対象:男女

巣鴨湯

銭湯 - 東京都 豊島区

イキタイ
9906

さく

2024.07.14

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

大浜佑介

2024.07.14

2回目の訪問

サウナ飯

#巣鴨湯
12時開店直後凸🏃‍♂️💨
本日の替わり湯はくーりっし湯(笑)
サウナ通常2セット
サ室内の香りが良く、桶シャンロウリュ時の上段は中々の熱さ🥵
青色の水風呂はキンキンに冷えてます🥶
外気浴スペース上の扇風機はミストシャワー付き🚿
サ飯はときわ食堂で本日のオススメ
鰹の刺身定食とアジフライ

巣鴨ときわ食堂 本店

鰹の刺身定食 アジフライ

旨し❗️

続きを読む
20

ななみ

2024.07.14

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分 × 2、8分✕1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:おけシャンロウリュ来ると5分しか入れない〜!
雨上がりの巣鴨でナイスサウナ!
先週に引き続き、鯉幟で〆!

鯉幟

揚げたて皿うどん

ほんとに揚げたて太めの麺が香ばしくてやばうまい!!

続きを読む
31

(高橋祥平)

2024.07.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

©️

2024.07.13

38回目の訪問

巣鴨湯〜🦆

かなーり久しぶりに巣鴨湯へ
軟水やっぱりめちゃ良い。
久しぶりだったので下段下段中段でゆっくりと、蒸されてきました。
最後だけインフィニティチェアに寝れて
☁️雲の上にいるかのようなフワフワ感

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
5

𝑲𝒆𝒏

2024.07.13

28回目の訪問

12時開店に合わせて11時55分頃到着
なんとか待つことなく行けそうといった混み具合
やっぱ暑いとサウナ行く人減るよね…?

相変わらずアツアツだけど、この間よりまだ優しい
今日はおけしゃんロウリュを受けられるようにタイミングを調整

外は暑いけど関係ない
やっぱ水風呂もいいし、インフィニティチェアは救い

今日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17℃,30℃
13

きあ

2024.07.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

friedrice

2024.07.13

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃

®️🦖

2024.07.13

4回目の訪問

やめられない
とまらない
オケシャンロウリュ❤️‍🔥❤️‍🔥

あっつー!!ってなるけど
なんでか粘っちゃう自分との戦い(笑)

続きを読む
6

玉川村

2024.07.13

21回目の訪問

サウナ飯

久々の久々サウナ
熱すぎて耐えられないけど、やっぱりきもちー

雪印コーヒー牛乳

たまには瓶

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃
8

だいご

2024.07.13

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃

座高さん

2024.07.13

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃
176

Taka

2024.07.13

6回目の訪問

今日は昼から銭湯サウナの気分だったのでお昼から開店してる巣鴨湯さんへ。

待ちがあったけど30分くらいの待ちで入れました。

巣鴨湯はシャワーがRefaなのはとても良いですね。ちなみにドライヤーもRefa。
サ室は木の香りがとても良く、熱さはいつも通りがっつり熱いw しっかりと蒸されます。あまみが出まくる…。
水風呂からの外気浴も最高でした。外気浴は天井に霧状の水付きの扇風機がついていて暑い日でも涼しい風が入ってきてとても気持ち良かった気がします。

銭湯サウナ、しっかりで整えられましたー

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
18

ひろりん@中間管理職

2024.07.13

1回目の訪問

三連休初日。ヨメの許可を得て週末だがサウナへ。「ケーキを買ってこい@渋谷」との命を受けていたのでSAUNASかサウナ道場かはたまた改良湯かと、練習の最中もニヤニヤしながら思案していたら、「やっぱ池袋で買ってこい」との命令変更。だがそんなことでは中間管理職は怒らない。という訳で池袋から近めの巣鴨湯を初訪問。

巣鴨というか、都電の庚申塚至近のロケーション。外観は控えめで、あらゆるところにマスコット?の「すがもん」の姿が、かわゆい。15分ほど待って入湯。銭湯系だけあって風呂の種類も豊富。シルクに美泡に寝湯に露天に水に電気!

肝心のサ室はここ最近入った中でも最狂に熱い!!!110℃近く3段目に座ろうものなら灼熱地獄。熱通しは5分もたず。外気浴スペースは意外にもインフィニティチェアまである仕様。久々にバチバチあまみ出たー。すがもんのかわゆさに隠れた狂気を見た。

2時間身体を酷使した後のサウナは格別。もう少し堪能したかったもののケーキ購入ミッションもあり1時間強3セットでフィニッシュ。ステッカーとMOKUタオル買えて満足、また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃,30℃
28

katu

2024.07.13

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初めてきました、巣鴨湯さん!前来た時は待ちが凄すぎて断念。今日は7人程度だったので待つことに。
30分程度で案内され、いざサウナに!
温度計は100度を余裕で超えており、めちゃくちゃ熱いサウナ。これまで行った中で一番熱いサウナかもしれない!
なお、外気浴スペースは最高でした。
こんな最高のサウナが近所にあったなんて!また必ず来たいと思います😊

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 30℃,17℃
15

Sensa

2024.07.13

6回目の訪問

アツアツサウナと軟水を求めて巣鴨湯へ。土曜早めの午後、お風呂は人少なめな一方、サウナは賑わってました。サウナに入った時の木の匂いに落ち着く。そして熱くてすぐに滝汗。その後の水風呂が適度な冷たさで気持ちいい。内気浴で寝てしまいそうにリラックス。
3セットしたあとは、シルク湯と不感湯の美泡風呂を交互にと思ったものの、不感湯が大人気で中々回転しないので水風呂とシルク湯をくり返し、最後は水シャワーでさっぱりして終了。ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
34

ぽらきち

2024.07.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

momo

2024.07.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20240316

2024.07.12

1回目の訪問

早稲田から都電荒川線に乗って庚申塚で降りて徒歩2分。古き良き昭和情緒を味わいながらの初めての訪問。
まず空間のゆったり感に感激。ふつう町の銭湯は敷地面積の制約で、リニューアル時にレイアウトをいろいろ工夫してもどうしても手狭感が出てしまうが、ここはスーパー銭湯並みの空間ゆったり感を実現している。
サウナ室、水風呂、整いスペースの動線もgood。
巣鴨というロケーション、「巣鴨湯」という、まんまの名前から想像していた感じを(良い意味で)見事に裏切ってくれました。比較的若い利用客が多いことも含めて。

続きを読む
6

ようきな鴨

2024.07.12

5回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

セルフ酒場たむさん

そば刺し

日本酒が正解だったけど飲み過ぎ注意報が出ていたのでぽん酢サワーで我慢 ほんとにいいお店です☺️

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 30℃,17℃
9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設