絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Ayato Kaibara

2021.11.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

熊手前の商店街の脇道にある銭湯。

公衆銭湯だが、まるでスーパー銭湯かと思わせるような3階建ての巨大施設である。

入浴料とサウナ料金あわせて800円程。バスタオルやミニタオルは別料金。

シャンプーやボディソープは備え付けは無いが、言えば無料のパックを1つずついただける。

まず入店すると広めの休憩室が目を引く。何せスピーカーからレコードプレーヤーまで置いてあって休憩室としては異様だ。

広い割にはソファが数席あるだけで、座れる場所はそんなに多くはない。

風呂は日替わりで男湯と女湯が入れ替わり、奇数の日は3階が男湯となる。

前評判で知ってはいたが、とにかく広い。洗い場も沢山。

ただしお風呂の種類は室内の大きな浴槽と、外気浴できる屋上スペースに近いところにある半露天風呂(?)と、水風呂というシンプルな構成だ。

大きな浴槽にはジェットバスがあり、ボタンを押すと吹き出る仕組みだ。

お風呂を楽しんだ後、主目的のサウナに入った。

結構広くて、中々に熱い。サウナマットは入口近くにあるのだが、使用済みや使用前など分けられていないため、人が使った後の物を使う形になる。

正直、最初は抵抗があったのだが、1回尻に敷いたらどうでもよくなってしまった。

ただこういうシステムのためか、サウナが何周か終わるまではサウナマットを手に持って移動する人が多かった。

水風呂は15度表記だったが、体感はもう少しヌルめで18度ぐらいの印象。ただサウナ室の近くにあり、比較的広々としていて入りやすいので、導線が良くて心地よい。

そして一番の売りは3階屋上スペースでの外気浴。かなり広めのスペースで空を眺めたり、好き放題できる。これはかなり気持ちいい。

いつも通り3周ほどして終了。広くて気持ちいい銭湯だった。

続きを読む
3

Ayato Kaibara

2021.11.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

下町の銭湯にしては「アクアドルフィン」という洋風な名前で、小洒落た印象の銭湯施設だ。

銭湯と考えるとかなり広めな印象で、脱衣場も広いが、入浴スペースは更に広い。

お風呂だけでも薬湯、打たせ湯、ガーデン銭湯(露天風呂)、ジェットバスとかなり豊富にある。

メインとなる大き目の浴槽は、あつ湯じゃないのかというぐらい熱くて、体感で46度ぐらい。

この温度でジェットバスなんか受けたら背中に穴が開きそうだ。

ただし寝湯まで用意されているので、温度に耐えられるなら、これ以上にない贅沢風呂だろう。

薬湯は前述の浴槽に比べると温度はヌルめ。他の銭湯の薬湯に比べて臭いが結構強いが、そのためかリラックス効果があると錯覚する。

打たせ湯はかなり勢いのある湯を背中に浴びる事ができる。これはこれで面白くてマッサージ変わりになる。

ガーデン銭湯は外気が入ってきて涼しく、お湯もヌルめで居心地が良い。入っているうちに寝てしまいそうだ。

さて、目的のサウナだが、入浴スペースの真ん中に階段があり2階にサウナ室がある。

「VIP」と書かれた看板もあり、特別な人間になったつもりで上っていく(笑)。

サウナ室は結構に熱い。テレビがあるので気がまぎれるが、それにしても熱い。湿度は高め。

普段は10分耐えられるが、こちらは下段でも8分が限界。外に出ると同じ2階に水風呂がある。

サウナ室がそれなりに広いのに対して、水風呂は多くて3人程しか入れなさそうだ。

そのため混雑するのだが、サウナ室から近いのもあり快適。温度は18度ぐらいだろうが、とにかく気持ちいい。

下町銭湯らしく亀みたいに潜り出す兄貴も登場。細かい事は言わない。ローカル地域にお邪魔してるのは私の方なのだ。

その後も3周ほどして終了。お風呂の種類も豊富だしサウナも快適。素晴らしい銭湯サウナ施設だった。

続きを読む
3

Ayato Kaibara

2021.10.30

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分半 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

元町・中華街の銭湯施設。

料金は安くてサウナ込みで720円。バスタオルとフェイスタオルも込みだ。

ただし「時間は2時間制」との事。公衆銭湯で時間を切られるとは思わなかったので驚いた。

またシャンプーや石鹸の類は施設内にはなく別売りになるので要注意だ。

入ってみて結構大型の施設なのに驚く。

浴槽だけでも薬湯から電気風呂まで複数種類。石の上を歩いて足ツボを歩行浴もあった。

そしてサウナへの入り口は鍵のかかったドアで仕切られており、ここにカウンターで受け取った鍵を使って入っていく。なんだかワクワクする作りだ。

まずはお風呂を一通り楽しんだ後に、サウナスペースに行く。

このサウナスペースだが、サウナ自体がスチームサウナを含めて3種類あり、公衆銭湯には珍しく整い用の椅子まで用意されていて、サウナー大歓迎なのだ。

個人的な感想だが1階のサウナが高温、2階が低温の印象だった。

水風呂もかなり広くて、最大で8人ぐらいは入れそうだ。

1階に水風呂があるため導線を考えても1階のサウナ室のが良いのだが、反面2階のサウナは空いていて落ち着いた時間が過ごせるので悩ましい。

サウナの温度も結構熱めで良い感じ。水風呂は18度表記だったが、温度以上にキンキンに感じる。2階にサウナがある構造も面白い。

何周か通常のサウナを楽しんだ後に、最後にスチームサウナ。低温で居心地が良いため、途中でウトウトしてしまった。

気付いたら2時間が迫ってきており慌てて退出。

こんな素晴らしい施設、時間を区切られないと永遠と滞在してしまうだろうし、720円で何時間も滞在されたら番台さんも困るだろう。

2時間と区切られた意味がよくわかった。

受付にタオルと鍵を返却した後は2階の休憩所でマウンテンデューを飲んでから退出。休憩所が公衆銭湯にしてはかなり広いのもポイントが高い。

非常に素晴らしいサウナ施設だったので、また利用させてもらいたい。

続きを読む
2

Ayato Kaibara

2021.10.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分半 × 3
休憩:10分 × 3
合計:4セット

印西牧の原駅の近くにあるスパ施設。

前施設の居抜きでプレオープンを経て、2021年の7月にグランドオープンしたようだ。

前評判は微妙だったが、解放感がありそうなので行ってみた。

まずは土日にも関わらず、かなり空いている。まるで平日に有給を取って遊びに行ったような感覚だ。

お風呂の種類はかなり豊富。また室内風呂も天井高めでかなり解放感がある。

お風呂の温度は全体的にヌルめだが、個人的にはヌルい風呂にダラダラと入っている方が好きなので問題無し。

一通りのお湯に浸かった後にサウナルームに入った。

1段目はヌル過ぎてサウナ好きには物足りないだろう。慣れている人なら2段目以上が良さそうだ。

全体的に熱気が足りない印象だが、ギリギリ許容範囲内。

普段より少し滞在時間を延ばせば汗もかいてきていい感じだ。

水風呂は18度と記載があったが、体感温度はそれより冷たく感じた。

外には複数のベンチや腰掛けがあるため整いスポットには困らない。外気を吸いながらの休憩は快適の一言だ。

夕方~夜になると冷え込んできたので、水風呂ではなくリラクゼーション湯も使わせてもらった。

非常に低温の湯で、23度と記載があったが、これも体感温度はかなり冷たい。実質、広い水風呂のような使い方になった。

レストランはあるのだが、現在は軽食のみの仮営業形態となっている。

フロントで注文し、レストランまで移動する謎の導線。

そのレストランも閑古鳥が鳴いており、椅子も隅に寄せられて片付け途中みたいな風景。

こんなところに入って良いのかと躊躇するレベルだったが、フロントで注文した旨を伝えると瓶ビールを提供してもらえた。

少し寂しい場所だが、これはこれで悪くない。1人の時間をゆっくりと楽しんで退出した。

今回はビールで満足してしまい施設内を細かく見て回らなかったが、マンガのある休憩ルームもあるようなので、次回があれば活用させてもらいたい。

また接客のモタモタした感じとか、壺湯にゴミが浮きまくっているとか、色々と改善点はありそうだ。

しかし館内着やタオルを持参すれば900円の入浴料で、時間無制限で露天風呂やサウナが楽しめるのは大きい。

近くに住んでいたら多用してしまいそうな施設だった。

続きを読む
5

Ayato Kaibara

2021.10.16

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

川崎駅からバスで10分程の温泉施設。話題には聞いていたが初訪問となった。

運悪く、この日から値上げで、土日祝日は1760円の入館料と入浴税150円で、実質1910円で3時間となる。

館内着も別料金。レンタルしないのであれば、ルームウェアのような緩い服装で行く事をお薦めする。

先に施設の悪いところを述べてしまうと、とにかく混んでいる。

サウナルームは1時間に1回のアウフグースを楽しみに人が並び、アウフグース直前は10人以上の裸体の男が列を作る。

アウフグースの熱さに耐えきれず出てくる人がいれば、並んでいる人も入る事ができるのだが、計画的に並ばないと入れないハメになる。

更にアウフグースの時間自体が20分ぐらい続くのと、アウフグースの10分前くらいから人が並び始めるため、1時間のうち半分ぐらいの時間は並ばないとサウナルームに入れない状態なのだ。

また外気浴もわずかに天井から空気が入り込むだけで、解放感はあまりない。その上、5席のベンチは、ほぼ満席で、外気浴できるかどうかも、かなり運の要素が強い。

そのため通常は体を洗って浴槽に浸かり、3セットのサウナをこなすのに長くても90分ぐらいで済むはずが、120分ぐらいかかってしまうのだ。

3時間コースだと時間がカツカツで、ゆっくりと休憩したければ元から長い時間のコースを選ぶか、延長を続けるしかない。

ただ良いところも多々あり、まずサウナルーム自体が非常に快適。程よい熱さと湿度に保たれている。

またアウフグースはロックンロールな音楽を流しながら行い、個性的な熱波師も時間ごとに入れ替わりで、エンターテイメント性が高く楽しめる。

水風呂はタブーとされてきた潜水OK。14度で、かなり深め。一瞬で整う冷却仕様だ。

いわゆるヌル湯になるであろう炭酸泉は炭酸が体にまとわりつくのが心地よく、温度の低さも相まって、つい長居してしまう。

サウナーから見た、この施設はかなり魅力的なのだ。

風呂上りには1階のラウンジでは、すくう麻婆豆腐のライス付(1100円)と生ビール(550円)をいただいた。

これも決して安くはない金額なのだが、辛くて刺激的な麻婆豆腐は本格四川と言われても疑わない程の本格的な味。

酒のつまみに最適で、何より下手な中華屋よりも美味しいものが提供された。

混み過ぎている事と、値段の高さがネックになるが、可能であれば再訪問、できれば平日に伺いたい施設だった。

続きを読む
2

Ayato Kaibara

2021.10.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

上野・御徒町エリアに出来た新しいサウナ施設。

まずアクセスがめちゃくちゃ良くて、上野や御徒町、上野広小路駅、どの駅からも徒歩5分圏内と非常に立地の良い場所にある。

そして綺麗な受付、ラウンジとなっており、女性でも嫌な思いをせずに入る事が出来そうだ。

1時間1000円、3時間1500円という金額設定も比較的リーズナブル。1時間の方でも「オロポ」を頼むと30分延長のサービスもあった。

今回は3時間コースで入り、地下の浴槽スペースに行った。

第一印象は狭い。浴槽もお湯と水風呂が1つずつ。休憩用の椅子は3つ。

外気浴もなく、更にサウナ室の中は下手な銭湯サウナよりも狭いんじゃないかと思える程だ。

ただ新しい施設だけあって非常に綺麗で、その部分は好感を持てた。

体を洗い、一旦お湯に浸かって、待望のサウナルームに入る。

最初は1段目。テレビも音楽もないため、ただ座って暑さに耐えるだけなのだが、非常に良い香りのするサウナルームで悪くない。

水風呂はキンキンの14度、そのためベンチでの休憩も整いやすい。温度に関してはサウナ、水風呂共に適温で、非常に居心地が良かった。

2週目以降は上段に座ったが、かなり熱いものの居心地の良い熱さ。いつも通り3セットして終了。2階のラウンジでオロポと缶ビールを注文していただいた。

ラウンジは広々としており、男女共有スペースと、女性だけのスペースと分けられており、用途に合わせて使いやすそうだ。

リクライニングシートは非常に快適でマンガも大量にあるため、風呂上りのマンガ読破が好きな人にはたまらないだろう。

正直、お風呂とサウナだけを見れば、他に安くてもっと快適なところはありそうだが、清潔感やラウンジの解放感、何より立地の良さには着目したい。

快適な施設でした。

続きを読む
2

Ayato Kaibara

2021.09.26

1回目の訪問

金の湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

北千住駅から徒歩18分程の銭湯。遠そうだが、歩き始めたら意外とすぐに着いた印象だった。住宅街の中にある。

夕方17時頃だったがお客さんは多め。

まずはバイブラ湯に入るが熱い。42度と表示されているが、それ以上に熱い印象。アツ湯かと思ったぐらいだ。

寝湯も兼ねている薬湯は、それに比べるとヌルめでリラックスして入る事が出来る。

露天風呂も他の銭湯に比べると熱めの印象。

一応外の空気が入り込む隙間はあるものの、天井が存在するため、あまり露天風呂という印象がない。外が見える風呂ぐらいの印象。

ベンチが1つあるのだが、露天スペース自体が狭いため、外気浴するには少し気まずい印象だ。

そして満を持してサウナに入った。サウナは80度ぐらいをキープ。それなりに熱いが10分耐えられない程ではないので、10分3セットで行った。

砂時計が3種類もあり、記憶が正しければ2つは5分、1つは3分で砂が落ち切るタイプだった。

各自、それぞれの手元に置いて使い、使い終わったら所定位置に戻すのがローカルルールのようだ。

音楽も流れずテレビもないため、無音が好きな人は良いが、私は少し退屈に感じた。

水風呂は19度と表示されていたが、表示温度よりは冷たく感じた。狭い水風呂だが気持ちいい。

洗い場に風呂椅子を置いて、そこを整いスポットとした。

悪いところではなかったが、最近はサウナ施設の広々とした浴槽や外気浴スペースを使っていたので、銭湯サウナが全体的に規模が小さく感じた。

ただ北千住でサウナが利用できる数少ない施設となってしまったので、今後も生き残ってほしい。

続きを読む
5

Ayato Kaibara

2021.09.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

池袋は「かるまる」等の現代的なサウナ施設があるが、こちらは反現代的とも言えるビジュアルで、一見なら入る事すら躊躇してしまいそうな風格だ。

ホテル宿泊者以外は外階段を上って2階の入り口から入る形になる。

3時間1300円と都会のサウナ施設にしてはリーズナブルな金額設定だ。

「2階のロッカーで着替えてください」と言われたので、「ここでバスタオル1枚になって良いのですか?」と聞いたら、「いえ、女性のお客様もいるので…」との事。

着替えろと言ったり、でも脱ぐなと言ったり、どういう事かと思ったら、2階のロッカーに入っている館内着に一旦着替えて11階に上がり、それから館内着を脱いで12階の風呂に入るという事だった。

謎の導線に驚愕せざるを得ない。

館内着を着てエレベーターに向かう。2階に無料の水があるため、たっぷり飲んでエレベーターに乗る。

11階には鍵無しロッカーがある。財布やスマホを入れても良いのだろうが、盗難のリスクを考えたら2階に置いていくのが無難だろう。

11階で服を脱いで、更に12階まで階段で上り、入浴スペースに入った。

各風呂の案内が書かれた看板があるのだが、そもそも檜風呂が水風呂に替わっているし、改装や変更を繰り返して今のスタイルになったと思われる。

室内にかなり広めの風呂があるのだが、誰も使っておらず、人間はほとんど外気浴スペースで生活している。

体を洗い内風呂に軽く入った後、サウナに入室。サウナは90度前後か?適温で個人的に丁度良いぐらい。10分でしっかりと汗をかく。

水風呂はかなりヌルめ。体感で23度ぐらいだが意外と悪くない。普段より長めに2分入浴。

外の風が案外冷たくて、良い感じで整ってくる。池袋の高層ビルを眺めながらの外気浴は最高に気持ちいい。

また露天風呂自体も熱すぎずぬる過ぎない丁度良い温度で、長居したくなってしまう。

通常通りの3セットをこなして、2階に戻り、ソフトドリンクを飲んで休憩。

暗くて古い休憩室なのだが、妙に居心地が良い。予想に反してWifi設備もあり、快適な時間を過ごす。

時間の終わり際に、最後の1回だけとサウナに入って終了。居心地が良い施設だったので、緊急事態宣言が終わり、早くビールが飲める事をいち早く祈る…。

続きを読む
8

Ayato Kaibara

2021.09.15

1回目の訪問

水曜サ活

湯パーク南柏

[ 千葉県 ]

サウナ:6〜10分 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

南柏駅から徒歩で行ける銭湯兼、サウナ施設。

なんと550円でサウナ込みの料金。そのかわりと言ってはなんだが、シャンプー、リンス類は備え付けの物がなく、タオル類も別料金。

ただし自身でそれらを持参すればサウナ込みでかなりリーズナブルな料金で楽しめる。

休憩スペースも広めで嬉しい。

さて銭湯スペースだが、狭いながらに電気風呂からジェットバス、はたまたウォーキング風呂まで、様々な設備が詰め込まれており飽きさせない。

湯は、ぬるま湯寄りなのが気持ちよくて、ずっと浸かっていたくなる。

肝心のサウナだが90度とは書いてあるものの、かなり熱めに感じた。

1段目はまだ耐えられるが、2段目は6分も耐えられるか耐えられないかというところだった。

テレビが高い場所にあり、1段目からだと首を上に向ける形になるため、熱くなってくると見るのが辛い(笑)。

なんとか8分程耐えて水風呂に入ると、これがキンキンに冷えており嬉しい。温度計は20度を指しているが、体感は16度ぐらいに感じた。

そして素晴らしいのが露天風呂があり、その露天スペースのベンチで外気浴ができる事。

この露天風呂も薬湯となっており、熱すぎず、ぬる過ぎない温度で、至れり尽くせり。

そしてもう1つの注目がミストサウナ。狭めの密室にベンチが2つ、誰も使っていない。

10分程滞在すると徐々に汗が出てきて良い感じ。何より、この狭い空間を貸し切りで使う事が出来るのが嬉しい。瞑想にお薦めだ。

風呂を出た後は休憩スペースで缶の発泡酒をいただいた。なんと150円。扇風機に当たりながら湯上りの飲酒を楽しんだ。

この贅沢が550円 + 発泡酒代の150円で楽しめるのだから、たまらない。

2種類のサウナと、しっかり熱いサウナの虜になってしまった。素晴らしすぎる施設だった。

続きを読む
50

Ayato Kaibara

2021.08.29

1回目の訪問

サウナ:6〜8分 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:8分 × 3
合計:4セット

サクッと90分800円のコースで入店。フェイスタオル2枚(恐らく1枚は予備)が無料で貸し出される。バスタオルは+50円。

広くはないが小綺麗な印象。通常の浴槽と水風呂のシンプルな構成。

水も通常の物とレモン水が飲み放題なのが嬉しい。

入ったら偶然アウフグースの時間が近づいていたので、サッと体を洗って、1周した後、18時からのアウフグースに参加させてもらった。

ここのサウナは体感でかなり熱く、1段目でも結構熱いし、2段目は6分が限界だった。心なしか、他のサウナでは最上段が埋まる傾向にあるのに対して、ここのサウナでは1段目に人が集まっているように感じた。

そんな中でのアウフグース、頭がジンジンしてきて、とても耐えられない。途中で抜け出す他の方々に釣られて、私も後半まで耐えたが途中退出してしまった。

水風呂は23度とヌルめだったのだが、サウナの熱さが強烈なため23度でも十分に整う。

整いベンチでダラーッとして良い感じ。整い時間も長い。

今回はアウフグース含めて4セットこなしてみた。時間ギリギリでの退出となったが、シンプルかつリーズナブルな優良サウナ施設だった。

続きを読む
8

Ayato Kaibara

2021.08.21

1回目の訪問

サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

入口はモダン風になっているが、ここはかなり年季の入ったサウナ施設で、私がサウナにハマる何年も前から存在していたと記憶してる。

まずは馬の像に威嚇されながら2階に向かう。

受付からして雑多で、ただものではないオーラが出ている。男性専用のサウナ施設なので当たり前なのだが、それにしても男くさいオーラが充満している。

扉を開けて浴場に入ってびっくり。なんと大きな水風呂が真ん中に鎮座して、その周りを取り囲むように洗い場がある。

温かいお湯の浴槽は地下への階段を下りたところに薬湯が1つあるだけ。凄い設備だ。

体を洗い、まずは薬湯にいった。壁に鳥の写真が貼られていて癒される。湯の温度も体感で40~42ぐらいだろうか?熱すぎないのが心地よい。

地下にあるのも隠し部屋みたいで落ち着く。人がいなければ、この薬湯を独占できて良い気分だ。

そして待望のサウナ。メーターはまさかの130度を指している。

暑がりの私なので、まずは1段目で様子を見る。温度とは裏腹に案外いけるぞと思ったが、入り口近くに座ったので扉の開け閉めで外から流れてくる冷気に救われたのかもしれない。

テレビは野球中継だ。

その後の水風呂は18度ぐらいと特別に冷たいわけではないのだが、素晴らしい整い具合。水風呂自体が広いのも気持ちいい。

そして階段を登って外気浴スペースに行った。ベンチで快適。空を眺めて解放感がある。幸せだ。

その後は1段ずつ段を上げて、3周目では3段目に行った。

このぐらいになると暑すぎて汗をかかない。熱気に押されて体に汗を押し込まれているような感覚にすらなる。見えない圧を感じるのだ。

しかし、この痛気持ちいい感覚は少し癖にもなり、このサウナでしか味わえない危険な感覚とも言える。

休憩所もそこまで広くないが快適。缶ビールが飲めた。

独特な客層と昭和感、筆舌に尽くしがたい内容で、またリピートしたいサウナ施設だった。

続きを読む
3

Ayato Kaibara

2021.08.14

1回目の訪問

バイパスサウナ

[ 福島県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

ついに私もサウナのために遠征するようになってしまった。高速バスで二本松バスストップで降りて、徒歩35分。目的のサウナが目の前に登場した。

昭和レトロにも程があるバイパスの、2Fに突如出現するサウナ。スナック風の扉は営業しているのか一見では判断ができないが、中に入るとお客さんもいて一安心だ。

ロッカーで着替えて浴場に行くと、浴槽は通常のお湯のものと水風呂の2種類のみ。

広いとは言えないし外気浴スペースもないが、2Fで窓も開けられているので解放感はある。

通常のお湯は結構ぬるめで体感で40度ぐらいか?ジェットバス付でゆっくりと楽しめる。

少しお湯に浸かった後に目的のサウナ。サウナ自体は結構広さを感じさせるもので、テレビが点いていた。

砂時計が2つあるが、肝心の透明部分にこびり付いて落ちない砂があり、遠目からでは砂が落ち切ったのか判断がつきづらいのが玉に瑕だ。

サウナ自体はカラッと乾いており、下段はそこまでではないが、上段は結構に熱かった。

水風呂は18度ぐらい。思い切り潜水する人も出現するが、この辺りはマナー違反こそローカルルールみたいななのかもしれないし、私も気にせずに水風呂に入った。

温度差があるので、それなりに整う。ベンチなんて便利なものはないので洗い場で風呂椅子に座り込んで整い時間を楽しむ。

いつも通りの3セットを楽しんで浴場を後にした。

休憩室は広くてゴージャス。シャンデリアも特徴的。足置きもあって足を伸ばせて快適。

言えば1階の食堂のごはんも上に上げてもらえるようだが、せっかくなので食事は1階まで下りて食堂で摂った。

サウナ自体も素晴らしいものだったが、それ以上に昭和遺産としての価値が強く、非日常を味わえる素晴らしいサウナ施設だった。

続きを読む
8

Ayato Kaibara

2021.08.07

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

サウナ:6〜10分 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

前から話題になっていたので行ってみたかった黄金湯。行ってみると外に番台さん(?)が立っていて、男性のサウナ利用は45分後からとのこと。

別のサウナにしてもよかったのだが、45分ぐらいなら待ってみてもいいかなと思って、近くの公園で暇をつぶして入浴。

入浴スペースはスーパー銭湯のように広くはなくて、一般的な銭湯ぐらいのスペースか、少し狭いぐらいの印象だ。

ただし清掃が行き届いており清潔感があるのと、休憩所から音が漏れてくる流行りのPOPSがテンションを高める。

日替わりのクスリ湯と、炭酸泉は、一般的な銭湯に比べてかなるヌルい温度だが熱いのが苦手な私には丁度よかった。

熱いのが好きな方にはジェットバスも兼ねた「あつ湯」があるが、これは様々な人が足を入れては駄目だと思って出ていったので、余程の猛者でなければ浸かれないかもしれない(笑)。

体を洗って浴槽で少しゆったりとして、その後は待望のサウナだ。

まずサウナスペースがかっこいい。コンクリート打ちっぱなしの廊下、テレビや余計なBGMのないサウナ室。

その視覚から見えるものや体験が既にアートなのである。

ブワッと熱いサウナ室だが、湿度は適度で丁度よく、下段は初心者でも滞在できそうな温度。反面、上段はキッチリと熱くなっており私は10分も滞在が難しかった。

そして水風呂は15度で丁度良く冷える。冷たすぎずヌルすぎず、素晴らしい!

その後は外気浴用のベンチに座って、うっとりと整う。この外気浴の開放感も凄まじい。

今まで行ったサウナは何だったんだろうと思ってしまうほどの、サウナに対する充実した設備。これは人気が出て当然の銭湯施設だった。

3セット、きっちり楽しんで退店。緊急事態宣言で休憩所でお酒が飲めないのが悔やまれる。

しかし人数制限しなかったら、次から次に人が入ってサウナも浴槽もまともに入れなくなってしまうのではないだろうか?

それぐらい人気のある銭湯だった。

続きを読む
11

Ayato Kaibara

2021.08.01

1回目の訪問

功泉湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

用事で蓮根に行ったので、銭湯に寄って帰りたいと思ってこちらを選択した。

立派な外観だけでもテンションが上がる。休憩所も想像していたより広い。

番台は小声で声が聞き取れない。常連さんが多いのだろうし、私のようにシャンプーやボディソープが中にあるかどうかとか、色々と聞く人は少ないのだろう。

サウナに入る旨を伝えたらタオルを貸し出してくれたのだが、バスタオルのみ。

フェイスタオルは準備してないし、困ったなぁと思いつつ、脱衣所に入ってしまったのでフルチンで凌ぐことにした。

風呂は日替わりだが「ゆうなぎ」の方が当たった。

お湯の種類が結構豊富で、日替わりの湯はヨモギの湯となっており、少しぬるめ。その他に電気風呂、ジェットバスがあった。

電気風呂は今まで入った中でもかなり痺れて、浴槽の中で体を捻って電流に耐えた。

そしてサウナだが、下段、上段とあるものの、実質上段しか使われていなかった。コロナ禍のためか定員は3名までと書かれていたが、私以外には1人しかサウナ利用者を見なかった。

サウナマットも事前に敷かれていたが、使われていないと思われるサウナマットもカゴに入って放置されていたし、勝手がわからない。

結構熱めのサウナで湿度が少なめ、カラッとしている。

砂時計をひっくり返したが、砂が全て落ちるのが5分より早く感じる。

2回、砂時計の砂が落ちたら出るようにしていたが、何分計だったのだろう?テレビにも時間が出ていないので時間の感覚が曖昧だ。

水風呂は28度と、銭湯サウナにしてもヌルめなのだが、流水形式の変わった水風呂で、ジェットバスのように水流が背中を刺激して気持ちいい。

温度のヌルさもあって、ずっと入っていたくなってしまう。

洗い場の風呂椅子で軽く整って、3セットこなして終了。

風呂上りのコーヒー牛乳も美味しい。良質な銭湯でした。

続きを読む
25

Ayato Kaibara

2021.07.24

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

松戸駅前のサウナ施設。会員証は作るのに200円かかるが、作った当日から200円引きになる。今後も行く可能性があるのなら、とりあえず作っておいても問題ない。

今回は180分コース1480円で入館。5階の大浴場に行って、着替えて風呂場へ。

結構大きめの内風呂には、ジェットバスや寝湯もあり快適。ハッカの匂いがする中温湯や、露天風呂もあり、必要なものは揃ってる印象。

少し体を温めた後、サウナに入室。

このサウナ、温度は90度と示されているが、めちゃくちゃ熱い。

サウナに何回か行って、そろそろ私も熱さに強くなってきたかと錯覚していたが、ここの熱さには敵わない。

上段なんて選択肢はなく下段でじっくり耐える。テレビが熱さから気を逸らしてくれるが、それでも10分は耐えられず8分で退出。

17.5度の水風呂に浸かり極楽。その後は、露天風呂に置かれているベンチや椅子に座り、整えた。

見える景色は松戸のビルだが、かなり開放的な気持ちになれる。外気浴最高。

2周目は塩サウナに入った。これは70度前後の低温サウナにじっくりと滞在して、塩を体に練り込み発汗作用を促すもの。

メインのサウナとは違ってまったりとした雰囲気で、これはこれでよかった。

最後に、ウォーターセレモニーの時間を狙ってメインサウナに入室。

サウナ石に水がバーっとかかり、みるみるうちに温度が上昇。このサウナがめちゃくちゃ熱いのはこれが原因だろう。

しかしドッと攻めてくる熱気が心地よくも感じる。

サウナ後は4Fのレストランで晩飯。エクストラコールド(480円)と麻婆豆腐定食(680円)を注文。

風呂上りのビールはやっぱり美味しい!

麻婆豆腐も辛くて最高。サラダもボリューム多めでヘルシーだ。

非常に快適なサウナ施設だったので、また何か用事があって付近に行った際には立ち寄りたい。

続きを読む
11

Ayato Kaibara

2021.07.22

1回目の訪問

小山思川温泉

[ 栃木県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

小山駅からコミュニティバスに揺られて到着の日帰り温泉。店前ではたぬきの像がお出迎え。

地方のスーパー銭湯を想像して行くと、脱衣所やロビーは少し狭く感じる。休憩スペースもあるけれど、これも小部屋程度のもので、何時間も滞在するような雰囲気ではない。

それはともかく料金を払って脱衣所に行った。フェイスタオル・バスタオル・浴衣付の手ぶらセットが1200円だ。

脱衣所を抜けると打って変わって開放的な温泉。内風呂も露天風呂も充実。内風呂や足湯で少し暖まった後、目的のサウナに行った。

サウナ室は程よい熱さと湿度で非常に居心地が良い。小窓から外の景色が見えるのも開放的だ。

明るく清潔でBGM付。誰にでもおすすめできるサウナだ。

水風呂は水深深めの壺風呂で雰囲気満点。体感で18度ぐらい。キンキンに冷たいわけじゃないが、必要十分。

そして開放的なベンチに寝転んで川を眺めながらの外気浴、これでキマらないわけがない。ビシバシ整う。

鳥のさえずりや、陽が落ちて段々と暗くなっていく様がエモーショナル。この景色ばかりは都会では味わえない。

定番の3セットをこなして終了。こちらの温泉はサウナ以外にも、ぬるま湯の源泉などがあり、ゆったりできる浴槽が多数あるのでお薦めだ。

風呂上がりには食堂。なんと生ビールフェアで大ジョッキのビールと冷奴が500円、「うなぎまつり」でうな丼(竹)が480円!

ビールも鰻も食べて1000円切っているのだから、期間限定の料金とは言え、すごいコスパだ。

食堂自体も清潔で居心地の良い場所だった。また機会見て伺いたいサウナ施設となった。

続きを読む
4

Ayato Kaibara

2021.06.29

1回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

キング・オブ・銭湯と呼ばれた「大黒湯」が6月30日で閉店との事で行ってみた。

サウナ料金を支払って入店。マジックで「大黒湯」と書かれたフェイスタオルが微笑ましい。

脱衣所の天井はかなり年期が入っており見ものだ。

通常の浴槽はちょっと熱めだが、下町の銭湯ならよくある温度だろう。少し入浴した後、サウナルームに移動。

混雑はしていたが、待つことなく入れたのは嬉しかった。

室温は上下があるが95度ぐらい。湿度が丁度よく、熱いながらも居心地が良い。

水風呂は18度ぐらい。混雑してるので常々人が出入りする状況だが、常時冷やされているので、それ以上に熱くなる事はなさそうだ。

この大黒湯の何よりのメリットは露天風呂スペースに桶が置かれていて(誰かが置いていて?)、そこで外気浴ができる事。

サウナや水風呂の温度自体は大した事がないのだが、外気浴の解放感もあってか、めちゃくちゃに整う。特に1回目の整い方は尋常じゃなかった。

いつも通り3セットこなして、露天風呂も楽しんで終了。水分補給が人より多い私としては給水機があるのも嬉しかった。

広い銭湯なので、それだけでも気持ちいいし、サウナから露天風呂まで選択肢が沢山あるので飽きずに楽しめた。

キング・オブ・銭湯の名は伊達じゃない、特別に居心地の良い銭湯だった。

これだけ活気があり、お客さんで賑わっているのに月末で閉店とは信じられない。

建物の老朽化、店主の体調不良が原因らしいが、なんとかして存続する方法がないものかと考えてしまう…。

続きを読む
51

Ayato Kaibara

2021.06.19

1回目の訪問

清春湯

[ 東京都 ]

サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

この日は冷たい水風呂に入りたいと思い、以前から水風呂が冷たいと噂に聞いていた清春湯に行った。

利用者も多く活気のある銭湯。湯船に入るのも早々に、目的のサウナルームに入らせていただく。

サウナルームは実際の温度よりかなり熱く感じる。心地よいものの素人の私には10分と耐えられない。

8~10分という中途半端な時間を滞在し、水風呂に。

おおお!! 銭湯の水風呂とは思えない程に冷えている。表示も14度だし、事実14度なのだろう。

手足が痛くなってきて普段なら90秒は入っている水風呂だが、今回は30秒でギブアップ。

風呂椅子に座って整える。

また、サウナでもなんでもない個室のようなところで腰かけている人たちがいて、なんなんだろうと思って勇気を出して入ってみたら露天風呂だった。

なるほど、露天風呂スペースで外気浴もできてしまうわけかと関心。

露天風呂自体も高級感があって、ぬる湯で良かった。サウナーにとってはかなり至れり尽くせりな銭湯。

ただ水風呂が本当に冷たいので、体調の良い時にまたお邪魔させてもらおうと思った。

続きを読む
1

Ayato Kaibara

2021.06.01

1回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

数週間ぶりにサウナに行きたくなって訪問。

サウナ料金でバスタオルとフェイスタオルが借りられると思っていたのだが、その場合は+100円との事だ。料金改定があったのかもしれない。

正直、サウナ専門施設でもないのに1000円は高いなぁと思ったのだが、ほぼ手ぶらで来てしまったので料金を支払って入った。

まずテンションが上がったのは浴槽が1階、サウナが2階にある事。

サウナーからしたら1階と2階の移動は面倒なのだろうが、こういう変わった形の施設は男心をくすぐる。

また浴槽の形も言葉では説明しづらいのだが、1階の端から真ん中にかけて浴槽がある形で、妙な解放感がある。お湯は結構熱め。寝転び湯やジェットバスもあった。

さて肝心のサウナだが、+100円で提供されたセットの中にあったサウナマットが高級感がある。汗を染み込んでもジトッとしないし、サウナ室で敷いて「ここが俺のスペースだ」と言わんばかりに牽制できる。

これなら+100円でも文句はない。

サウナ自体だが、温度は94~96度。しかし下段、上段の概念がないため、どこに座っても、そこまで熱くない。

更に狭いサウナ室なのだが、定員4名なのに対して常時5~6人ぐらいの人間が使っているため、ドアの開け閉めも多く全然あたたまらない。

また定員4名だが、暗黙の了解のように1名が床に座るため、実質5名の定員となっている。それでもサウナ室の前に人が並んでいるような状況も見られて大混雑だ。

水風呂は体感で20度ぐらい。常時、水が注がれているため冷たさは何とかキープされている。

水風呂の横に腰かけスポットがあり、ここが整う場所になる。正直、サウナ室のどこに座れるかによっても熱さがかなり違うため、整うかどうかは運しだいだ。

ただ高い場所は個人的に解放感があるし、サウナの湿度も丁度良く、公衆銭湯には珍しい整いスポットもあるため、個人的な評価は高い。

もしかしたら同じような気持ちの人がいるから、これだけの不便さが揃っていても人が来るのかもしれない。

昭和レトロな佇まいも好みだし、また利用させていただくと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
3

Ayato Kaibara

2021.04.29

1回目の訪問

ノーベル

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

中野の商店街、サンモール内にあるサウナ。色々と怖い噂も聞いていたが、勇気を持って行ってみた。

まず驚いたのは、入口は見つけたが、エスカレーターは調整中で動作しておらず入り方がわからない。エレベーターのボタンを押しても反応無し。

もしかしてコロナの影響で閉店中かと思いながらも恐る恐る階段を登ったら、看板に明かりが付いていた。

横の喫茶店は既に閉まっており、照明の当たらなくなった食品サンプルがどこか寂しげだ。

店内に入るとどこからともなく店員のお兄さんが出てきて、時間を伝えるとバスタオルや館内着(と言ってもハーフパンツのみだが)を取り出し、ロッカーまで案内してくれた。

ちなみに使い捨ての歯ブラシとヒゲソリもフロントで渡してもらえた。

一切、人がいなさそうな雰囲気だったが、リクライニングチェアに2人ほど寝転がっているのを見て安心した。

服を脱いでサウナ。都心なので仕方ないが、あまり広さは感じられない。お風呂は熱すぎず、ダラダラと浸かるには良さそうだ。

サウナはドライサウナとウェットサウナの2種類。

この特異なウェットサウナだが、上から小雨みたいなシャワーが永遠と降り注ぎ、椅子に座って、そのシャワーに当たるという仕様のものだ。

サウナにもかかわらず頭からびしょびしょになるため体が冷えてくる。この惨めさがたまらず、落ち込んだ時とかに入りたいサウナではある。

ドライサウナは正統派だが、壁に付けられていたであろう砂時計は既に外され常連の隣に置かれており、テレビは今は見なくなったブラウン管のテレビデオで面食らう。

体感温度はそんなに熱くなくて、暑さが苦手な私でも容易に10分滞在できるぐらいなのだが、いい汗を掻く。

水風呂は階段を登った先の少し高いところにある形式だ。その階段がヌルヌルしているので、転んで頭を打ちはしないかと冷や冷やする。

温度は水自体は18度ぐらいだと思うが、バイブラのおかげで体感温度はもっと低く感じる。

最近は銭湯サウナばかりだったので、久しぶりの整い椅子。ひじ掛けと背もたれがあるだけで、こんなにも整うものかと、軽く目を瞑り瞑想に突入する。

3セット後に休憩スペースに行った。暗くて静かな空間で缶コーラ片手に寝転ぶのも悪くない。

現実世界とは隔離されたようなサウナだったが、この特異な環境に2時間1100円で滞在できるのだから、安い気がしてきた。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
16