2023.09.02 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ 白鳥温泉上湯(熱々、高温のスチームサウナ。天然水の水風呂。)
  • プロフィール https://twitter.com/u0512
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

U

2025.10.15

22回目の訪問

週の初めは、CIOだけでなく、こちらも空いています。
空いている上にイビキ民もおらず最高の睡眠環境。
酷暑が終わり、天然水が気持ち良い。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
24

U

2025.10.14

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃

U

2025.10.11

2回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

ウィスキングを受けました。
癒やされました。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 0℃
5

U

2025.10.11

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃,8℃

U

2025.10.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃

U

2025.10.10

2回目の訪問

チェックイン

和朝食

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
44

U

2025.10.09

1回目の訪問

温度計は100℃を指していますが、上段の座面でもそんなにないと思います。でも良く汗のかけるセッティングでした。

22:30のロウリュサービスも堪能しましたが、福岡の方はそんなにありがたがらないのか?
私は5分以上前からソワソワしていたのですが、半分くらいしかベンチが埋まらずでした。

ペパーミントの香りの蒸気で癒やされました。

カツオのたたき、小エビのから揚げ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
43

U

2025.09.25

1回目の訪問

平日のエスコンフィールドは空いていて最高です!
温度はやや低めですが、湿度が素晴しい。
水風呂も冷たく、天然温泉と温冷交代浴も素晴しい。

日ハムは、札幌ドームを出て正解!ありがとう。

すし善 本店

お好みで

続きを読む

共用

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
31

U

2025.09.19

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 20℃

U

2025.09.18

19回目の訪問

酷暑が収まってきたら、天然水のロスコへ❗
最高でした。

サンマを定食で

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 22℃
41

U

2025.09.17

36回目の訪問

やはり平日の始まりは空いています。
昨夜も今朝も、ソロサ室確率が75%。
朝ごはんも空いていました。
しかし飲酒割合が高いのか、耳栓して寝たのにイビキ民で安眠は叶いませんでした。

朝食バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
37

U

2025.09.16

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃

U

2025.09.13

50回目の訪問

山手線が止まって、泊まってサウナの2連泊。
不意の宿泊が多かったのか、今朝はカランが6つも埋まっているのに、サ室はソロの状況。

デニーズ 大塚駅前店

ライトモーニング

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
49

U

2025.09.12

49回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃

U

2025.09.11

48回目の訪問

チェックイン

しんぱち食堂 大塚店

アジの干物定食

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.5℃
43

U

2025.09.09

47回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.7℃

U

2025.09.08

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.2℃

U

2025.09.02

34回目の訪問

昨夜も半分はソロ浴室の時間でしたが、今朝もガラガラ。
インバウンドが落ち着いて、月曜日は出張も少ないのでしょう。
泊まってサウナに最適です!

しかし水風呂が冷たすぎ。ここまで冷やさなくて大丈夫です。

朝食バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
54

U

2025.09.01

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃

U

2025.08.25

1回目の訪問

サウナ宝来洲

[ 新潟県 ]

■ 海サウナ
平日の昼間から、リゾートサウナを満喫しました。

期待と現実のアンマッチがないように、事前にオーナーからの話を確認しておいたほうが良いでしょう。小竹屋旅館に対して、サウナ宝来洲がおしゃれ過ぎですから。
https://www.odakeya.com/fromowner/

貸し切り予約していないのに、貸し切り利用となりました。
オーナーにサ守をしてもらい、大量発汗すること4セット。屋上の潮風外気浴と相まって素晴らしいビーチサウナを堪能できました。

サービスでホーリーバジルのロウリュも直々にしていただき、自然のアロマの香りのすばらしさに癒されました。

車でしか行けないと思いますが、また来たい場所です。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 24℃
45