2022.08.14 登録

  • サウナ歴 37年 4ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 施設は比較的空いているところ、定期的に桶返し・清掃等管理の行き届いたところが良いです。 サ室は80℃以上位あればOK。 水風呂は20度前後でゆっくり冷却できるオジサン仕様が良いです。 あとは1回あたりリーズナブルな価格が有り難いです。 たまに行く、サ飲みできる昭和系カプセルホテルは最高の御褒美ですね。
  • プロフィール サウナ初は18の頃…… 悪い仲間と原チャリ飛ばして田舎の施設に行ったのが初めてかな? 昭和の施設はどこでも喫煙OKで、無料の吸い放題タバコが置いてあったけ…… もともと温浴施設巡りは好きで、暇なときはよくあちこち巡ってました。 近年のサウナブームでスタイルも変わり、整うという概念のもと日々サ活に励んでます。 最近ではほぼ毎日クイックメインで依存症状態です(笑) 皆さんのサ活を見るのが日課になり、楽しく拝見させていただてます。 サウナイキタイ様には感謝です。 どうぞよろしくお願い致します。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

くろちゃ

2025.02.01

6回目の訪問

2月最初で土曜日の🈂️活はコチラに
いつもの施設に廻るも何処も混雑で回避。
かろうじてコチラはスムーズに入れました。
19過ぎインしました。
とても大賑わいの中、先ずは炭酸泉→熱湯に約20分入ってから🈂室に
★サウナ:13分 × 1 高温🈂室 ほぼ満席で、空いていた出入り口扉直ぐの二段目にて
★水風呂:1分 × 1
★休憩:15分 × 1 露天ベンチ→露天温浴して……
さて塩サウナにと入りましたが満席……
コレにて完了としました。
合計:1セット

一言:さすが土曜日の夜、帰りは駐車場待ちのクルマが増えてました。
今日は温浴メインだったせいか?帰り道もポカポカでした。
お世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.8℃
10

くろちゃ

2025.01.31

24回目の訪問

金曜日日常🈂️活、20時前インしました。
丁度イイくらいの入りです。
いつものジェット炭酸泉10分から
★サウナ:12〜8分 × 2 ①上段から……
いつもですが、上段から埋まってます。
皆さんマイ・ウェイ……適当座り&大股&胡座で常時4人しか座れません!
②水風呂から炭酸泉5分してから下段ベンチで……途中マット交換タイムになり、今宵はこれで終了。
★水風呂:0.5〜1分 × 2
★休憩:5分 × 1 最後のみ露天ベンチで
合計:2セット

一言:今日もサウナに入れて感謝です。
お世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
88

くろちゃ

2025.01.30

1回目の訪問

今日はチト遠かったがコチラに
初訪問です。
以前コロナ禍の頃川越で仕事してた頃前を通るたびいつか入ろうかと思っていましたがいかず終いでした。
店舗側の駐車場がビッシリだったので混んでるかな?と思いましたが空いていてイイ環境です。偶数日でサラサラの湯側で
先ずは温浴からぬる湯10分してから
★サウナ: × 2 ●遠赤外線サウナから
温度計は80℃半ば、途中マット交換もあり、下行ったり上に行ったりで15分
🈂室の配置は系列の戸田七福に似ていますね。
●次は塩サウナに 室内に入るとスチームの湯気いっぱいで視界1メートル、、塩塗って感覚10分滞在
★水風呂:0.5〜1分 × 2 オジサン大好き17℃代
★休憩:10分 × 1 2セット後露天エリアグルっと……洞窟風呂なるところの座り湯で、📺️観ながら足湯して……コレ最高!
合計:2セット

一言:今日も良い🈂️活できました。
また時間がある時来たいですね。
お世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,88℃
  • 水風呂温度 17.2℃
102

くろちゃ

2025.01.29

23回目の訪問

水曜サ活

水曜日日常🈂️活、19時インしました。
昨日より喉に違和感、今日になると鼻水が……
ドラッグストアで葛根湯を買ってグビ!
あまりキツくやらないで帰ります。
空いている中でスタート。
先ずは炭酸泉タップリ15分から
★サウナ:12分 × 1 下段にてようやく……
★水風呂:1分 × 1
★休憩:10分 × 1 露天には出ずに座り湯で
合計:1セット

一言:暖かくして寝ようと思います。
お疲れ様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
107

くろちゃ

2025.01.28

5回目の訪問

火曜日の今日は七福に
19時30分イン、適度なヒトの入りでした。
炭酸泉→熱湯の10分から
★サウナ:12〜15 × 2 高温最下段で
水風呂後休憩無しでの温浴から塩サウナに
★水風呂:1分 × 2 17℃ 気持ちイイ冷たさでした、あがり際すれ違いで入る方、あるオーラ……振り向くと海猿……潜る方はヤハリ顔に書いていますね(笑)
休憩:10分 × 1 露天椅子で
合計:2セット

一言:今日もサウナに入れて感謝!
お世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
113

くろちゃ

2025.01.27

1回目の訪問

月曜日はコチラでリニューアルオープン初日に
先日行った朝霞のワクワクで常連さんの会話で情報入手しました。
狭い路地を抜けた先にありました。
初訪問!21時過ぎインしました。
さすが初日、何処もかしこも混雑です。
★サウナ:1 × 2 トルネード15分、キング最下段8分
水風呂:1分 × 2 露天19℃と内15℃で
休憩:10分 × 1 露天椅子で
合計:2セット

一言:今回はちょろっとお邪魔しましたが、次回はジックリして楽しみたいですね。
お世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,84℃
  • 水風呂温度 19.4℃,15℃
103

くろちゃ

2025.01.26

4回目の訪問

サン光湯

[ 埼玉県 ]

日曜日はコチラに
昨日もでしたが近場のスパ銭で🈂️活と出かけましたが駐車場からごった返しだったのでパスして20時インしました。
浴室は適度な混み具合、温浴ジックリとしてから🈂室へ
★サウナ:15分 × 1 先客3名、奥から2番目のところで体育座りにて
★水風呂:2分 × 1 温度計21℃ 冷た気持ちイイ
★休憩:10分 × 1 露天椅子で
合計:1セット

一言:ウッカリタオルを忘れて駐車場に取りに行こうと番台ご主人に話したらサッとタオルを貸していただきました。
ホントありがたかったです。
今日もサウナに入れて感謝!
お世話になりました。

続きを読む

  • 水風呂温度 21℃
119

くろちゃ

2025.01.25

1回目の訪問

土曜日はコチラにお世話になりました。
初訪問、20時にインしました。
プールなどもある施設で広い館内はわからなかったのて総合受付で浴室の場所等を教えていただきました。
二階に上がり券売機でチケット購入しいざ浴室に(とくにモギリなど無くフリー入場?)
浴室のサイズはそれ程大きくなく、サイズ感はビジネスホテルのよくある大浴場併設くらいの感じでしょうか
ヒトの入りは高齢の常連さん中心に10人程度でした。
軽く温浴して🈂室へ
★サウナ:18分 × 1 コンパクトな3段L字のボナで温度計84℃です。
上段に着席し軽く流れてくる洋楽を聴きながら
暫くすると常連さんで満席状態に……賑やかになりました。
話題は中居くん……近くの温浴施設の臨時休業、リニューアルオープンなとの情報交換
など聴きながらタイマー1周半でギブアウトしました。
★水風呂:2分 × 1 温度計21℃ 定員2名の優しい水風呂でした。
★休憩:10分 × 1 水風呂とつながって浅い所があり、そこで縁に腰掛けて足を水に浸けながら……
★合計:1セット

一言:可もなく不可もなく、こじんまりとした良い施設でした。
朝霞市民は銭湯価格の五百円とリーズナブルで良いですね。
週明けからは修繕工事で休業みたいです。
クイックお世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 21℃
106

くろちゃ

2025.01.24

3回目の訪問

サン光湯

[ 埼玉県 ]

金曜日はコチラでワンコイン🈂️活です。
★サウナ:12分 × 1 先客3人、奥に座りふくらはぎアチアチであまみビッシリ
★水風呂:2分 × 1 温度計21℃だが体感は17℃位
★休憩:10分 × 1 露天椅子で
合計:1セット

一言:アチアチのイイスチームでした。
お世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃
  • 水風呂温度 21℃
104

くろちゃ

2025.01.23

22回目の訪問

木曜日日常🈂️活
20時過ぎインしました。
空いてます。
★サウナ:8〜6分 × 2 3〜5割の入り 上段と下段で
水風呂:1〜3分 × 2
休憩:3分 × 1 露天椅子→生源泉
合計:2セット

一言:最近では一番の快適🈂️活でした。
連れ活さんもいなかったため、浴室🈂室とも黙浴空間でした。
お世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
122

くろちゃ

2025.01.22

7回目の訪問

水曜サ活

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

水曜日の今日は北浦和に
20時15分イン、コチラにしては空いているほうかな?
パタパタと30分のストロングを受けに
★サウナ:23分 最下段📺️前(ストロング)
8分最上段(マイルド)
★水風呂:1分 × 2
★休憩:10分 × 1 露天椅子にて
合計:2セット

一言:今日も良い🈂️活有難う御座いました。

続きを読む

  • 水風呂温度 13.5℃
130

くろちゃ

2025.01.21

21回目の訪問

サウナに入らないと1日が終わらない。
ということで21時前インしました。
浴室は今日も空いている感じでした。
しかし炭酸泉の縁にはは未来の日本を語る若者多数、ジェットバスからの🈂室インです。
★サウナ:12分 × 1 上の温度計104℃
 中段→上段にて、📺️ミタゾノ観ながら
★水風呂:3分 × 1 温度はいつもの体感15〜20℃位かな?
いつもの立ったりしゃがんだりで。
★休憩:3分 × 1 露天ベンチで……寒っ
合計:1セット

一言:今日もサウナに入れて感謝。
クイックお世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
130

くろちゃ

2025.01.20

20回目の訪問

月曜日はコチラで
20時イン、空いてました。
★サウナ:7〜5分 × 3 温度計上105℃
温浴から、上段にて
★水風呂 0.5〜3分 × 3
★休憩:3分 × 2 露天にて
合計:3セット

一言:スチームはまだ故障中……
今日もサウナに入れて感謝!
お世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
122

くろちゃ

2025.01.19

2回目の訪問

日曜日の今日はコチラに
混んでいるのですがいつも混んでると違います。
人生の諸先輩方々がほとんどで95%は60オーバーであろう。
100円か200円で何時も入浴できるのは羨ましいですね。
今日の男湯はだいちの湯、前回と違う方なので良かったです。
浴室はカラン待ちのヒトが多数いたりと大盛況です。
各回とも温浴からの🈂️活しました。
★サウナ:15〜10分 × 3 温度計最初は98℃ありましたが89℃まで下がり最終は95℃でした。
出入りの影響でしょうか?
中段→下段→中段で
★水風呂:2分 × 3 19℃位 海猿ジイもいたので透明度はイマイチかな
★休憩:3分 × 3 露天に行きますが寒っ早々退散
★合計:3セット

★一言:ヤッパリ🈂室にマットが無いのはあまり良くないですね。
伝統のローカルルールで皆さんビート板をワイパー代わりにシュッシュ、マイタオルでコシコシして退出しますが、ほんのり汗臭い、マットがあって定期的に替えれば臭くならないと思うのですが……
スノコなど木材の劣化も激しい気もしました。
まぁでもなかなか私の身体にあっているのか?
🈂室のセッティングはイイと思いました。
たまに来ましたが、イイ整いお世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
130

くろちゃ

2025.01.18

19回目の訪問

土曜日の今日はコチラ彩香の湯に
2030分過ぎイン、予想以上の混雑です。
タイミングで空いた炭酸酸10分から
★サウナ:10分 × 3 賑やかでほぼ満席……
上段、下段ベンチ、下段で
★水風呂:1.5分 × 3
★休憩:10分 × 2
合計:3セット

一言:湯船も🈂室もいっぱいなので早めに退散……お世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
113

くろちゃ

2025.01.17

6回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

金曜日の今日は孝楽さんに
20時30分過ぎイン、靴箱の空きも少なく館内は大賑わいです。
先ずは替わり湯5分から
★サウナ:39分 × 1 🈂室も上側を中心に埋まってたので最下段の第3ストーブ横で……
21時マイルド……15分過ぎた位に出ようかと思いましたが、出入り風があり5割〜8割の体感が繰り返しだったのでそのまま滞在し21時30分のストロング終了まで
★水風呂:1.5分 × 1 13℃代気持ち良し
★休憩:10分 × 1 千鳥足でようやくカラン近くの椅子で……
★合計:1セット

★一言:急ぎ帰って水分補給しました。
今回もお世話になりました。

続きを読む

  • 水風呂温度 13.4℃
122

くろちゃ

2025.01.16

18回目の訪問

本日はコチラ彩香の湯に
20時インです。
浴室は丁度イイヒトの入りでした。
先ずは炭酸泉→ジェット15分してから
★サウナ: × 2 温度計104℃と80℃
 下段ベンチ12分、水風呂後温浴から上段6分
★水風呂:1〜3分 × 2
★休憩:10分 × 1 露天ベンチ
合計:2セット

一言: お世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
126

くろちゃ

2025.01.15

4回目の訪問

水曜サ活

水曜日の今日はコチラに
日が落ちると急に寒くなりました。
浴室はどちらかというと空いている感じでしょうか。
炭酸泉→熱湯20分から
●サウナ: × 3 (1)ドライ温度計上82℃、下72℃ 最下段で12分
(2)塩サウナ 温度計92℃ 16分
(3)ドライ 7分 上から2段目で
●水風呂:1分 × 3 約17℃ 丁度イイ冷たさ
●休憩:10分 × 1 最終のみ 露天椅子→露天風呂足湯しながら
●合計:3セット

一言:若ドラちゃん多かったな
スパ銭なので仕方なし……
20時30分ロウリュサービスありましたがパスして退散……
お世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,79℃
  • 水風呂温度 17℃
132

くろちゃ

2025.01.14

5回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

火曜日はまたコチラにお世話になります。
1930分過ぎイン、ソコソコ混んではいますが空いている部類でしょうか?
先ずは炭酸泉から15分してから
★サウナ:17分 × 1 温度計上95℃ マイルド7分前にイン、最下段ストーブ前で
上方はだいぶペチャクチャ 、後ろのマンモス西はジャジャっとタオル絞り……
こりゃあかん
でもこの蒸されはだいぶキタみたいです。
★水風呂:1分 × 1 13.5℃ 気持ちイイ
★休憩:15分 × 1 フラフラと座り湯→露天
ガッツリきました。
2セットのつもりでスタートしましたが、久しぶりの一発仕上げきまりました!
合計:1セット

一言:賑やかな中の🈂️活お世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13.5℃
132

くろちゃ

2025.01.13

2回目の訪問

昨日に続き失効前ポイント消費に
今日はコチラ、レスタに
★サウナ:9〜6分 × 6 (上、中、下)✕2
オート3回
★水風呂:1分 × 6
★休憩:3〜5分 × 6 各所で
合計:6セット

一言:17時代は露天、炭酸泉などはスパ銭状態、若ドラちゃん天国でした。
時々耳を覆いたくなるステレオ放送でした。
スタッフさんは特に何もせず
19時位になると落ち着いてきましたが……
でも相変わらずプレミア感は随所にタップリの施設でした。
お世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
137