2020.09.13 登録
[ 東京都 ]
カレー皿のような洗面器に会いたくて…
東京駅から中央線一本でなごみ湯さん♨️
先日初めて行って逃した岩盤浴フロアで
ドームの黒龍でのアウフをリベンジも兼て
4セ目に受ける熱風隊によるアウフは、 熱さのメリハリもあり気持ち良かった👏
駅からすぐでもあり都会のオアシスだ✨
[ 東京都 ]
念願のなごみの湯さん♨️
武蔵五日市にロードレースや自主練後に立ち寄るつるつる温泉があるのにビックリ!
より期待も上がるなかのサ活
外気浴後につるつる温泉に浸かり、再び
サウナへ…4セ後に超高濃度炭酸泉に入り
マッタリ✨その後は館内飯と😁
自宅から1時間以内とアクセス良く
また来よ🎵
[ 東京都 ]
午後の開店時間に合わせてみどり湯さん♨️
外は風が吹いて寒さも増してヒッキーに
なりがちだけど、あえて大きなお風呂と🈂️
を堪能したくて電チャリで目的地へ
ここはサ活後もお風呂も多くて楽しめる
今日はマスカットの湯🟢バスクリンぽいけど入ると違いが分かります😙
冷えないうちに家路へ
[ 東京都 ]
今日2湯目もルイボス目当てに🙋🏻♀️
2月9日は肉の日、肉にちなんだセトリ🎵
サイレンとミュージックの2セ後に入るルイボス😌
癒される💕湯船に浮かぶ茶葉のパックを手に取り、優しい渋めの香りを堪能のなか、サ室でのキン肉マン主題歌が聴こえてる…いつも以上に多幸感✨✨
[ 兵庫県 ]
朝6時の朝食から食休みした後の今日最初のサ活
毎度、日曜の8時半頃のサ室が好き😊
だいだいサ室内の番組はグッドモーニング。そのまま
のチャンネルだとプリキュアなんだけども、アイスアロマ始まりに日テレにチャンネル変える時もあれば、そのままプリキュアを観る場合もある。
その時の場の空気がなんとも複雑な空気に感じて、
それもスタッフの心意気というか、私はコレもココの施設のディープな魅力と思っている。ディスっているわけでないのでご理解ください。
今日はどっちかなぁ〜なんで思いながらアイスアロマによる香りを堪能してます。
フィンランド式x2、アイスアロマx1、フィンランドx1
いつも心身共に救われてます。感謝してます🙏
今日は日テレ。体格ブラザーズのRAKUSPA特集だった。
[ 東京都 ]
2月最初はかが浴場さん♨️
そこそこ人も多いけどスマートに2セ✌️
休憩中では誰よりも身体から溢れ出す
オーラ力はダントツ金メダル級🥇
このまま気体となって消えてしまいそうな
これから地元の友人と会う約束で神戸へ
その後は実家に戻って着替えて、
神戸のアジトへ
[ 東京都 ]
お昼頃にかが浴場さん♨️
平日のお昼は静寂で🎵ロウリュ参加も
少なく、ブロアが吹いた熱さがダイレクトに肌を突き刺さります
身体が冷えてたのでお風呂で温まりブースト上げてからの🎵ロウリュ2セ、サイレント1セ、毎セッションの水風呂が最高✨
その後の食べたスパイシーな魯珈カレーでサ活をコンプ
[ 東京都 ]
11時から開始の萩の湯さんへ♨️
先日の白水湯に引き続き、medimixの石鹸をいただき、
下谷浴場組合スタンプラリー開始から2回目になったので萩の湯キーホルダーもいただき気分上々の中でのサ活
平日行く事はレアでガラガラかなぁ〜なんて思っていたら、そこそこ人も多いけど銭湯のキャパも大きいので
動きに立ち止まることなくスマート
サウナ利用は5人程でしたが。帰るころにはサウナセットを持った人も多く、入館したタイミングは良かったのかな😙またサ室内のヴィヒタにスタッフより追い霧吹きで引き立つ香りでリラックス✨
スタンダードに3セ目の外気浴では、更に居心地良い
アジト的な感触💖その後は露天風呂、炭酸泉など各種お風呂で堪能
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。