きを読む
23

サウナオニ

2025.03.02

2回目の訪問

船橋で所用がありまして。
クアパレスもそうですが、やはり船橋は水風呂が素晴らしい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,110℃
  • 水風呂温度 19℃
17

すだ

2025.03.02

25回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ラーメンかいざん 船橋店

かいざんラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19℃
17

こうちゃん

2025.03.02

136回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,106℃
  • 水風呂温度 19℃

サウナ旅4日目のお宿は千葉船橋のジートピア

今回はウィスキングを予約して初体験しました。今回担当は田久保さん
施術1時間前ほどからしっかり身体を温めて低温サウナ内で体験する。
背中15分くらい、休憩5分、フロントをやったのち水風呂で浮遊体験
頭への水掛けはスタッフがするのでセルフはやらないでとのこと。
温冷交代浴の頭バージョンと捉えてもらってよい。

このあとインフィニティチェアーに座って横になり、全身にタオルを浴びると、、、ほら、やって、キタ━(゚∀゚)━!

nirvāṇa

生命が終わる時、幸福物質が溢れ出すと聞くがそれがこれならもうそれでよい。帰ってこないでもいいです。
それくらい気持ちよかったです。
横になっている時には聴覚しか働いてないので彫刻物から流れる水の音がホワイトノイズになって勝手に水辺にいるのを想像できた。

さて施設ですが、古さは否めないものの清潔さ綺麗さを保とうとするのが伝わる感じで、ロッカーの感じは佐世保サウナサンに近い感じ。
カプセル内で❤️なテレビを普通に見れるのもたまにはいいですね!

食堂はメニュー多いので館内でダラダラしても問題ありません。店員さんの会話が大きいので少し気になる所ですが厨房の方が少しバックヤードにいれば会話が少し収まる感じになりそうです。提供時間は早い方です。
タトゥーポリシーについてですが、隠してもダメとハッキリ書いてあるので、入れ墨ダメだけどテープ貼ったらオッケーなのかはっきりしない施設については見習うところであるかもです。

僕には大人になって初めてきたカプセルホテルとはこういうものだ!というのがそのままの施設でとても好きです😊

おっと、肝心のサウナに触れていませんでしたが
ストロングタイプの中でも暴力的な方なので徐々に身体を慣らす方がいいのと、水風呂についてはどんなに新しい施設ができても船っ水は真似できないのが強い武器でいいですね^_^

赤星とおつまみ群

メニュー多いので館内でダラダラするのもありです。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 19℃
37

NOZO*

2025.03.02

2回目の訪問

WINS帰りのジートピア。
前回は高温の方のサウナ室が何とも言えない匂い(たぶん汗)だったのでゲンナリでしたが、何と浴室入ったらマット交換の真っ只中!
これは勝ち(競馬は負けたけど笑)!ということで、いつもなら低温から入る所だけど高温から失礼します。
んー、匂いなし!笑
最高かよー

続きを読む
19

ムッチ1137goo

2025.03.02

1回目の訪問

サ旅遠征千葉編

いろんな繋がりでこの施設へやってきた。

ウィスキング体験

白樺の香りが癒されます。

うつ伏せの時はちょっと暑すぎてきつかったけど仰向けの時はいい感じでした。

ちょっと恥ずかしかったけど浴室の中心でリクライニングで休憩、優しく仰ぎ、ちょっといい香りするやつかけてくる、時間の許す限り目を瞑りととのいタイムを満喫、これがウィスキングなんだなと。

サウナ室は温度計120度なってるぞ。

前行ったレインボー🌈も120と度レベルなので千葉はアチアチ系なのかと思ったよ。

お世話になりました。

続きを読む
1

沖縄

2025.03.02

49回目の訪問

高温サウナを4セット。
膝が痛くてサウナに行くのをためらったが、ストレスを溜めるのも良くないと思いいつも通り日曜日夕方に利用。駅からジートピアの徒歩が少ししんどかったが、行って良かった!今日は春の気候で、外気浴で最高に調った。また、帰り道も寒くなく涼しくて気持ち良かった。サウナ効果のなかで、ストレス発散効果は、かなり大きいと思う。来週も乗り切れそう

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 19℃
74

サジタリウス

2025.03.02

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

持つ

2025.03.02

62回目の訪問

週末ジートピア。ととのい!

続きを読む
19

おのぐち

2025.03.02

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かつ

2025.03.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設