2022.05.08 登録

  • サウナ歴 3年 7ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

R

2025.06.26

14回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

雨だから空いてるかと思ったが普通に激混み。水風呂最高。

続きを読む
11

R

2025.06.22

7回目の訪問

10:45-12:50
最高の水風呂。やわらかい。都内の水風呂でいちばん好き。

続きを読む
8

R

2025.05.12

1回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

最高。
ガツンとくるサウナ。いちばん好きなやつ。人少ないとき熱すぎて体感120℃近かった。

水風呂12.8℃表記だったが、サウナがこれだけ熱いとまったく問題ない。ここまでキマったのは久しぶり。

期待してなかったからうれしいね。2025ほぼサウナ行けてないのもあるがトップ3。

バターチキンカレーもうま。うま。うまー。

続きを読む
20

R

2025.05.08

13回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

体調ほぼ全快。サウナを楽しめるレベルまでようやく回復した。

てことでジム帰りに。いつもより空いててびっくりした。(サウナ待ちが発生するくらいの混み具合ではある)

でもあんまり整わなかったな。大垣サウナに行くしかない。

続きを読む
2

R

2025.05.03

1回目の訪問

釣りの帰りに。

青梅はお祭りで混み混みだったけど、梅の湯は想定より空いてた〜。

サ室は扉近くは開閉で寒いし、下段はぬるめでムズカシイ。
水風呂は温度計18℃になってたがしかし、体感は14℃くらいでサウナに対して冷たく感じた。

湯船が多くてよかったね。飲み物の種類も多い。

続きを読む
10

R

2025.04.28

2回目の訪問

五色湯

[ 東京都 ]

妙法湯休みだったからこちらへ。

サ室はガッツリ熱くて良い。雨のおかげかいつもよりは空いてた。

水風呂があんまり好きじゃない。妙法湯が柔らかすぎて、ここのは刺激的に感じる。

続きを読む
2

R

2025.04.12

12回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

21:40-22:40

ふとサウナに行きたくなって大垣行こうとしたら飛行機間に合わなそうだったからコッチに。出る時間はサウナ待ちが4人くらいいた。こんな遅いのに。
みんなサウナ好きだねぇ。

先週から病院続きだったな。4本分抜かれた。血返しテェ。

続きを読む
16

R

2025.04.06

11回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

何日ぶりのサウナだろうか。あらゆる身体の不調から100日近く空いてしまった。

相変わらず混んでる。サウナと水風呂のクオリティは高いんだけどな。

続きを読む
16

R

2025.01.22

2回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

再訪

前回よりも空いててサウナの熱さがガツンとくる。今日は貧血気味で3セットとも5,6分で限界に。

水風呂が柔らかくてやっぱり良いなぁ。露天にある木の葉っぱを見てぼーっとするだけ。

BECHILL

チャレンジで飲んでみた。もう。

続きを読む
13

R

2025.01.15

1回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

スノボ帰りに上野駅で途中下車して初訪問


銭湯に風情ある露天風呂まであって、風に揺れる葉っぱを見つめながら整った。どうして君はそんな形なの。

昨日の湯どんぶり栄湯に引き続き水風呂柔らかすぎて銭湯好きになりかけている。ドリンク冷やせるのうれしい。


R.I.P. 先月まで銭湯サウナの違いワカランとか抜かしてたジブン



p.s.
睡眠取れずにスノボ行ったらほぼ記憶飛んでる。でも朝から夜まで月がキレイだったから良いよね。

いちごオレ

ともはおろなみんし〜

続きを読む
13

R

2025.01.14

1回目の訪問

噂に聞いてた水風呂が最高すぎた。今まで行った都内施設の中でダントツの柔らかさ。

サウナも15分に1回のオートロウリュが体感を上げてくれて嬉しい。最上段なら10分でも十分。


これはリピです。ふぁんになりました。

cbn300でいいかんじ

てんぷら 近藤

キスのてんぷら

続きを読む
18

R

2025.01.10

1回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

13:50-14:50
昨日のCBN400mg完全に抜きたいのと銭湯サウナあまり行ったことないから有名なところに、ということで改良湯


平日昼間だからか思ったよりも空いてて安心でサ室に入った瞬間ロウリュ。
匂いが大好きだったサ室の記憶呼び起こしかけた。でもどこのサウナか思い出せなくて。

ずっと、どこだろう、どこだったかな。と考えながらサウナ満喫。匂いも温度も湿度も最高でこれは人気になるワケだ。

水風呂はもっと柔らかければ良いなと思った。山賊サウナという水風呂の極地に触れたばかりで贅沢肌になってる。

外気寒いなぁとぼーっとしてたら急に思い出した。あの匂い、かるまるのケロサウナだ。ようやく思い出せてスッキリ。



そんなこんなでゆるく2セットだけ。5日連続のサウナだから体力が続かない。もうサウナはとうぶんいいかな。

続きを読む
15

R

2025.01.09

1回目の訪問

20:00-22:20

もしかして1年以上

久しぶりぶり

マンチすごくて自分の好きなもの食べたいと思ったら飯田橋にいた。
つじ田 味噌の章でお腹を埋めてから板橋の松の湯に行こうと思っていたのに、これまた気づいたらレスタに。

暖かい湯船に入りたかったからサウナは1セットだけ。サウナは30分のオートロウリュ受けられてかなり熱々。水風呂が柔らかくないのだけが惜しい。


p.s.
CBN400mg摂取でキャパくて気付いたらなぜかホテルで泊まりになってたし、ウーバーイーツ注文してた。チルデイにしよう。400は多すぎた。

つじ田 味噌の章 飯田橋店

味噌ラーメン

最強の味噌ラーメン。東京駅のラーメンストリートにある店舗が好きだった。

続きを読む
23

R

2025.01.08

1回目の訪問

山賊サウナ

[ 神奈川県 ]

14:00-16:00

ちらほら噂には聞いていた山賊サウナ


簡潔に
最高。

これまでのサウナ人生でいちばん良い水風呂だった。最推しの水風呂が塗り替えられるだなんて。(追記:水風呂の到達点。水温、深さ、柔らかさすべてで満たされたのは初めて。)

アウフグースも14時と15時の2回受けて、ナニコレェってくらい良かった。特に15時Ariさんのアウフグースすんごいんだから。「満ちてゆく」で満たされちゃった。


でぐちさんのサインあったし
山賊サウナTシャツも買って
焼肉も楽しんで

必ずまた来ます。近いうちに。

外気が寒いからポンチョ来ても足先の冷えがキツいので、もう少し暖かくなったら。



p.s.
今日はCBN300mg摂取して3時間後にサウナ入った。水風呂も自然も鮮明。音楽もヤバいくらい入ってくる状態でのミュージックアウフで完全に世界平和。

続きを読む
19

R

2025.01.07

1回目の訪問

19:05-20:50

連日のCBNが抜けきらなくてずっと麻酔効いてるみたいだから温泉メインでCBNを抜く目的で

大好きな寝湯あった。

露天の温泉は鉄分豊富で🌓が綺麗。

混みすぎて温泉入れない時間はサウナでじんわり身体あたためられた。今まで整うばっかり考えてこういう楽しみ方したことなかったけれど、意外に良いもんだなぁ。

がってん寿司 池袋サンシャイン60通り店

すーしー

食べたいからって連れて行かれた。ネギ塩サーモンがほぼ牛タン

続きを読む
14

R

2025.01.06

1回目の訪問

前々から来ようと思ってた。羽田空港にもあるけれど、空港ではいつも時間なくて。

でも

何ここ。スパ銭で過去1すき。4時間近く滞在してしまった。今度友達連れていこ〜

湯船の種類が6種類以上あって飽きない
熱湯も寝湯もある
サウナちゃんとアチアチに持って行ってくれる
水風呂も気持ちいい(柔らかさはあんまりない)
混んでない


かんぺきぃ✌️



CBN200mgしか摂ってないのにちょっと効きすぎてヒレカツ膳が絶品だった。帰れるかなぁ💦💦💦

ヒレカツ膳

普通の食事処よりも高めの料金設定に見合ったおしゃれさ。ソースとおろしつゆの2種類があるのも良い。

続きを読む

  • 水風呂温度 15.7℃
10

R

2025.01.03

7回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

8ヶ月ぶりに元ホームサウナへ

混雑度は最強レベル🦆

でもサ室はアチアチ、水風呂もやわらかくて銭湯系でトップレベルに好きだったことを思い出した
(最近銭湯サウナ好きの友達に、銭湯系のサウナはどこも同じや!と言ってしまって雰囲気悪くしたことを後悔ごめんなさい。場所ごとに良さがあると思いました!)

サ室はそんなに混んでなくて、水風呂待ちだけしんどかった

昨日のCBNが微妙に抜けきってなかったから若干ぼんやりしてたので良い覚醒‼️

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
12

R

2025.01.02

1回目の訪問

お気に入りのアウフギーサーでぐちさんがここで働き始めたことで認知はしていたんですが

なかなか訪れる機会のなかった品川サウナ。

簡潔にまとめると最高でした🌱🌱🌱

サウナ熱い水風呂ちょうどいい整いスペース多いで困ることない

23時のアウフグースも受けられてマンゾク。
次回はでぐちさんのアウフグース受けたいな♨️




ちょっとCBN取りすぎちゃったなぁって時には段差(階段)が多く感じるかも

というか300mgは多すぎたな。サウナ250mgが限界だ。

続きを読む
16

R

2024.12.29

1回目の訪問

年末駆け込み

最近サウナ行こうって気持ちになれなくて、旅行以外で行けてなかったけれど、久しぶりに行けてすごい楽しかったなぁ。

今まで行ったスパ銭でいちばん好きかも。特に水風呂が適温で最高〜。サ室も二重扉だから常に温度保たれてて。
CBN200mgでの2セットは意識保ちつつ熱耐性は上がってトんでたなぁ。今後は200mg基準で。

温泉は混みすぎててあんまり入れなかったものの景色堪能できた〜

友達と海老天丼注文して友達だけぜんぜん天丼届かないの面白かったですありがとう

海老天丼

友達もほぼ同時に注文したのにぜんぜん来なくておもしろかったです

続きを読む
11

R

2024.12.28

1回目の訪問

The Hive SAUNA

[ 富山県 ]

雪の中のサウナ

富良野の白銀荘、すすきののホテル湯香郷、山形のSuiden terrace

忘れちゃった場所もあるけれど

The Hiveを忘れることはないと思う。

サ室水風呂客室すべてが自分好みで

雰囲気はSuiden terraceと広島のHiki star gazing(どちらもThe Hive同様サウナシュラン掲載施設)を掛け合わせたようで、隈研吾の良いところが全開でした。今年初訪問した施設の中では最高峰かも🦆。

もし北陸に行く機会があればその度に必ず行きたいです。

ただ、セルフロウリュウをした時にアロマの匂いが強すぎるのか喉が痛く感じる点だけ唯一気になっちゃいました。


p.s.
CBNグミ食べ過ぎたため2セットで終えた上に、The Hiveから自宅までの記憶がぼんやりしてて、漠然と幸せだった記憶しかない😭
久しぶりに心の底から楽しめた最高の旅行で2024また輝き出したかも🦆

続きを読む
16