対象:男女

境南浴場

銭湯 - 東京都 武蔵野市

イキタイ
1603
サウナ室

温度 98

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • ガス
  • TV無
  • 日替わり音楽

サウナ料金を払うとサウナキーとレンタルバスタオルの入ったバッグを貰えます。フェイスタオルは販売のみ。会話は控えましょう。 熱源はボイラーなので厳密に言えばボナサウナではなく、構造的にはスチームサウナに近いです。

水風呂

温度 17

収容人数: 3 人

  • 水深40~60cm

地下井戸水をかけ流しているので季節によって温度が変わります。水質はサイコー

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室

温度 98

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • ガス
  • TV無
  • 日替わりBGM

サウナ料金で渡されるものは男性サウナと同じ。

水風呂

温度 17.5

収容人数: 3 人

  • 地下水
  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル -
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

シャンプーとボディソープの配布は終了しました。 このご時勢ですので3人以上の団体での入店は禁止、黙浴&お一人でのご来店にご協力をお願いいたします。 モラルを守ればタトゥーのお客さんも入店オッケーとのこと(店主談) ととのいイス、ととのいスポット、外気浴なし

水曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
2
2
0
18:00-20:00
4
1
0
20:00-22:00
2
1
1
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
1
0
0
20:00-22:00
1
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ととのい刑事

2025.01.25

2回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット

休日にも関わらず仕事で武蔵境に行く用事があり、明日も仕事。これは明日に向けリフレッシュをと思い、久しぶりに境南浴場さんを訪問しました。

今週頭に発刊した雑誌「散歩の達人」が三鷹・武蔵境・小金井特集で、本施設が掲載されていました。そこで行こうと目論んでいたところに良いチャンス!

開店直後の16時を狙って訪問し、入浴料550円+サウナ代300円を払っていざ浴室へ(16-18時に訪問 )。混雑前に入れました。

受付の向かいには創業71年おめでとうというメッセージ。1953年(昭和28年)創業というのに驚きです。なんと自分の親の世代にもなる施設。2023年12月にリニューアルしたようですが、あえて以前の風情を踏襲したようです。

館内は昭和クラシックな雰囲気で、きれいに掃除された館内、浴室内は低い洗い場、10mほどある天井、さらに鳳凰のタイル絵が印象的です。

▪️風呂
風呂は地下水を薪で温めた湯だそうで、手間がかかっています。柔らかでちょっと熱め!
①日替り湯 この日は生姜エキスの入った香りの湯、バイブラで温まる湯と香りが絶妙。
②リラックスバス 肩・腰・足にジェットがあたる座湯スタイル。バイブラ強めで疲れがほぐれる良いお風呂。
③あつ湯 下部から噴き出す水流が気持ちよく、ゆっくり浸かりたい気持ちの良さ。

▪️サウナ室(12名程)
2段のボナサウナ。入った瞬間に木の良い香りが鼻に入ります。胡坐を掛ける広い座面。
座って目をつむると、室内にはピアノの素敵な音楽と、ヒーターのカツンという音が響きます。100℃近くにもかかわらず、不思議なことに苦しくない心地よい環境。
程なく玉のような汗が吹き出しますが、12分近く入っていても苦しくなく、汗が滴り落ち体が浄化されるかのような気持ち良さ。

▪️水風呂
水風呂(3名ほど)
地下水の水風呂。季節によって温度が代わるようで、18℃前後の優しい水風呂です。首まで浸かる位の浴槽に入ると、まろやかな水質に全身が優しく包まれ、水が注がれる音を聞いていると何とも言えない感覚に。

ととのい椅子が無いのは残念ですが、洗い場の椅子に座って目をつむると、心地よいととのいが得られました。また、不思議と入った後も心地良さが続きました。

銭湯が少なめと思われる多摩地区の中で素晴らしい施設だと思います。地域柄か、利用者もマナーが良く、じっくり静かにととのえる環境も有難いです。

これからも末永く多摩地区の銭湯文化を守ってほしいと思います。そして境南浴場のグッズ販売も是非期待したいです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
198

わしわ

2024.01.23

1回目の訪問

「東京のしきじ」
1/21の出来事
〜まえふり〜
👨🏻 ハッピーバスデーマイソン
👶 テンキュー
👨🏻‍🦱 アイムユアファーザー
👶 ノォオオオオッ‼︎
👨🏻 ノォオオオッ!

っという事で息子の唐突なタックルにより、首と背中と腰がイカれました

という事でやって参りました
70周年おめでとうございます
リニューアル後かなり混み合っていたら話を聞いていてなかなか行けなかったり…
様々な方に「境南浴場は水がいいよ!」っと期待の言葉をいただいていたもので…

早速浴場へ

綺麗になっているものの昔変わらず、the銭湯という見た目‼︎天井も高い‼︎
最近のリニューアルオシャレ銭湯も勿論好きですが、こう言った銭湯好きだなぁ♨️
オープン直後にも関わらず、浴槽は地元のおじいちゃん、お子さんらでほぼ満員

最近はサウナ目的で銭湯に通うことも多いですが、こういった地元のおじいちゃん、親子で賑わってる銭湯が昔行っていた銭湯を思い出せるのでかなり好きです…
ただ、驚いたのが大声で喋る人はいなく、お互いの気持ちのいい距離感が保たれてて素晴らし✨

身を清めて、お風呂へ
ジェットバスの温度がちょうどいい温度、いいジェットで気持ちがいい🤤

サウナに行きますか!

新しい木の香りいい!
ボナサウナ90度の温度が暑すぎずゆったり入れるのがいいですね〜
また、地元のおじいさん、若いサウナー老若男集まってましたが終始マナー良くて驚きました
勿論、黙浴との記載もないですがお互いの心地よい空間造り気遣い気持ちいいです

座席は2段式
上部に座らせていただき目を閉じる

〜🎵

耳を澄ませると本当微かにJAZZのシャレオツ音楽

いいなぁ🤤

好き

しっかりと蒸されメインディッシュの水風呂へ

ほんほん!
成る程!確かに優しい感じがして気持ちがいいね!けど期待したほどじゃ…🤔

…3分後

なにこれめちゃくちゃ居心地がいい…🤤
水風呂から出たくない、この中で寝たい🥲
このまま寝たい、とける!

トケタイトケタイトケタイトケ…🫠

「ああああああああぁ……」 


脳内マヤ「ダメです!WASHI初号機 制御不能です。」 
脳内リツコ「まさか…暴走ッ⁉︎」 

僕は水とのシンクロ率が400%を超えて溶けかかる…🫠 

脳内ゲンドウ「溶けるなら、帰れ!」 

!?🙄

初めてしきじの水風呂入った時の記憶がフラッシュバックする

なるほど、こりゃいい銭湯ですわ♨️

第二喜多の湯でもそうですが、水のいい銭湯には鳳凰が舞うんですねー🫠

続きを読む
43

サンム

2022.11.24

1回目の訪問

♯新規開拓/累計354施設

ここに辿り着くまで、かなりの時間を要してしまった。酷い大雨の最中、車を走らせ向かったのは東京都東久留米市。あまりこちら方面のサウナにはお邪魔したことが無かったので、折角の祝日、未訪の人気施設に行こうと思い立った。

当初はスパジアムジャポンさんに訪れようとしていたが、何と2時間待ち。店外まで続く人の群れを見て、すぐに踵を返した。その後、第二喜多の湯さん、ゆパウザひばりさんの満車にフラれ、いっそ切り替えて、武蔵野市方面へ行っちゃおうと進路変更。

情報弱者を露呈するようで、大変恥ずかしいのだが、今回訪れた『境南浴場』さんについて、男性浴室のサウナが調整中だとは露ほども知らず、行ってみたかったんだよね〜的な軽いノリで、受付にサウナ利用を申し出たのである。

言い訳をすると、その時々で感じたことや思ったことをリアルな記憶として残したいという考えなので、普段からあまり事前の情報は入れないタチ。この一丁前なこだわりのせいで、店休日の確認忘れとか、今日みたいなことを引き起こすのだけれども。

受付の奥様は申し訳なさそうな顔をして、男性サウナはやっていないんです、と。表看板の北欧サウナの文字に心躍らされ、コミュニティセントウのイカした看板に見惚れていた自分がアホらしく思えたが、折角の機会なので、お風呂だけでも頂戴しようと、500円を支払う。

使い捨てタイプのパウチに入ったリンスインシャンプーとボディーソープを拝借して、脱衣所へ。シンプルで人影もまばら。どことなく寂しい雰囲気。冷え切った身体を温めるため、早速浴室。

目の前に一風変わったタイルアート。大きい鳥一羽と小さい鳥二羽が太陽に向かって羽ばたいている。稲光にも似た、黄色く斜めに走る直線は何を表しているんだろう。季節の変わり湯、江戸山吹の湯に浸かりながら、考えを巡らせる。

お隣のリラックスバスは座風呂形式。疲労回復温泉とある。そのまた隣には白湯。至ってシンプルな様相だけど、今日は時間もたっぷりあるので、ゆっくりと温浴を楽しむことにした。

サウナ室は案の定真っ暗で、目の前でお預けを食らっている気分だ。ただ、救いだったのは元気良く稼働した水風呂。またの名をコールドバス。地下井戸水の掛け流しで、肌触りが優しい。

19℃表示の水風呂を本日の楽しみとして、温冷交代浴に励むことにした。温浴は適度に高温な部類なので、とっても良い感じになる。軽く汗もかいて、概ね満足。

サウナに関して、全く触れられずに申し訳ないが、復活を遂げたならば、必ずやリベンジをしたいと思う。またいつの日か。尚、女性サウナについては、元気良く稼働中とのこと。

続きを読む
152

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 境南浴場
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 東京都 武蔵野市 境南町3-11-8
アクセス 【中央線 武蔵境駅 徒歩5分】 JR中央線でお越しの方は上り、下りともに2号車3番ドア、5号車4番ドアから降りると階段すぐなので改札へのアクセス便利です(2023年12月現在) 夜10時までならnonowa改札(交通系ICカード専用)からのアクセスが一番近いです(駅徒歩4~5分)
駐車場 近くにコインパーキング有り
TEL 0422-31-7347
HP https://twitter.com/kyonan_sento
定休日 金曜日
営業時間 月曜日 16:00〜23:00
火曜日 16:00〜23:00
水曜日 16:00〜23:00
木曜日 16:00〜23:00
金曜日 定休日
土曜日 16:00〜23:00
日曜日 16:00〜23:00
料金 (入浴料520円or銭湯回数券)+サウナ料300円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

境南浴場から近いサウナ

コナミスポーツクラブ 武蔵境 写真

境南浴場 から0.45km

コナミスポーツクラブ 武蔵境

東京都 武蔵野市境南町2-1-6

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 64
レアレア&オーラスパ三鷹店(スポーツジム&溶岩ホットヨガ) 写真

境南浴場 から0.97km

レアレア&オーラスパ三鷹店(スポーツジム&溶岩ホットヨガ)

東京都 三鷹市井口3-6-4

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 11
  • サ活 46
ジェクサー・ライトジム&スパ 東小金井店 写真

境南浴場 から1.49km

ジェクサー・ライトジム&スパ 東小金井店

東京都 小金井市梶野町5-5-1076-44

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 16.4 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 57
  • サ活 4098
アサヒトレンド21 写真

境南浴場 から1.54km

アサヒトレンド21

東京都 三鷹市上連雀2-7-1

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1390
  • サ活 3554
千代乃湯 写真

境南浴場 から1.62km

千代乃湯

東京都 三鷹市井口2-4-31千代乃湯ビル

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 550
  • サ活 1596
春の湯 写真

境南浴場 から1.71km

春の湯

東京都 三鷹市下連雀3-37-12プリマベーラ三鷹

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 343
  • サ活 621
FLOBA(フローバ) 写真

境南浴場 から1.72km

FLOBA(フローバ)

東京都 三鷹市下連雀3丁目45−2

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15.5 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2541
  • サ活 2179
メガロス三鷹店 写真

境南浴場 から1.83km

メガロス三鷹店

東京都 武蔵野市中町1-12-10タワーズモール 3F

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17.3 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 22
  • サ活 141

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!