男性専用

協賛施設

ウェルビー福岡

カプセルホテル - 福岡県 福岡市

イキタイ
8511

RAUNNER

2021.10.21

3回目の訪問

今日もお泊りサウナ
ではなくて2時間サウナ。。。

会社から徒歩5分程度で行けるのはありがたい
強いて言えば博多駅と反対方向なのが残念か

メインサウナ×3
セルフロウリュウサウナ×2
からぶろ×1
強冷水×4
冷水×2

19時からのアウフグースに間に合い浴びる
熱波士によって風は変わる
今日の熱波は優しくぎこちない
でも長い
色んな熱波があってそれはそれで

ととのいチェアーが新調されていた
確かに角度調整の悪いチェアーあったからか
ととのいやすくて丁度良し

満喫したもののやはりお泊りサウナが恋しい
時間を気にせず何度でもサウりたい
明日は子供の運動会
2時間サウナやむをなし

続きを読む
31

AK

2021.10.21

5回目の訪問

隙間時間に3セット
食堂復活してる、最高ー

続きを読む
20

ってかサウナしか勝たん

2021.10.21

1回目の訪問

強冷水が1番のポイント30秒入って整いスポット
#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
38

さとう

2021.10.21

6回目の訪問

宿泊ウェルビー

ケロサウナ→から風呂→森のサウナ→森のサウナ

続きを読む
40

トリュフ

2021.10.20

1回目の訪問

水曜サ活

#サウナ
エッジ効いてる
不思議な感覚
#水風呂
キンッキン!!
まともに入らず
#休憩スペース
多め
最先端を楽しめる実力なし

続きを読む
0

むろちゃん

2021.10.20

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ゆう

2021.10.20

1回目の訪問

水曜サ活

ワーケーション&サ旅で福岡へ!

エアビーで押さえた春吉のリバービューのマンションで仕事を終えた平日の夜、テクテクと北へ向かいました。博多は結構歩いて廻れる距離なのがいいですね。

7時ちょいすぎにイン、お風呂のロッカーほぼ満杯でしたが、ロウリュがあったからのようでそのあと徐々に空いて8時頃にはガラガラ快適でした。

シャワー浴びて1セット目はメインサウナ。サウナパンツ履く派とサウナマットだけ派がいますね。わたしはひさびさにサウナパンツ&マット。
ゆったりと蒸された後はパンツ脱いで水かけてから強冷水風呂。ここは冷たすぎてもう通り過ぎるくらいでも足が痛い。ととのえスポットで横になり、、いい匂いといい雰囲気だ・・・

2セット目は暗い方に。蒸気がいい感じです。上に鎮座されてる方がロウリュをいいタイミングにしてくれてありがたい。

3セット目はから風呂!しばらく見てると空いたのでイン!目が慣れるまでは何も見えず。慣れると茶室のような座敷牢のような。不思議な草のような香りがしてよい。茶を淹れるようにロウリュをしてぐんぐん温度上がっていい体験でした。

4セット目に再度メインのサウナへ〆。

最後に湯舟で温まって仕上げる派なのでその点湯舟がないのが残念ではありますが、ムードや客筋もよくいいサウナでした。

お洒落な休憩スペースもいい!リモート会議もできる個室あるものの、サウナ着でzoomしないよう気を付けなければ、と思いました。

オリジナルエール(うまい)飲んでタオルなど買って退店。サ飯はベトコンってのがおいしそうでしたが、しっかりつまみで飲みたい派のわたしは春吉の居酒屋へ向かったのでした。

続きを読む
8

こーしろー

2021.10.20

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

仕事終わりのウェルビーも久々!
そういや水曜ってなかなかサウナ行けてない感じ。
バイク修理なので徒歩で彼女を迎える1時間だけサウナ突入です。

①ケロサウナ:10分
強冷水風呂:1分
木製椅子:5分

②からふろサウナ:5分
森のサウナ:4分
強冷水風呂:1分
マウンテン:5分

③ケロサウナ:10分
強冷水風呂:1分

休憩はせず1時間キッチリでアウト♪
よきサウナでした!

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,78℃,86℃
  • 水風呂温度 18℃,5℃
121

じょりぃ

2021.10.20

7回目の訪問

水曜サ活

リニューアル後のウェルビーのイメージ
者集団が多くて しゃべるし 水風呂で遊ぶし サウナ語るし。。。

ということで足が遠のいてたのですが。。。

半年ぶり位に行って印象がぜんぜん変わりました
サウナハット被って静かに蒸されサウナを純粋に楽しむ若者ばかりでした!!
キャビナスほど混んでもないし いい感じでした!
岩ができてたり 爪切りが埋められてたり インフィニティチェアが1つ減ってたり 支払い方法が変わったりしましたが一番の変化は客層だったと思います
(これがたまたま今日だったからとならないといいのですが!)

続きを読む
33

スカメパ

2021.10.20

5回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.55km

続きを読む

シシドア

2021.10.20

2回目の訪問

水曜サ活

いつぶり?!
のお久しぶりのウェルビー福岡。

久しぶりにいったら謎の岩山?
みたいなのができてた。あれは何?

それは一旦置いといて、
たまたまロウリュ&アウフグースの時間に入れた。ロッカー番号も77番だったし運が良い。

アウフグース受け
強冷水キメて
水風呂キメ
コールマンのインフィニティチェアに寝転んだ

トんだ〜〜〜!!!

トんだ〜〜〜ぁぁぁぁ!!!

ぁぁあああぁ!!!

2セット目後に岩山に寝てる人がいたから
真似して寝てみたけど
ザラザラゴツゴツしてて居心地悪かった。
アレ、なに?

何はともあれさすがさすがのウェルビー様でした。

アウフグースと強冷水が福岡の最適解なのかもしれないな。

(お風呂、復活しないかなぁ)

おわり

続きを読む
34

🍀Shooo

2021.10.20

1回目の訪問

水曜サ活

九州サ旅〜昼間にウェルビー福岡🧖‍♂️
大サウナ2セット💦オートロウリュ
中サウナ2セット💦セルフロウリュ+サ室に水風呂
からふろ2セット💦セルフロウリュほうじ茶?
強冷水風呂3℃🥶かなり強烈
サ室に水風呂があるサウナは初めて
ととのいスペースもとても良い

建築屋さんが作ったサウナとサウナーが作ったサウナは、一味も二味も違う
タオルとマットとステッカー買って来ました

うちの奥さまは、下のSaunaLabに行ってました💦

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,78℃,86℃
  • 水風呂温度 18℃,3℃
102

Shinji

2021.10.20

2回目の訪問

水曜サ活

久しぶりに行ってきました。ウェルビー福岡。
抽選で運良く当たって、入場料かからずすごく得した気持ち。

以前と変わったところは風呂がなくなったところ。そしてサ室が3種類に。

個人的にはカラ風呂が1番好みでした。
自分のペースでロウリュできるし何より暗くて落ち着ける。

強冷水のおかげで朝も夜も整えて大満足です。やはり福岡きたら定宿になりそう。

続きを読む
47

sauna_abo

2021.10.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

すんすけ

2021.10.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ整身録九州支部

2021.10.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タビサウナ

2021.10.19

1回目の訪問

歩いてサウナ

出張にてサウナ。強冷水風呂とかサ室の中に水風呂とかあって好きにやっちゃって感がすごい。しかも混んでない。アウフグースも久しぶり。でも風呂は欲しい。

歩いた距離 0.3km

続きを読む
29

博多出張が決まって、ついに念願のウェルビー福岡へ🥺✨

ワクワクする気持ちを抑えつつ仕事をしていましたが、頭の中はサウナのことでいっぱいでした。笑

仕事が終わって、脇目も振らずに直行!
初めてだったので若干戸惑いつつも、きれいな施設に感動🥺

体を清めて、まずはロウリュウができる方のサウナへ。
8分でしっかり汗かいて、強冷水風呂初挑戦…!
5秒で上がりました😇
体がビリビリする感覚を残しつつ、ドライサウナも堪能。
そしてまた強冷水で5秒😇

個人的には、1人で入る『から風呂』が大好きでした😍
自分でロウリュウして、蒸気で汗かいて、弱冷水に浸かって…
ととのいスペースで体を休めました。。。

しっかりととのった後は、オロポを飲んで、サ飯でベトコンチャーハンいただきました🙏

初めてのウェルビーはいろんな経験をして、すごくよい時間を過ごせました…
またいつか必ず来ることを誓い、近くのホテルに向かったのでした。。。

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

歩いた距離 0.8km

ベトコンチャーハン

とにかくニンニク!! ロウリュウで香るごま油が最高でした😇

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,75℃,85℃
  • 水風呂温度 13℃,5℃
31

ととのったっき〜

2021.10.19

27回目の訪問

サウナ飯

「名古屋に行くのに行かないので福岡で行く!」
【2021秋 名古屋近郊サ旅◯】
今池か栄に泊まろうか悩んだ末、今回のサ旅の予定から泣く泣く外すことに…
そこで系列店の要素もある福岡店で行ったつもりで楽しもうかと!

ということでサ旅前哨戦開始!
入口上部に新しくできた電光掲示板にロウリュ開始時刻が表示され、急かされるようにイン!
身を清めたら他店みたいに湯通しはいらない、早速ロウリュイベントのあるメインサウナへ!

1セット目はメインサウナ!
MUSIC FOR SAUNAを聴きながら、オシャレな内装を愛でながら、オートロウリュで汗をかきながら久々だけど居心地の良さを感じる。
そして間に合った名物19時のロウリュイベント!
アウフグースは蒸気の撹拌がメインだけど、アロマの香りと熱さをしっかり堪能!

2セット目は森のサウナ!
暗がりの中、セルフロウリュをゆっくり楽しんでダラダラと汗をかく。
頭の中は栄の森のサウナにいるイメージで♪
自分のタイミングで満足したところで出る!

3セット目はからふろ!
新しく青い暖簾をスライドさせて、中で蒸中であることをはっきり主張できるようになっている!
にも関わらず、暖簾を上げて「店やってる?」ばりに確認する不届き者もたまにいる…
暖簾効果で採光が抑えられるため、1人サウナに集中できる環境は以前よりも向上している。
ほうじ茶のセルフロウリュで畳の上でじっくり汗をかける良さはやはり今池にいるイメージで楽しませてくれる!

サ室を出たら名物の3°Cのグルシン水風呂!
冷たいを通り越して痛いイメージはもちろん栄のラップランド!
からの弱冷水は20°Cと優しいセッティング。
森のサウナ内で頭が熱いバグ仕様は今池のスチームサウナ内の水風呂のイメージにしておこう。

休憩は福岡新名所ととのい山!ではなくととのいスペースで。
なんと芝生が敷かれる新アップデート!
BGMがなく静かな中、今池みたく外気浴はできなくとも…

名古屋の系列店に行ったつもりで、ととのった〜!


サ飯は館内でロンケロと新名物のベトコンチャーハン!
石焼きにニンニクオイルをセルフロウリュして熱々でニンニクたっぷりベトコンは飯も美味しい!

ちなみに仕事終わりに気軽に寄れるイメージは名駅ってことで(笑)
これで系列店に行かなくても悔いなし!

そもそも名古屋に行く理由が土曜日にある親戚の結婚式の出席なんですけど、当日サウナ万博があるんですよね…
サウナ万博に行けない分、注目施設を含めた拘りの名古屋近郊サ旅を金曜から前日入りで3日間全力で楽しんできます!

ベトコンチャーハン

ウェルビー福岡の新名物、石焼きにニンニクオイルをセルフロウリュしていただくニンニクたっぷり熱々の逸品

続きを読む
155
登録者: SaunaCamp.
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設