男性専用

カプセルイン大塚

カプセルホテル - 東京都 豊島区

イキタイ
3179

ちゃっきー

2024.09.28

87回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

立ち飲み居酒屋ドラム缶 大塚店

すだちサワー

😋😋😋

続きを読む
5

ダースー

2024.09.28

1回目の訪問

土日でギリギリ宿泊予約できたのでイン

出入り激しいのにコンディションが良すぎてびっくり。
3段目4回くらいで胸元まであまみきて久々のいいサウナ体験

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16.4℃
91

ぶっころりー

2024.09.28

17回目の訪問

サウナ飯

僕にとって最も季節の移り変わりを感じ取れるのはCIOで外気浴をしている時だ。

ひと月前は徹底的に身体を冷やさないとサウナ→水風呂→ほぼサウナで『ととのい』など遥か遠くの存在だったが、文字通り真夏のピークが去った今日この頃はある程度熱を保っていても、夜風が『ととのい』へと導いてくれる。

このサウナトランスに必要不可欠な『風』であるが、都内のカプセルホテルが持つアドバンテージとしてビル風というのがある。例えば上野の北欧であればトゴールの上を渦巻く風が他の施設では再現性の難しいあの空間をサウナーに提供してくれる。池袋のかるまるでは9階のビルから突き出たスペースで朝を迎えると、太陽に温められた空気が上昇気流となり吹き込んで来る。遙か眼下で繰り広げられる喧嘩の怒号が明治通りの風になりこちらまで届くのだ。大都市の鼓動が徐々に早まるのを感じることができるはずだ。

僕がCIOの外気浴で感じるのは、都会の喧騒というよりは夜市のような落ち着かない感覚と安心感だ。夜市といっても恒川光太郎というよりは、沢木耕太郎の深夜特急に登場する香港のような印象である。つまり着いたばかりの異国のホテルで窓を開けているような興奮している心境に、サウナトランスによる副交感神経優位の状態が重なっているアンビバレンスな状態に近いと推測する。

二つの感情の狭間にいる僕を夜風が包み込んでくれる。真夏に来た時はマンゴーのような甘い香りがした。まるで露天商が、聞き慣れない言葉で旅行客に商談を持ちかけている情景が目に浮かぶようだった。でも10月も近付くと流石に露天商も国に帰ったらしい。

片付けられた風鈴、夕方に買いに行った鯛焼きと包んだ新聞紙の香り、夕焼けと秋あかねと草むらを這う虫たちの足音、子供達が見つけるまでもなく、秋の気配をたっぷり感じた90分だった。

遠くの空にオリオンが見え始める。外気浴が心地よい季節は意外と短い、今年の秋はどこのサウナに行こうか、とても楽しみだ。

とんかつ 美濃屋

ポークステーキ

安い美味い量もたっぷり。

続きを読む
48

くろちゃ

2024.09.28

40回目の訪問

本日はCIO 90分コースで
浴室は結構な賑わいでした。
ソロさんばかりなので良い環境です
★サウナ:6〜7分 × 3 98℃ 上段、下段、勇者下段→中段 各セットオート有り、15分間隔ってイイピッチですね。
★水風呂:1分 × 3 デジタル温度計は14℃台、そこまでない感じ
★休憩:5分 × 3 全て内気浴で、パリッとして非常階段行くのが面倒なので
★合計:3セット

★一言: 比較的スタンダード🈂️活しました。
相変わらずイイ🈂室でした。
お世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.8℃
138

亀虎ぁぁ💫

2024.09.28

560回目の訪問

チェックイン

続きを読む
20

Ryota

2024.09.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タカザワ”D”

2024.09.28

74回目の訪問

サウナ飯

「下段」が人気のサウナ施設はこちらです。
キメたい時、キメる時、確実にキマる。

でも最近、オレは「ゆるふわ系」のサウナばかりに行ってたから久しぶりにブン殴られたね(笑)

値上げは仕方ない。激インフレ経済では値上がり続けるだろうね。

立呑み晩杯屋 大塚南口

揚げニンニク

90円

続きを読む
14

djgajamzon

2024.09.27

3回目の訪問

久しぶりだったけど、サウナ室に対してのオーバースペックなストーブの威力、あらためて凄い。整いタバコも出来るし、外気浴は気持ちいい季節になってきたしで、CIOの素晴らしさをあらためて堪能。

続きを読む
2

亀虎ぁぁ💫

2024.09.27

561回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とうめ

2024.09.27

8回目の訪問

ニュー秘宝館、
テキーラで撃沈、

4セット、サウナは、

続きを読む
11

かずぱんだ

2024.09.27

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はりー

2024.09.27

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カズーニョ

2024.09.27

37回目の訪問

最高

続きを読む
6

いのっち

2024.09.27

44回目の訪問

お出かけ帰りに久々の3時間でのCIOに癒されに来ましたよ✨✨
体を清めて湯船でゆっくり温まりリラックス🤤
浴室は2〜3人しかおらず空いてて快適✨
サ室に入ると1人だけいらっしゃってほぼ貸し切り!
玉座の3段目に座って16:30洗礼を受けキツくて2段目に下山😵‍💫💦2段目でもかなり熱々です😖💦

2セット目はストーブ横2段目で、16:45 洗礼を受ける。
貸し切りで贅沢な空間を堪能😌✨✨最高です

3セット目は2段目ドア前で17:00の洗礼を受け、水風呂→浴室内休憩で飛びました💫💫💫

白くまアイス完売してて良かったです😄✨

ホイさんアイス頂きました☺️✨✨
とても美味しかったです🤤✨

時間まだあるので、少しゆっくりして帰宅しようと思います😀
CIOほんと好きな施設です😌✨
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.8℃
29

U

2024.09.27

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.8℃

R

2024.09.26

6回目の訪問

都内では一番好き。泊まり。

続きを読む
0

亀虎ぁぁ💫

2024.09.26

562回目の訪問

チェックイン

続きを読む

maasan

2024.09.26

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ムニ

2024.09.26

10回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

喫煙所横の休憩エリアでは

夜なのに鳥の囀りが聴こえた。良きととのい音♪

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.4℃

U

2024.09.26

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.7℃
登録者: 宇田蒸気
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設