ウェルビー福岡
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
「名古屋に行くのに行かないので福岡で行く!」
【2021秋 名古屋近郊サ旅◯】
今池か栄に泊まろうか悩んだ末、今回のサ旅の予定から泣く泣く外すことに…
そこで系列店の要素もある福岡店で行ったつもりで楽しもうかと!
ということでサ旅前哨戦開始!
入口上部に新しくできた電光掲示板にロウリュ開始時刻が表示され、急かされるようにイン!
身を清めたら他店みたいに湯通しはいらない、早速ロウリュイベントのあるメインサウナへ!
1セット目はメインサウナ!
MUSIC FOR SAUNAを聴きながら、オシャレな内装を愛でながら、オートロウリュで汗をかきながら久々だけど居心地の良さを感じる。
そして間に合った名物19時のロウリュイベント!
アウフグースは蒸気の撹拌がメインだけど、アロマの香りと熱さをしっかり堪能!
2セット目は森のサウナ!
暗がりの中、セルフロウリュをゆっくり楽しんでダラダラと汗をかく。
頭の中は栄の森のサウナにいるイメージで♪
自分のタイミングで満足したところで出る!
3セット目はからふろ!
新しく青い暖簾をスライドさせて、中で蒸中であることをはっきり主張できるようになっている!
にも関わらず、暖簾を上げて「店やってる?」ばりに確認する不届き者もたまにいる…
暖簾効果で採光が抑えられるため、1人サウナに集中できる環境は以前よりも向上している。
ほうじ茶のセルフロウリュで畳の上でじっくり汗をかける良さはやはり今池にいるイメージで楽しませてくれる!
サ室を出たら名物の3°Cのグルシン水風呂!
冷たいを通り越して痛いイメージはもちろん栄のラップランド!
からの弱冷水は20°Cと優しいセッティング。
森のサウナ内で頭が熱いバグ仕様は今池のスチームサウナ内の水風呂のイメージにしておこう。
休憩は福岡新名所ととのい山!ではなくととのいスペースで。
なんと芝生が敷かれる新アップデート!
BGMがなく静かな中、今池みたく外気浴はできなくとも…
名古屋の系列店に行ったつもりで、ととのった〜!
サ飯は館内でロンケロと新名物のベトコンチャーハン!
石焼きにニンニクオイルをセルフロウリュして熱々でニンニクたっぷりベトコンは飯も美味しい!
ちなみに仕事終わりに気軽に寄れるイメージは名駅ってことで(笑)
これで系列店に行かなくても悔いなし!
そもそも名古屋に行く理由が土曜日にある親戚の結婚式の出席なんですけど、当日サウナ万博があるんですよね…
サウナ万博に行けない分、注目施設を含めた拘りの名古屋近郊サ旅を金曜から前日入りで3日間全力で楽しんできます!
あえて福岡でウェルビー行っとく感、いいですね👍 名古屋サ活も楽しみにしてます!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら