男性専用

協賛施設

ウェルビー福岡

カプセルホテル - 福岡県 福岡市

イキタイ
8509

博多出張が決まって、ついに念願のウェルビー福岡へ🥺✨

ワクワクする気持ちを抑えつつ仕事をしていましたが、頭の中はサウナのことでいっぱいでした。笑

仕事が終わって、脇目も振らずに直行!
初めてだったので若干戸惑いつつも、きれいな施設に感動🥺

体を清めて、まずはロウリュウができる方のサウナへ。
8分でしっかり汗かいて、強冷水風呂初挑戦…!
5秒で上がりました😇
体がビリビリする感覚を残しつつ、ドライサウナも堪能。
そしてまた強冷水で5秒😇

個人的には、1人で入る『から風呂』が大好きでした😍
自分でロウリュウして、蒸気で汗かいて、弱冷水に浸かって…
ととのいスペースで体を休めました。。。

しっかりととのった後は、オロポを飲んで、サ飯でベトコンチャーハンいただきました🙏

初めてのウェルビーはいろんな経験をして、すごくよい時間を過ごせました…
またいつか必ず来ることを誓い、近くのホテルに向かったのでした。。。

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

歩いた距離 0.8km

ベトコンチャーハン

とにかくニンニク!! ロウリュウで香るごま油が最高でした😇

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,75℃,85℃
  • 水風呂温度 13℃,5℃
31

ととのったっき〜

2021.10.19

27回目の訪問

サウナ飯

「名古屋に行くのに行かないので福岡で行く!」
【2021秋 名古屋近郊サ旅◯】
今池か栄に泊まろうか悩んだ末、今回のサ旅の予定から泣く泣く外すことに…
そこで系列店の要素もある福岡店で行ったつもりで楽しもうかと!

ということでサ旅前哨戦開始!
入口上部に新しくできた電光掲示板にロウリュ開始時刻が表示され、急かされるようにイン!
身を清めたら他店みたいに湯通しはいらない、早速ロウリュイベントのあるメインサウナへ!

1セット目はメインサウナ!
MUSIC FOR SAUNAを聴きながら、オシャレな内装を愛でながら、オートロウリュで汗をかきながら久々だけど居心地の良さを感じる。
そして間に合った名物19時のロウリュイベント!
アウフグースは蒸気の撹拌がメインだけど、アロマの香りと熱さをしっかり堪能!

2セット目は森のサウナ!
暗がりの中、セルフロウリュをゆっくり楽しんでダラダラと汗をかく。
頭の中は栄の森のサウナにいるイメージで♪
自分のタイミングで満足したところで出る!

3セット目はからふろ!
新しく青い暖簾をスライドさせて、中で蒸中であることをはっきり主張できるようになっている!
にも関わらず、暖簾を上げて「店やってる?」ばりに確認する不届き者もたまにいる…
暖簾効果で採光が抑えられるため、1人サウナに集中できる環境は以前よりも向上している。
ほうじ茶のセルフロウリュで畳の上でじっくり汗をかける良さはやはり今池にいるイメージで楽しませてくれる!

サ室を出たら名物の3°Cのグルシン水風呂!
冷たいを通り越して痛いイメージはもちろん栄のラップランド!
からの弱冷水は20°Cと優しいセッティング。
森のサウナ内で頭が熱いバグ仕様は今池のスチームサウナ内の水風呂のイメージにしておこう。

休憩は福岡新名所ととのい山!ではなくととのいスペースで。
なんと芝生が敷かれる新アップデート!
BGMがなく静かな中、今池みたく外気浴はできなくとも…

名古屋の系列店に行ったつもりで、ととのった〜!


サ飯は館内でロンケロと新名物のベトコンチャーハン!
石焼きにニンニクオイルをセルフロウリュして熱々でニンニクたっぷりベトコンは飯も美味しい!

ちなみに仕事終わりに気軽に寄れるイメージは名駅ってことで(笑)
これで系列店に行かなくても悔いなし!

そもそも名古屋に行く理由が土曜日にある親戚の結婚式の出席なんですけど、当日サウナ万博があるんですよね…
サウナ万博に行けない分、注目施設を含めた拘りの名古屋近郊サ旅を金曜から前日入りで3日間全力で楽しんできます!

ベトコンチャーハン

ウェルビー福岡の新名物、石焼きにニンニクオイルをセルフロウリュしていただくニンニクたっぷり熱々の逸品

続きを読む
155

暁のウェルビー福岡へ

博多駅近くの泊地から徒歩15分🚶‍♂️

前回みたいにウェルビーに泊まれば?
と、私も考えましたが!
東横INのポイントで無料宿泊できたので節約👛

1セット目は貸切!その後もほぼ貸切り。

静まりかえった浴室にサウナ室
から風呂に強冷水風呂をじっくり堪能🖤

最後の最後に気がつく
擬似大岩に寝転ぶ安堵感(о´∀`о)✨

ありがとうございました!また来ます。

歩いた距離 2km

大福うどん 1番街店

肉ごぼう天うどん わかめトッピング

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,75℃,85℃
  • 水風呂温度 13℃,3℃
86

蒸し郎

2021.10.18

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡での2日目…
想定より寝すぎたが、最高の目覚め…
またもや4セットし、2日間で12セットか…
というか、帰りたくない、ここに住みたい…
朝食も無料のクオリティではなく、ちゃんとうまい!!
趣味でもあるサウナグッズも大量購入と、近隣百貨店にてサウナ展をやってるとの情報を聞き、店舗では売ってない、レアモノ…
ウェルビー福岡パーカーを入手!!
これはどんなスーツよりも一張羅だな…

和朝食

サウナ後の贅沢

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,82℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,4℃
102

こん

2021.10.18

3回目の訪問

ミッドナイトサウナ、人も少なくゆっくり堪能できました。ゆっくり楽しみたい方には本当におすすめです。25:00のロウリュとアウフグースも久しぶりに味わえて嬉しかった...

久しぶりの訪問で内装もさらに凝っており、サウナを楽しむためにはやはり1番の施設だと思いました。

続きを読む
14

2年ぶりのウェルビー福岡へ

サウナ室も!
浴室も!
施設内も!

リニューアルされてて驚きましたぁ( ´ ▽ ` )🎶

浴室の静けさが好きです。

サウナ室のオートロウリュ瞬足注ぎ❤️
から風呂の暗がりで一人自分見つめ直し🖤
強冷水風呂(3℃)ばちばち爽快感💙
ととのいスペースの香りにもーたまらん💚

本当は8月に家族みんなで
太宰府天満宮参拝の予定でしたが…延期で…!
大学受験の長男くんに高校受験の次男くん
試験も近いので私一人で参拝に⛩

の、ついでのウェルビー福岡さんです🧖‍♂️💕

明日の朝も行こうかな(((o(*゚▽゚*)o)))⁉️

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,75℃,85℃
  • 水風呂温度 13℃,3℃
67

ありー

2021.10.18

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:平日のお昼は人も少なく、ゆっくり楽しむことができました。そしてアイスサウナなるものを発見!前からありました?気づいてなかっただけかな。白夜で冬は暗くて寒い日が続くフィンランド。そんな環境を少し感じることができるような創りでした。
サウナ後はビール!昼から飲むビールは最高だ!!

続きを読む
31

(OcO)

2021.10.18

2回目の訪問

森のサウナ:10分 × 1
ケロサウナ:10分 × 1
からふろ:10分 × 1
強冷水風呂:0.5分 × 1
弱冷水風呂:1.5分 × 2
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:気持ちよかったです。

からふろの温度は低くく、ストーブや石があまり温まっていないようでしたが、朝のはじまりにはちょうど優しかったです。
ケロサウナ、森のサウナは朝からしっかり熱されていて気持ちよく、森のサウナはロウリュのアロマの香りがとても心地よかったです。

水風呂は強だけでなく、弱もしっかり冷たく、どちらも頭がすっきりとして、とても爽やかな気分になりました。

休憩は岩場でごろごろするのも、インフィニティチェアでふわふわするのも、気持ちよかったです。

朝食はボリュームがあり、おいしく、サウナで空いたお腹がしっかり満たされました。

朝からとてもスッキリできたので、今日も頑張れそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,75℃,85℃
  • 水風呂温度 13℃,5℃
44

TJP

2021.10.18

70回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

よき!

続きを読む
41

(OcO)

2021.10.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

森のサウナ:10分 × 2
ケロサウナ:10分 × 2
からふろ:10分 × 1
強冷水風呂:0.5分 × 3
弱冷水風呂:1.5分 × 2
休憩:5分 × 4
合計:5セット

一言:気持ちよかったです。

ケロサウナは温度計の表示よりも体感温度は高く感じられ、しっかりと汗をかくことができました。
室内はとてもきれいで、照明が座面下から照らされていることもあり、明るいのにとても落ち着く空間でした。
アウフグースはいい香りと蒸気に包まれ、タオルで送られる風も心地よかったです。
森のサウナは温度は高くないものの、セルフロウリュのおかげで湿度が高く、しっかりと熱さを感じられました。
暗い室内はとても落ち着き、サウナ室内の水風呂もいい雰囲気で空間に溶け込んでおりました。
からふろも温度は低いものの、セルフロウリュにより湿度が高く、しっかりと身体が温まりました。
1人で入る個室で、暗くて、天井が低く、ロウリュするとすぐに蒸気を感じられました。

弱冷水風呂は程よい温度で気持ちよく、サウナ室内に設置されていることで、頭上に熱気を感じ、不思議な感覚でした。
強冷水風呂はシングルと冷たく、つかった瞬間に身体が冷やされ、一瞬で心地よい感覚が訪れました。

休憩は岩のようなコンクリート、インフィニティチェア、デッキチェアでのんびりしました。
強冷水風呂の後はすぐに目の前がぐるぐると回り、とても気持ちよかったです。

宿泊スペースのペフメアの室内もきれいで、寝心地のよいふかふかのベットが嬉しかった
です。

久々のウェルビー福岡のサウナと空間に、身も心も癒されました。

朝またサウナに入れるのが嬉しいです。

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,75℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃,5℃
64

ntmkn

2021.10.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

getup84

2021.10.17

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸し郎

2021.10.17

2回目の訪問

サウナ飯

当方、福岡(北九州)に住むサウナーとして恥ずかしながら未訪問…
先々週に行った湯らっくすが近場のサウナ攻めばかりしていた自分を改めさせてくれた…
井の中の蛙、大海を知らず…
次週はらかんの湯なので、是非とも自身のサウナレベルをアップさせてもらおう!!

日曜なので人も多いが、本日は初めてのサ泊…
オールナイトサウナのつもりで臨む!!

良かった点
①高温サウナ→オートロウリュの間隔も短い→天井も低い
②名物グルシン風呂→バキバキにしまります→いつもより深くととのえる
③ととの椅子→インフィニティチェア最高
④サ室と水風呂の合体!!→もはや、サ神の所業!!
⑤からふろ→独り蒸し最高!!

悪かった点、改善要望点
①湯船がない→当然存じ上げてますし、自称玄人の私でも、少しだけ贅沢を言うと1個くらい欲しい
②からふろのロウリュ用水→お茶等を混ぜると雰囲気も相まっていいのでは??
③アウフグースが弱い→情勢も相まって仕方がない…

4セットこなし、完全にととのった〜!!
その後、夕食を済まし、夜サウナへ!!
やはり、読み通り、ほぼ貸切…
またもや、4セットこなし、再ととのい…
こりゃ、ぐっすりだな…

2日目へ続く…

ベトコンラーメン

○郎系とは違ったニンニクマシマシ

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,82℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,3℃
87

SUIKEN

2021.10.17

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Official蒸男dism

2021.10.17

36回目の訪問

サウナ飯

森のサウナ→弱冷水 ×2
ケロサウナ ×2(アウフグース ×1)
強冷水→弱冷水 ×1
強冷水 ×1
普通に混んでるのに、なぜか森のサウナは空いてた。ここぞとばかりにロウリュ、寝ロウリュと自分勝手に楽しむ。
久しぶりのウェルビーのアウフグース。こんなに熱かったっけ…お腹がキューっと攣る!乳首が痛い!しっかり蒸されました。
強冷水5秒を3回繰り返して、ととのいルームのウッドチェアで小生昇天…あまみバッチリ!

ルーロー飯&ロンケロ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,5℃
80

kitach00

2021.10.17

7回目の訪問

サウナ飯

からふろ:12分 × 1
フィンランド式サウナ:12分 × 2
森のサウナ:10分 × 1
強冷水風呂:10秒 × 2
弱冷水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:今日は博多駅の阪急1Fでサウナイベントをやっていると聞き、早速行ってみる事に。サウナサンや天拝の郷、湯らっくすなどの有名サウナグッズやヴィヒタ、アロマ水などのサウナアイテムが並び、見ているだけでも結構楽しかった。(結局、何も買わなかったけどね…)

その後ちょっと歩いてウェルビー福岡へ。久々だったのでかなり期待も膨らみます!15:00からのロウリュサービスに合わせて、時間配分を考えながら3セットをこなす。

そして、いよいよロウリュサービスへ!10分前に入室し上段の席をキープ。よし、完璧だ!さぁ来てみろ博多の爆風よ!オレをノックアウトしてみろ!

……。あれっ、終わり?こんなもん?っていうか、アウフグースしてくれるけど熱波が上段まで届いてませんけど…。んー、なんかちょっと物足りないな💧

まだコロナ禍の影響で本格的なロウリュは出来ないのだろう(という事にしとこう)。是非とも次回は熱々の熱波復活を望みます。

ベトコンラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,4℃
54

Fu

2021.10.17

7回目の訪問

サウナ飯

入場制限や所用等々で長らく振られていたけれど、ようやく行けた休日出勤後のウェルビー。緊急事態宣言中から通い始めたので、今日が初めてのアウフグースでした。口上は所々「細かすぎて伝わらない」のそれでした。

メインサウナ7分
アウフグース→弱冷水・強冷水→ととのい山
からふろ→弱冷水
メインサウナ12分→弱冷水・強冷水→ととのいスペース
計4セットで目いっぱいととのった。

サウナ後は食堂でオロポセットAとベトコンチャーハン。ごはんまで含めてゆっくり過ごせました。

オロポセットA(オロポ&唐揚げ)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,4℃
29

つよしゃんぷぅ

2021.10.17

9回目の訪問

下は洪水、上は大火事、これなーんだ❓

ウェルビー福岡のセルフローリュウ‼️

インフィニティチェアで昇天でござる

続きを読む
157

🐉💬KeN🌟✨

2021.10.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

ksakai0914

2021.10.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: SaunaCamp.
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設