2019.11.10 登録
[ 大阪府 ]
『大先輩との語らい』
お寝坊の朝。
8:30起床☀️
9:15チェックイン。
受付はミュン嬢。¯ᒡ̱¯ و ョシッ!!
1番空いてる時間帯を存分に味わった。
スチームサウナがヨモギになるなど
ちょいちょいグレードアップしてるのが嬉しい
ふわふわの状態で6階喫煙室。
先客あり。見ない顔だ。歳は70代くらい。
珍しく話しかけられる。
「ここはよくくるんですか?」
「はい、だいたい毎週です」
「毎週、すごい👏岡本商会に用事があって」
「あぁそこの(同業者?)」
「ハサミの研ぎ頼んでるんでね、時間つぶしに初めて寄ってみたんですよ」
「へぇー、時間つぶしにちょうどいいですよね(同業者確定(ᯅ̈ )」
「アムザは10時までなんでどっかないかと調べたらこんな所に安い所あるなんて知らんかったわ」
「お昼まで居れるんでいいですよね。実は僕も散髪屋なんすよ」
「へぇー!どこでやってはんの?」
「川西の方ですわ」
なんて感じで散髪トークに花が咲いた。
サウナーって訳ではなく、外が暑いので何処か涼しい所で時間つぶししてるらしい。
もしかしてレジェンドサウナーのありがたいお話が聞けるかもと思ったが、たまにはサウナでサウナ以外の話もいいもんだ。
来週も逢えるかな?
歩いた距離 0.3km
[ 大阪府 ]
『今日はゆっくり』
こちらは月曜定休だけど祝日なので営業。
ポイントカードが10個貯まったので
入館料無料で17:30有難くチェックイン。
サウナで阪神戦観るのも良いよね
なんて思いつつ。
やはり祝日、平日夜よりもお客さんは多い。
和ハッカも交えつつ3セット。
アロマサウナの前にクーラーボックスがあるので開けてみるとキューゲルが‼️
60分コースの時はメイン2セットしかしないので気づかなかった😅
ストーブの上にキャンプ用の焚き火台with網があって、その上に置く仕様。
元々の和ハッカが強くてキューゲルの香りは感じなかった…
さて、休憩しつつビール呑みながら野球観よう…あれ?中止?もうちょい早く判断してよ広島さん😱
瓶ビールのお供に焼きそばを。
どうやら正式名称は
「ニューサウナシャン」らしいです。
知らんけど🙄
歩いた距離 0.3km
[ 大阪府 ]
『サウナは人が創る』
なんて事を考えさせられた60分だった。
サ室の温度湿度やら水風呂の温度水質なんかのこだわりなんてつまらんものだと思わせてくれる圧倒的清潔感。
この状態を保つにはかなりの頻度の掃除が必須だろう。
ホント頭が下がる。
チェックアウトの時にポイントカードが10個貯まって、次回フリータイム入浴無料になるんだけど「もし次も60分で来られた時はこのカード渡さずにフリータイムでゆっくりできる時に渡してください。で、またポイントカード渡しますので。」なんて言って下さり感動しきり(T ^ T)
こんなホスピタリティがまた僕を途中下車させるんだよな。
歩いた距離 0.3km
[ 大阪府 ]
『朝っていいねぇ』
露天風呂に浸かって出勤してる
車たちを見下ろしながら
寝起きの身体をほぐす。
これ以上の優越感を私は知らない。
御神体が外されて祭壇だけになった
IKIサウナを横目にフィンランドで蒸された。
朝定食はカキフライ付き。
得した気分🎶
なにけんのメインサウナは復活してるの?
[ 大阪府 ]
『県民割は今回でラストなのか?』
落ち着かないニュースばかりの週だった。
でも僕達にはサウナがある。
気持ち良さそうにしているおっさん連中
を見てると「まだ大丈夫」と思える。
とりあえずこのキャンペーンは7/14で一旦終了なので、利用は今期最後かな。
さて、御神体が調子悪いようでIKIサウナは
表示80℃。下段ならずっといられるコンディション。日付変わってからメンテナンスに入るようで朝はフィンランドだけになりそう。
で、そのフィンランドは絶好調。
高湿度でたまらん。テレビ無いのは有難い。
外気温がぬるいので水風呂を可能な限り長く。館内着が汗で濡れるの嫌だし。
今週のメニューは生ビール、枝豆、アジフライ定食と少しヘルシーを意識して。
では明朝のサウナの為に早く寝ます。
おやすみなさい( ˘ω˘ )zzz
歩いた距離 0.5km
[ 大阪府 ]
『答え合わせ』
リニューアル工事の様子をSNSで逐一ヨダレ(´﹃`)顔でチェックしていて今日ようやく来る事が出来た。
ニヨニヨしつつチェックイン。
フロントのお姉さんが「アウフグース」を噛んだのが可愛いかった。
急ぎで脱いで浴室へ。
サクッと洗ってまず新生SMSへ。
中央のストーブ(エレメントが赤熱してるのがエモい)を囲むような座席配置。
キッチリ熱い🔥10分はキツイかも。
次はメインサウナへ。
メンテナンスでロウリュ用ストーブは外されていたが遠赤外線ストーブが頑張っていて必要にして十分熱い🔥
深い水風呂はタイミング的に先客がいて入れなかったが、次回のお楽しみにとっておこう。
もっと楽しみたいところだが飲み食い欲が頂点に達したので4階へ。
来る前に玉遊びで勝利したのでボトル入れちゃって、名物ちりとり鍋で優勝🏆
次は寄り道せずにゆっくり楽しみたい。
歩いた距離 0.5km
[ 大阪府 ]
『ずっと県民割ならいいのに』
日曜からのカプセル泊が癖になる
キャンペーンやめないで
昨晩21時チェックイン
IKIサウナが不調のようでアウフグースなし、オートロウリュなしなので刺激が足りない。
それならゆったり長く入ればいいじゃない。
フィンランドサウナの有難みを再確認できたしね。
晩飯はボリュームおかしい唐揚げ定食、赤ウインナー、生ビール🍺
おなかいっぱいでカプセルイン。
(太るパターン🐷)
いろんな人のアラームで目覚めた。
露天風呂から眺める動き出した街。
優越感とほんの少しの罪悪感。
小雨に打たれる外気浴もいいじゃない。
朝飯はカレー(大)
昨日かなり食べたのに朝風呂後はいっぱい食べられる不思議。
来週もここかな?
歩いた距離 0.5km
[ 大阪府 ]
『県民割で満喫』
はな子熱波には間に合わなかったけど
21:00チェックイン。
大阪いらっしゃいキャンペーン使って
支払い3000円、2600円分の飲食無料で
また別に2000円のクーポンが貰える。
それにサウナ入れて、カプセルで泊まれる。
これは何かのバグなの?
ワクチン3回接種💉💉💉と近畿在住が条件だけど破格が過ぎる。
21:30のスタッフアウフからの3セット。
最後はプールで締めてレストランへ。
生ビール🍺、赤ウインナー、カツ丼、レモンサワーで優勝🥇
幸せとは正にこんな夜の事を言うんだろうね。
明日の朝のサウナに向けて早く寝ましょ
(つ・ω・(-ω-*)スヤァ..
歩いた距離 0.3km
[ 大阪府 ]
『ご報告』
サウナーの皆様におかれましては
日々ご清祥の事とお慶び申し上げます
私YBSはこの度かねてよりお付き合い
させて頂いておりました
ニュージャパン梅田店において
ようやく疑問を解決する糸口をスタッフさんに聴くことに成功致しましたm(_ _)m
それは、
そう、貴方の頭の片隅にあるあの疑問
「低温サウナのBGM」
チェックアウトの時に聞いてみたんです。
『よくお問い合わせ頂くんですが、我々分からないんですよ。』
との事。
うわぁ(ᯅ̈ )これ、ナイトスクープにお願いせなあかんやつちゃうの?
メインサウナ改装の時にセッティング担当したのはメトス大阪営業部の今は亡きミスターなにわさんだというのはわかってるんです。
これはもうメトスに電凸不可避か?
ちなみに今日私が20分蒸されてる間は
BPM75位のシンプルな打ち込みサウンド。
座禅を組んで瞑想🧘♂️が捗りました。
その後のプールで流れに身を任せるエクスペリエンスは唯一無二。
「ふぇー、もうどうにでもしてぇー」
って感じ😵💫
結局謎は解けないままだけどまぁいっか。
それもまた楽しみという事で😊
歩いた距離 0.6km