Ayato Kaibara

2022.05.10

1回目の訪問

2022年3月にリニューアルオープンした「たかの湯」に行ってみた。

小さいながらも高級感のある入り口。なんとサウナは無料で480円の入浴料のみで入れるというから驚きだ。

スーパー銭湯のような大型ではないものの、ソファ席のあるロビーに所狭しと漫画があり、快適そうだ。

受付に券売機で買った券を渡すと入浴スペースに入った。

大小様々な大きさのロッカーがあり、この日は手荷物多めだったのだがロッカーに全ておさまった。

銭湯スペース自体はそんなに広くないのだが、モダンな内観、高めの天井、陽の光が差し込む窓などにより、実際以上に広く感じた。

湯は炭酸泉、あつ湯、水風呂の3種類で、あつ湯に電気風呂がある。電気風呂が弱と強の2種類あるのが面白い。

炭酸泉はかなりぬるめだが、長時間入っていたくなる魅力的な「ぬるま湯」だ。

そしてサウナだが、これが凄いことに20分に1回ロウリュが行われている。

そのロウリュもミュージックロウリュと呼ばれる、爆音で音楽が流されながら温まることができて、新感覚だ。

もちろん、静かなのが良いという人のために無音ロウリュの回も設けられている。

そもそも20分に1回ロウリュが行われているので、どのタイミングでサ室に入ってもロウリュの洗礼を受ける可能性が高く、体が嬉しい悲鳴をあげている。

そして、このロウリュ、全身やけどするんじゃないかと思うほどに熱い。

ただし、そのあとに水深90cmでキンキンに冷えた水風呂に入るのは爽快だし、整い用の椅子も、そこかしこに置いてあるので嬉しい。

ハッキリ言ってサウナ設備だけでも一級品で、このサウナで別途にお金を取らないのは利用者側が心配になってしまうほどだ。

湯上りはロビーで生ビールをいただいた。300円と非常にリーズナブルだった。

Ayato KaibaraさんのCOCOFURO たかの湯のサ活写真
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!