温度 90 度
収容人数: 30 人
温度 70 度
収容人数: 10 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
10分に1回(8秒間) | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
イオンウォーター
|
温度 75 度
収容人数: 4 人
グランピング×サウナ「グラウナ」。テントサウナ。岩盤浴エリアにあり。テントサウナは複数あり。セルフロウリュ可。
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 デッキチェア: 10席 デッキチェア(フルフラット可): 10席 |
|
イオンウォーター
|
アウトドアサウナ
- テントサウナ(常設・定期設置) ○
- テントサウナ(レンタル) -
- テントサウナ(持込OK) -
- サウナ小屋(屋外・水着着用) -
- サウナカー -
- 川が水風呂 -
- 滝が水風呂 -
- 湖が水風呂 -
- 海が水風呂 -
設備・ルール
- 24時間営業 -
- カプセルホテル -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 漫画 ○
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- 給水器 ○
- ウォシュレット ○
- クレジットカード決済 ○
- 駐車場 ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- フェイスタオル使い放題 -
- バスタオル使い放題 -
- サウナパンツ使い放題 -
- サウナマット使い放題 -
- ビート板使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
施設補足情報
タトゥーがある人でもフロントで販売されている(10×14.5)のシール1枚のみで覆えるサイズであれば貼った上で入店可能 サウナハットかけるフックなし。 代わりに棚が2つあり。 テントサウナ(グラウナ)は岩盤浴エリア。 現状、クールダウンは冷気の出る部屋か外気浴で行うこととなる。 どうしても水風呂に入るには風呂エリアへの移動と着替えが必須。
プライベートサウナ(貸切)補足情報
グラウナ予約貸切ゾーン(東/西) 受付で空きがあれば予約受付可能。 時間無制限 ※つまり埋まってたらいつ空くかも分からない 事前申込はできない。 3000円(土日祝)/2000円(平日) ※複数人でも同じ金額。
金曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
1件 |
1件 |
|
12:00-14:00 |
1件 |
1件 |
1件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
1件 |
1件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
2件 |
1件 |
|
18:00-20:00 |
1件 |
0件 |
1件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
2件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
1件 |
4件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
2件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
1件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
1件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
スパジアムは風呂と岩盤浴セットで1500円でに入れる施設としては充実っぷりがダンチです。マジでやばい。値上げしてもバチ当たんないと思う。
他のサ活にもあるように人気すぎて充実の設備を隅々まで堪能することはほぼ不可能ですが。値段を考えれば一部を楽しめるだけでも十分なんじゃないですかね。
そもそも、風呂、岩盤浴に入らなくても、コミックが3万冊も置いてあるので漫喫として優秀すぎるんですよ。一日中いても風呂付きで1500円ですよ。朝イチで入館すると漫画を読みに来た沢山の人達が場所取り初めているのが分かるんですけど。まぁ当然やりますよね。責められねぇ。もっと館内の巡回を増やして悪質な場所取りは取り締まって欲しいとは思いますがね。
温泉とサウナの感想ですが、ここのサウナって温度計の表示より暑ぐるしいですよね。多分身体が濡れた人達が頻繁に出入りしているからだと思うんですけど。10分耐えるのがキツかった。その分整えた気がします。
塩サウナにも一回入りました。塩サウナにしては温度が高めなのめっちゃ好きです。15分かけてじっくり塩を溶かし。肌をツルツルにしました。
評判のチンピリ炭酸水風呂は、サ活を見ると股間に激痛が!って書いてあるので結局怖くて入れなかった...普通の水風呂気持ちいいです。水風呂の隣に氷が設置されていて自由に取れるのが嬉しいです。タオルに包んで氷嚢とすて使っています。キンキンのタオルをおでこに当てるのサイコー!
外気浴は寝転び湯があるのがマジで神!横になって整うの最高!風呂の混雑っぷりに比べると寝転び湯が満席になっていないことが多かったのは不思議ですね。椅子に座るより断然整えるのに...(空いている方が私には嬉しいですけど)
お風呂はどこも温度が高めなのだけが不満、夏は不感温度のシルキー風呂がありましたよね?通年置いていてほしいなぁ。そこを除けば種類が多くてめっちゃ楽しいです。ハチミツ風呂がすごくいい匂いして感激だったなぁ。
岩盤浴エリアに置いてあるテントサウナにも朝イチで行きました。朝イチなら独占出来ますよ!
期待はずれだったのは温度が50℃くらいでそこまで高くなかったこと。水風呂に入れないので整いたい訳では無いんですが、岩盤浴よりも高い温度が良かった。
アロマ水でセルフロウリュ出来たのは嬉しかったです。ライムのいい香りがテントに充満して、音も良くて...テント独り占め状態なので横になって蒸されました。
岩盤浴も設備はめっちゃ良いんですけど割愛します。1つだけ言うなら休憩エリアはまだ分かるけど、岩盤浴スペースに漫画持ち込んで場所取りしてる奴らはちょっと許せん。ていうか良くそんな長時間入れるな。
ここのサ活を見てから行けばよかったですねー。自分がサウナのために行くところではないんだろうけど、良いところたくさんありました。
# 良いところ
スーパー銭湯なのに飯が高くないのが最高。同じようなフードコートがある後楽園『スパラクーア』は飯が強気価格なのに、ここはかなり良心的。11月限定の馬刺しセットが1200円くらいでした。
水風呂の照明は青くしていて清涼感あって良いですね。これ熱々風呂は赤いので意図してるのがわかりますね。半身浴的な湯は上半身に角度があるのがよく分かってる。これで下半身部分の水位を深くでき、上半身部分を浅くできる。壺風呂がぬるいのも良くて永遠いられます。
ただ畳と滝はまあどうでもいい。見た目だけかな。この滝が新橋『アスティル』みたく水風呂に流れてるんだったら意味もあるだろうに。
# 残念なところ
わかりづらいのはハンドタオルが自販機、わかりづらすぎる。もっと目に止まるところにこの販売機欲しい。初めて行くと浴室という目的地探してるわけでこの販売機に目が止まらないので、説明して欲しい。バスタオルは単体500円なので岩盤浴セットが得なんだろうけど、岩盤浴セットで入れるエリアは学生っぽい子供たちがイチャイチャしててまあそういう施設なんだなと。こっちの居心地は悪い。
一番残念なのが水風呂のチンピリの勿体なさ。水風呂に低温は求めているが刺激を求めてるわけじゃないのにそれが分かってない。これ新宿『テルマー湯』の唐辛子水風呂と同じ勘違いじゃないかなあ。水風呂自体の水質はいいし、さらに広さもあるのにチンピリを我慢するのだけはもったいなさすぎる。狭い方の水風呂におじさんたちが溜まってて広いチンピリ水風呂が空いてる。もったいないなあ。
サウナの息苦しさは自分にはありました。これは本当に息苦しくないサウナがたまたま偶然条件がそろってるだけなのでしょうがないかも。
ただ、サ室のテレビの音がでかい。テレビの音が聞こえないとか老人からの要望なのかなあ。これはサウナー向けじゃない施設なんでしょうがないんだとは思うものの、テレビなんて置くから音が小さいだの言われて配慮して大きくしたくなるのかな。
テレビを置くにしても同じようなスーパー銭湯の『満天の湯』ではテレビはあるんだけど表示してるのはサウナのマナー。茶道のようなテイストでサ道というサウナマナーをゆるキャラが紹介する静止画を連続で表示してて無音で飽きない。
# さいごに
飯のやすさと接客が良く感じました。スーパー銭湯の最新版という感じでご家族で行くもよし、学生がデートスポットとしてもよし、ご老人が行くもよしという感じでしょう。

男
-
15℃,17℃
『サウナを愛でたい』を見てスパジャポに行きたくなったUoさん&ととのいイス男くんと訪問。
東久留米駅からシャトルバスに乗ろうと思い、駅前ロータリーの「スパジアムジャポン方面」と書かれた屋根の下で待っていたら、シャトルバスはロータリーを通り過ぎてしまった。どうやら屋根の下はスパジャポの近くを通る西武バスのバス停らしい。
乗ったら10分しないうちにスパジャポ到着。靴を預けてICタグ付きの鍵を取ったら、あらかじめオンラインで買っておいた前売り券のQRコードを券売機にかざし、入館タオル岩盤浴の1500円でチェックイン!先に来ていたUoさんと合流し、更衣室で服を脱ぎ捨て浴室へ。
内湯は水風呂の脇に椅子が3脚だけ。「ここの椅子に座ったら、掛け水する人がいると水が跳ねて気が散りそうだな」とか考えていると、露天にベンチが4脚ほどあるのを発見。水風呂からやや遠いものの、ととのいスポットに選定。
サウナは土曜日の10時から満員御礼。最上段まで埋まっているので、まずは空いている3段目に着座。ほんのりアロマの香りがするサウナ室は、体感温度はそこまで高くなくて入りやすいので、本質的にここはスーパー銭湯なのだと思い至る。オートロウリュも控えめで、ストーブの対角線上の角にいると体感温度もほとんど上がらなかった。
ほどよく暖まったら噂のチンピリ水風呂へ。掛け水では特に炭酸要素を感じることなく、どんなものかと沈み込んでみたら、徐々にビリビリし始める。チンピリというかもはや玉もビリビリしていて、最初の30秒は股間を押さえながらなんとか我慢する状態。ところが慣れてくると15℃台で気持ちよく、息が冷たくなるまで我慢して露天に転がり込む。
ベンチに座ってみると首の力が抜けてしばらくうつむきながらボーッとしていた。我に返って手足を眺めると、普段あまみが出ない自分にしては珍しく、手足ともまだら模様になっていてビックリ。チンピリ水風呂のなせる技か、はたまた体調との兼ね合いか、思いがけず手足に広がるあまみを眺めることになりました。露天のベンチの下からは細かいミストが噴射されていて、座っていると皮膚に粒子がくっついては弾ける感覚が楽しめた。露天の突き当たりには枕が置かれた畳敷きの寝転がれるスペースもあり、ここでととのうのも良さそう。
その後レストランに移動してサ飯。レストランも充実していて、ローストビーフ丼とマルゲリータをいただく。どちらもスパ銭のご飯とは思えず、食事の満足度も最高でした。今日はUoさんとハシゴサウナの予定があってゆっくりはできなかったものの、岩盤浴スペースで休めば1日満喫できそう。今度はkindleを持ち込んでグダグダしに来ます。




男
-
94℃
-
15℃
基本情報
施設名 | スパジアムジャポン |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 東京都 東久留米市 上の原2-7-7 |
アクセス | 東久留米駅 東口バス停から 西武バスで7分「東久留米団地」下車すぐ。 無料送迎バスもあります(西武池袋線東久留米駅発着コース、西武新宿線田無駅発着コース、東武東上線志木駅・東武東上線朝霞台駅(JR武蔵野線北朝霞駅)発着コースの3コース)。 |
駐車場 | 400台あり |
TEL | 042-473-2828 |
HP | http://spajapo.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜〜木曜 9:00-25:00
金曜日 9:00-26:00 土曜日 8:00-26:00 日曜日 8:00-25:00 祝前日(平日) 9:00-26:00 祝前日(休日) 8:00-26:00 |
料金 |
平日 750円
土日祝 850円 レンタルタオルセット +300円 岩盤浴 +650円 …館内着付(上階施設滞在者必須、館内着は+300円で使用済みと交換可能) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2019.03.05 15:52 週末サウナー
- 2019.03.05 22:09 週末サウナー
- 2019.03.05 22:11 週末サウナー
- 2019.03.05 23:58 piposaku
- 2019.03.06 00:24 メオトサウナ~(妻)
- 2019.03.06 00:27 メオトサウナ~(妻)
- 2019.03.22 02:31 はっしーの小部屋
- 2019.03.30 14:17 うだ(宇田蒸気)
- 2019.05.25 17:31 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.08.13 19:31 さうな姫(桜餅)
- 2019.09.13 21:21 週末サウナー
- 2019.10.10 19:15 大政かおり
- 2019.12.14 23:24 ブラボーけんたろう
- 2020.01.02 09:36 ブラボーけんたろう
- 2020.01.10 22:42 ダンシャウナー
- 2020.03.08 11:26 とら
- 2020.04.09 08:56 クロス
- 2020.04.14 11:32 出張ドーミー族さうなダーツ
- 2020.06.05 00:33 ミッキー山下
- 2020.07.24 22:03 カッチィ♨︎
- 2020.08.18 23:01 ひろきん
- 2020.08.28 03:48 igakeso
- 2020.09.05 22:43 しゅゅゅう
- 2020.09.05 22:45 しゅゅゅう
- 2020.09.06 20:41 五臓六腑に染み太郎
- 2020.09.18 21:32 ルシュクルまっさ
- 2020.09.19 00:27 な り 銭 湯
- 2020.09.20 13:22 ルシュクルまっさ
- 2020.09.20 13:26 ルシュクルまっさ
- 2020.12.26 22:54 ミナトナツミ
- 2020.12.26 22:56 ミナトナツミ
- 2021.01.05 03:25 Sachika
- 2021.01.28 18:23 五臓六腑に染み太郎
- 2021.01.28 18:23 五臓六腑に染み太郎
- 2021.03.08 17:46 やっすん
- 2021.03.11 01:43 サウナ犬
- 2021.04.25 18:56 豆腐の角
- 2021.04.27 15:26 た〜く
- 2021.05.09 23:43 クレキューです。
- 2021.05.19 18:08 クレキューです。
- 2021.05.26 08:04 屁波師
- 2021.06.05 23:23 クレキューです。
- 2021.12.05 17:58 海舟
- 2022.02.07 08:16 Jane
- 2022.03.15 01:19 月人@NFハット
- 2022.04.18 02:02 月人@NFハット