対象:男女

協賛施設

両国湯屋江戸遊

温浴施設 - 東京都 墨田区

イキタイ
13340

じーま

2024.06.30

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あかした

2024.06.30

27回目の訪問

今日は混んでた〜。
おかげで水風呂が少々濁り気味でしたが、御愛嬌と言うことで。

続きを読む
122

Koya

2024.06.30

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久々に行ってきました〜、仕事もしたいなと思い江戸遊へ。ワークスペースが広くてサウナも広いので混んでてもしっかり楽しめてやっぱり最高!他の大きなスパ系に比べると土日でも安く楽しめる気がする!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
11

ぺーじ

2024.06.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.06.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

山本智也

2024.06.29

1回目の訪問

両国江戸遊に行った。
大江戸線両国駅から徒歩5分
ショートタイムで利用。施設内で綺麗。整いイスが多し。良いサウナ。

続きを読む
0

MIYU

2024.06.29

1回目の訪問

ずっと気になってて初めて行きました。
清潔感もあって広くよかったです。
個人的には足湯でテレビが見れることと、外気浴の椅子がちゃんと寝れるタイプなので好きでした。
お休みどころは土曜だったからか場所をとるのに少し苦労しました。
また、女性専用のお休みどころがありません

続きを読む
1

サウナジャーナル

2024.06.29

1回目の訪問

水風呂ぬるめ。コワーキングスペースあるから一日中いるならいいし長時間いるなら値段も安い。ジェット風呂、露天風呂、寝湯、炭酸湯とお風呂多め。サウナは2種類。

<設備>
◻︎お風呂4種類
◻︎サウナ 2種類
◻︎水風呂 1種類
◻︎外気浴あり

<評価>
総合:3.7
サウナ:3.5
水風呂:3.0
お風呂:4.0
整いスペース:4.0
コスパ:4.0
清潔感:4.0

<値段>
時間無制限 2,970円

続きを読む
7

プル子

2024.06.29

3回目の訪問

女です。記録遅くなりましたが、金曜日の夜から1:00まで利用。
雨だからスカスカかな?と思ってましたが、22:00過ぎでもどんどん人が入ってました。華金サウナですね〜

館内で休憩中の人が多かったのか、大浴場はゆったり過ごせました。
湿度高めのムシムシサウナが心地よく、外気浴もいい風が吹いていて最高でした!平日の夜の江戸遊はゆったり過ごせますね〜

少々値段ははりますが、タオルや館内着、アメニティも必要なものは一式そろっていてほぼ手ぶらでいける、休憩スペースは広くて絶対に場所があるのが最高です。

続きを読む
12

蒸し犬

2024.06.29

1回目の訪問

少しばかり高いですが
贅沢な時間でした。
お休み処は充実。

男性サウナは中温サウナとフィンランドサウナ2種
フィンランドサウナ側はIkiのmetos 。
中温サウナにはヴィヒタが2つ
どちらも良かったです◎
整いは内湯、外湯ともにあり待ちはなし。

土曜 午前 3時間パックで利用

続きを読む
12

maycoya

2024.06.29

37回目の訪問

入浴:10分
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

鍼灸を施術してもらってからのサウナが、めちゃ整う気がする。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
18

はっせー

2024.06.28

1回目の訪問

サウナも岩盤浴も雰囲気が良き。みんな1人できててほんとにサウナ好きが集まってる感じで民度がよすぎた。また行きたい。

続きを読む
2

冬蒼

2024.06.28

3回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:久しぶりにサウナ行きました。この時期のサウナは水風呂と外気浴が気持ち良いですね

続きを読む
2

y

2024.06.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まるやまともや

2024.06.28

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yhiki

2024.06.28

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
2つあり。熱めの方のサウナに2回入る。基本90度くらいだが、オートロウリュがきたときにはそこそこ暑くなる。

#水風呂
15度くらいの水風呂。
座って入る形。桶から水をかぶれるのもある。

#休憩スペース
横になれる整い椅子が3つ。あとは座れる椅子が10ほどあり。
外気浴になっているが、屋根がついているので雨がふっても問題なし

コワーキングスペースも広く、平日だと人がすくなくてとてもよかった!!都内屈指のコワーク&サウナ施設といってもよいかも✨

カツカレー

カツがさくさくでうまし!!カレーもそこまで辛くなく美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
21

炭酸のおにいさん

2024.06.27

1回目の訪問

岩盤浴で予めあったまってたので、汗の出方も桁違いでした。

漢方湯よいですね。熱すぎないので、じんわり温まることができました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
18

しょう

2024.06.27

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おのぐち

2024.06.27

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Booou

2024.06.26

24回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設