対象:男女

佐倉天然温泉 澄流(すみれ)

温浴施設 - 千葉県 佐倉市

イキタイ
3192

2025.01.02

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tokuo

2025.01.02

1回目の訪問

あけましておめでとうございます🎍 
サウナ初めは妻の実家の近くで。
かなり混んでいて、常時サウナは5、6人待ち…
そんな中、息子と爆風ロウリュ3回×3セットしてきました。
しかし息子も2段目ながら10分くらい入れるようになってなかなかやりよる。
竹林と星を見ながら初ととのいできました🧖
今年と素敵なサウナにたくさん出会えますように。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
106

BreatH

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
6

無名サウナー

2025.01.02

14回目の訪問

サウナ飯

2日連続で澄流。

くるまやラーメン 成田西三里塚店

ねぎ味噌ラーメン

安定のくるまや ニンニクばちばち🧄

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
19

サ吉🔥

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

新年1発目は実家に帰省し家族でサウナ!
母へはボディケア60分プレゼント。少し親孝行できたかな!?
相変わらず気持ち良かったありがたき幸せ感謝🌈

ジョリーパスタ 王子台店

感動のカルボナーラ

続きを読む
12

miyako

2025.01.02

1回目の訪問

7分→1分→10分×3

新年の初サウナはこちらへ。
久しぶりに訪問したら、細かいところが変わっていた。

☆サウナ室
ドアが二重構造になり、断熱性が向上。人の出入りが多い施設だが冷える感じはなし。
爆風オートロウリュの風量がすさまじく、上段だと耳や顔が痛くなる。注水量も比較的多めだが、割と早い段階でドライに戻る感じがあった。
ロウリュサウナながらストロング系にも通ずる部分があり、7分が限界。

☆水風呂
特に変化はなく、快適な水風呂。サウナがハードなため、軟水の優しい水質がとても心地よい。サウナを出るタイミングによっては満席(待ち)になっている。

☆ととのいイス
大幅に増設され、以前ウッドデッキだった部分にもイスがあった。新しくアディロンダックチェアが導入されていたのも嬉しい。

随所の変更点からはサウナーから寄せられた要望に応えようという心意気が感じられ、その結果として以前よりもサウナハットを携えた熟練者も多く見られた。また物販ではサウナグッズの取り扱いも豊富で、新規のサウナデビューへのフォローも充実していた。

地域寄り添い型のスパ銭から、ハイスペックサウナ施設の一角へと進化を遂げようとしているのかもしれないと感じました。

続きを読む
43

水風呂坊や

2025.01.02

58回目の訪問

爆風🌪️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
26

maruchika7

2025.01.02

3回目の訪問

サウナ飯

新年最初はこちらから。開店待ちも気を抜いていたら、長蛇の列。
まずはリクライニングシートを確保して、清めだけ。そのあとテレビで駅伝観戦。3区へのバトンタッチまで見てから、サウナ室へ。
1セット目、入るや否や赤ランプ点灯で6分、1分、外気浴で7分。
2セット目、途中から赤ランプ点灯で9分、1分外気浴は日光浴で7分。
3セット目、途中から赤ランプ点灯で7分、1分、7分で、出来上がり。
年末インフルエンザのあと、なかなか本調子ではなかったけれど、大分復調が見られてきました。

石焼ビビンパ

サウナ飯定番

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
12

たかよし

2025.01.02

82回目の訪問

本年もよろしくお願い申し上げます

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
38

かさい だいち

2025.01.02

58回目の訪問

チェックイン

続きを読む

WATARU13℃

2025.01.02

5回目の訪問

サウナ飯

毎年お正月恒例の 

朝ウナ朝澄流さん

口開け7時ピタ🫓イン!

混んでます

爆風ロウリュ3セット

マイナス3度の外気浴

お湯が本当にいい

ありがとうございました

ラーメン山岡家 千葉花見川区店

特製みそ ネギチャーシュー麺

染みる〜

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 10℃
59

Taiga

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

WaTa

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
0

ぽんぽこりーーん

2025.01.01

11回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

いまぜ

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活

サウナはじめはこちらー!
実家から近いスパ銭ではここにかなうところはないんじゃないかと思う。

地方の旅館に来たような内装、大きな声で会話する人もほぼいなくてスパ銭価格でこんな贅沢ができるなんて最高!

今年もたくさんサウナに行くぞー✊

続きを読む
13

masaya

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

総合:★4.1
最適滞在時間:中(〜3時間)

サウナ:★★★★☆
水風呂:★★★★☆
外気浴:★★★★☆
コスパ:★★★★★(4.5)
民度 :★★★★☆

新年初サは、成田山詣→佐倉から!
お風呂の種類が多くて適温でよい!

ふきぬき 成田店

うな重 梅

三が日なのに空いててよかった!うなぎがふわふわ!

続きを読む
22

ちーばくん

2025.01.01

8回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒× 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:今年初サウナは大好きな澄流さん。今年もたくさん整っていきたいですねえ

続きを読む
12

よだれ

2025.01.01

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

行ってきました!
佐倉天然温泉すみれ٩( 'ω' )و

2025年初のサウナ🤤

いつも通り、身体を清めてから…
いざ!サウナへ!

うん…わかっていたけど、めちゃくちゃ混んでる😞

サウナ難民。。
水風呂も、若干待ち。
外気浴は、ガラガラでしたが(笑)

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

楽しみ、混んではいましたが、ゆっくりとした時間を過ごせました。

オロポ٩( 'ω' )و

身体に染み渡る🤤

続きを読む
14

The DOG

2025.01.01

3回目の訪問

水曜サ活

新年早々に実家に帰ると今からすみれに行くとなことで、10時過ぎにイン
多くの皆さんがお風呂にきていらっしゃいましたが、サウナー率は少し少なめですかね?
風呂はパンパン気味だけどサウナと外気浴はそこまで混みすぎてなく。
相変わらずイカれたロウリュと最高の水風呂を浴び、気持ちよく外気浴。
ここは本当に露天エリアが気持ちよい…!
今年は良い年になると信じて…!!

続きを読む
22

水風呂坊や

2025.01.01

57回目の訪問

水曜サ活

2025初爆風

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
27
登録者: ぷいぞう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設