男性専用

ニュージャパン 梅田店(カプセルイン大阪)

カプセルホテル - 大阪府 大阪市

イキタイ
10490

ちゃんゆー

2024.03.02

1回目の訪問

サウナ、水風呂、休憩の同線完璧!1階のプールも最高!2回アウフグースも受けて 完璧に整いました。次回は泊まりで再訪したいです。

続きを読む
14

加藤

2024.03.02

4回目の訪問

安定の良さでしたが、夜中の2時にもかかわらずうるさい人達もいるので、黙浴も読めないのかなと残念でした。

サウナ後のサ飯&飲みも最高です☺️

続きを読む
16

ラシィにフィット(01AW)

2024.03.02

1回目の訪問

初訪問。
評判以上にいいサウナだと感じた。随所にこだわりを汲み取れるも、古き良きサウナ文化の残像も色濃くに残っていた。
足つぼマッサージも気持ちよかった。
都心のど真ん中にあるし、大阪に行った時には必ず行きたい。

続きを読む
19

赤酢

2024.03.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

メニル

2024.03.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,70℃,70℃,70℃,85℃
  • 水風呂温度 21℃,15℃,15℃,20℃,18℃,12.3℃

ケンタロー

2024.03.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.03.01

1回目の訪問

ニュージャパーン!!!

続きを読む
3

MaximumTheTim

2024.03.01

1回目の訪問

サウナ飯

大阪サウナ、ひとまず最終章、ニュージャパン!ここもバブルを彷彿とさせる、関西ならではの施設だった!
高温サウナが特に良い。ロウリュがショー的なやつでかなり本格的!氷の玉のやつ使って香りも良い!その後プールサイド(水風呂後に大きなプールでふわふわ浮かぶのも最高に気持ちいいです)でクールダウンなる儀式が!何かと思ったら、外気浴で寝てるところに、熱波師がふわっと柔らかい風を送ってくれる!これは初体験!
屋上のロッジサウナ、樽水風呂に檜風呂も最高。
これまでなかなかどうして来ることが無かった大阪サウナに、2週間で6か所も堪能することが出来ました。感謝。さて、3月も頑張ろう。

クラフトビアマーケット ホワイティうめだ店

奈良醸造ラガーと盛り合わせ

このあと2軒はしご。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
3

金ゴリラ

2024.03.01

1回目の訪問

サウナーのみなさんはじめましてよろしくお願いします。サウナイキタイ1発目の投稿は、大阪梅田のニュージャパン梅田です。
とにかく久々やったので、なんべんもなくサウナ〜水風呂〜休憩✖3を仮眠を入れつつ、3セットしました!
最近は、ブームでマナーのわからない方も多いし、混雑が多いので入りにくいのが現状です…
しかし、趣味サウナ豪語してまいますので、いろんな場所に行けたらよいな…

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12.6℃
3

R

2024.03.01

1回目の訪問

カプセルイン大阪(ニュージャパン梅田)

総評星★★☆☆☆(2/5)
初訪問。深夜帯は騒がしく落ち着けなかった。それと3つあるサ室のうち2つは温度が低すぎて、入れるのは実質1つのみ。その1つはオートロウリュも含めてかなり熱かったので良かった。施設全体が古めなので、清潔感などは低めかもしれない。関東の新しい施設に慣れてしまった自分には少しハードルが高かった。わざわざこの施設に行く必要はないと感じた。
温水プールで泳げたのが名古屋のサウナフジぶりだったので楽しかった。


〈良かった点〉
•1つのサ室はかなり熱い(2階のサウナ)
•泳げる温水プールが珍しい

〈悪かった点〉
•深夜帯はかなり騒がしい
•2つのサ室の温度帯が低め(3階と露天にあるサウナ)
•古いが故に清潔感に欠ける(特にカプセルルームの汚さが気になった)

続きを読む
17

ぴーやま

2024.03.01

2回目の訪問

飲み会後のオアシスは現在。

1階プール横の休憩室が好きなんよなー
飲み会やったので1セットして休憩室でパンイチで寝落ち。

続きを読む
7

T

2024.03.01

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

テトラポット木下。

2024.03.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すな

2024.03.01

2回目の訪問

3セット
最近、サウナスパ管理士の資格取ったので割引で元取りに通います🧖‍♀️

続きを読む
7

もち

2024.03.01

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

繁華街の中のサウナ施設だけど意外と空いててラッキー
サウナ室は広くて30分おきのオートロウリュが気持ち良くて最高
水風呂はしっかり冷たくて休憩スペースもたくさんあって至れり尽くせり…

アクリ

サウナ上がりに沁みる!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
17

こーへー

2024.03.01

1回目の訪問

サ道で見たニュージャパンにやっとこれました

低音サウナ
高音サウナ
フィンランドサウナ
高音サウナ

水風呂も3種類

オートロウリュでしっかり蒸されて朝から昇天

チェックアウトのタイミングのせいかゴリゴリに空いてて快適すぎました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
35

やまピー監督

2024.02.28

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

【迷宮サウナにて】
大東洋をあとにして、すぐ近くのニュージャパンまで歩く
ニュージャパンは朝10時までに入館すると12時まで滞在できるモーニングコース1,900円があるのだ!

大東洋からのNJモーニングは久し振り
劇団四季のカリブの怪人で寝てしまった時以来かな

さて午後の会議に間に合うには11時半までには出ないといけないので2時間勝負です

1Fロッカーでサクッと脱いだらそのまま1Fから浴室へ
そしてスチームサウナ、ドライサウナ、プールを横目に1番奥まで歩いたら階段をテクテク登ってUターンし2F洗い場にて洗体
相変わらずカオスな動線

からのまた1Fにテクテク歩いて降りたら9時半オートロウリュからスタート
万葉のロウリュは熱過ぎてほぼアトラクションだが、NJのロウリュはちょうどいい熱さで気持ちいいね
ただ相変わらず前置きの長い変な音楽はどうかと思うけど😁

しっかり蒸されたら12℃水風呂へ
うん、気持ちいい

お次はまたぐるーんと2Fに登ってから、さらに螺旋階段を上がって屋上階へ、うんサウナ迷宮だね

そんな屋上サ室でセルフロウリュを決めてから隣のドンキー樽水風呂へ

からのまた1Fまでテクテク歩き10時ロウリュ
ってな感じでスチームを挟んで10時半ロウリュまで5セットを楽しみました

NJはこの独特の迷宮感も楽しいけど、サウナはいいし水風呂は冷たいしリズム電気風呂は気持ちいいしと、とってもいいね

そんなNJをしっかり楽しんだら、妖しさ満点の大好きな商店街を歩き、地下に降りたらホワイティのモスにてブランチ
やっぱりモスは美味しいけど高いね😅

からの地下鉄で本町まで行きTOTOテクニカルセンターへ

今日は関西店会長会議
関西各地の店会長が集まり、その中の代表の会のみが活動報告を発表するのです
私は発表する役目なので真面目に活動報告をしなくてはいけません
「え〜フィンランドでは凍った湖に…」
なんて語りたいところですが、流石にそれはやめといて先日行った研修旅行でのシコケンのサウナの話だけにしときました😁
それでもこれからのビジネスマンにはサウナは切っても切り離せないものだ!とこれだけは力説しておきました👍

5時間の会議の後はちょっと苦手な懇親会でしたが、隣に座ってしまったTOTO社員にサウナの気持ち良さをこんこんと語ったら「早速明日入ってみます!」とのいいお返事
うん、また一ついい事をしたな〜

なんて思いながら電車に乗って23時過ぎ、ようやくお家に帰ってきました

さぁ、明日もお仕事頑張りましょう💪
今日もありがとうございました♨️

モスバーガーホワイティうめだ店

スパイシーモスチーズ、野菜たっぷりバーガー

もちろん美味しゅうございました

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,12℃
186

さうなにーさん

2024.02.28

30回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

みきよ

2024.02.28

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

#サウナ
1階に高温、低温、ミスト
2階、3階にもサウナある
1階の高温のロウリュタイムが最高に暑い

#水風呂
1階が12℃ぐらいで冷たくて最高
3階に樽に入る15℃ぐらいのエンターテイメントあり

#休憩スペース
各階に椅子あり
1階は寝転べるベンチあり

サウナの後はガウンを着て食事ができる最高

生姜焼き定食

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃,15℃
19

スト

2024.02.27

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: タンジェリン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設