スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
開店日に行ってきた。
色々と書きたいことはあるのだが、長くなってしまうので、簡単に言うとサウナーにとっては最高の環境だった。
ドラゴンサウナは30人以上は入れる大箱で、サウナストーブ5台の外観も圧巻だ。
毎時0分に行われる5台同時ロウリュは最初はそんなでもないかと思ったら、数秒遅れて物凄い熱さが充満!
でも湿度が高いため、想像していたよりは気持ちよく耐えることができた。
medi SAUNAはセルフロウリュできる小さなサウナ。
1度に3回までのロウリュで、砂時計がひっくり返るまでは次のロウリュをしてはいけないルールなのだが、ご年配の方が4回かけて周りからバッシングを受けていた(笑)。
水風呂はどれも水深深めで、9度のものと16度ほどのものがあるので、好みにあわせてはいれる。
塩サウナも結構な熱さで私は10分と耐えられなかったが、高級感のあるベンチが用意されているのが嬉しい。
ドラゴンサウナには時計がなく、medi SAUNAはドア側に砂時計が1つあるだけなので、願わくば見やすい時計の設置をしてほしいと思った。
開店日だったので混んでおり、スムーズに周れない部分もあったので、また日を改めて伺いたい。最高のサウナ施設でした!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら