2019.11.17 登録
[ 茨城県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
激渋
湯楽の里といえば採掘ビットの展示だと思ってたらここにはなくてよくみたら天然温泉じゃないからここは掘ってなさそう。
施設はかなり古くて味がある感じ。いわゆる今風ではないかな。
サウナ室はタワーサウナでまぁまぁ。
水風呂は広いけど深さがやや足りない。
外気浴も他の湯楽の里みたいに寝湯やリクライニングはなくてベンチと背もたれがあるイスがいくつかあるだけで広さもあまりない。
湯楽の里なのにこんな感じのものもあるんだなぁと変な目線で気づきがあって楽しかった。
ひとつ衝撃的だったのが炭酸泉がぶっ壊れてるのかと思うくらい強かったこと。あれは過去イチの炭酸泉だったな。炭酸飲料に浸かってるのかと思った。
[ 千葉県 ]
サウナ:20分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
塩サウナもあるし、炭酸泉の寝湯もあるし、外気浴も広いしかなり最高だった。湯楽の里全部行こうとしてるけど、ここで7/22。