対象:男女

佐倉天然温泉 澄流(すみれ)

温浴施設 - 千葉県 佐倉市

イキタイ
3378

マサヒロ

2025.04.15

3回目の訪問

サウナ3回
もう3回目!爆風ロウリュの時間にあたりちょー気持ちよかたです!
3段目はめちゃくちゃあちいーーー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
15

Mr.

2025.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

"千葉に咲く二輪のすみれ"
南柏にある天然温泉すみれと佐倉市のすみれ
南柏は訪れているので今回は初訪問となる、佐倉市にあるもう一つのすみれに行ってきました♨️

自然と調和した整然と並ぶ美しい住宅街を抜けると姿をみせる佐倉天然温泉 澄流
夜には柔らかな照明が建物を照らし、幻想的な雰囲気を醸し出す✨

受け付けを済ませて充実したサウナグッズを見て、湯けむりレストランと自然光が美しい廊下を抜けて男湯の暖簾を潜り抜ける
直線的な廊下と緑豊かな和空間が都会の騒音から離れて癒しと安らぎを与えてくれる☺️

「澄流」はその名の通り、澄みきった水と、ゆるやかな流れのような癒しの時間が特徴の天然温泉施設♨️
自家源泉「佐倉染井野温泉」は、高濃度の塩分を含む“熱の湯” しかも全館で使われているのは“超軟水”
まさに“澄む”という言葉が、この空間のすべてを表している😊
露天の岩風呂は源泉かけ流し、竹林を正面に見据える贅沢な景色
まるで自然と対話するかのように、風のそよぎと湯の音が響き合う✨
くつろぎの湯では空を見上げ、寝ころび湯では地を感じる
超軟水と高濃度炭酸の掛け合わせが、ラムネの泡のように肌を包みこむ🫧

◻︎サウナ
よもぎ泥塩サウナと爆風オートロウリュ2つのサウナ
塩サウナは30cm先が見えないくらいスチームに包み込まれる幻想空間とよもぎの香りが誘う
楽久屋系列の名物爆風ロウリュ、20分毎に赤ランプ🔴が点灯し90秒ALがストーンに噴射する🚿20秒ほどで熱が降りてくる🔥
その後ゴゴゴゴォ〜と低く鳴り響くパンカールーバーが3段目に襲いかかる🥵
4分間と結構長いけど、花景の湯やcocofuroのミュージックロウリュの暴力サウナほどではない🧖

◻︎水風呂
爆風を纏った熱をシャワーで流した先に待っているのは、超軟水の14℃水風呂🚰
バイブラなしのまろやかで軟水は体感冷たくなく、ふわふわとする浮遊感がたまらない✨時間を見ながら浸かり過ぎないようにしないと危ないヤツ笑

◻︎ととのいスペース
竹林を背に贅沢空間の中多数のベッドやアディロンとバリエーション豊富
平日でも混んでいるけど難民になることはない😊
竹の葉が風に揺れる音に鶯の鳴き声がそっと重なり、この上ないBGM
施設のBGMは無い方が笑

◻︎岩盤浴
熱響の間
ミュージックロウリュはしっかり熱く発汗も半端ない🔥平成のカラオケやバブル期のディスコ空間に思わずにやける笑
セルフロウリュができる蒸香の間
ほうじ茶のアイスボールをサウナストーンに乗せロウリュする キューゲルみたいに溶けやすくないのでゆっくりと時間かけて熱とほうじ茶の香りを楽しむ
熱さも香りも良く満足度は高い🙌

未開拓の多い千葉、徐々に開拓したい🙏

濃厚鶏塩つけ麺🍜

超軟水のせいか、麺までツルッツル!🤣

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
127

ラッキー

2025.04.15

20回目の訪問

サウナ10分+水風呂1分+外気浴10分→2セットと
スチーム10分+ぬる湯シャワー+寝湯5分外気浴5分

朝、出かける前にサクッと。
移動中土砂降りだったが、到着する頃には小雨になり、最初の外気浴する頃には雨が上がって陽がさしてきてよかった。

今週はレディースウィークなのを着いてから思い出す。POLAのシャンプー類も使えたし、よもぎ10倍のスチームサウナとローズのアロマソルト、どっちもいい香り(今日はどちらの香りも嗅ぎ分けできた)。

先週購入した回数券に付いてきたクーポンを使い、とてもお得!
ゆっくり過ごせる日に来てまた岩盤浴もやりたいな。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,88℃
  • 水風呂温度 12℃
38

こう

2025.04.15

40回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
塩サウナ:10分 × 1
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

休みの日、12時来館

結構あいて1ヶ月ぶりのようです
4月から入館料上がってるみたいですが回数券残っているので関係なし

風は強いですが外気浴には完璧な気温でした
露天風呂は色と風で落ちてきた葉っぱが相まって本当の泥水に浸かっている気持ちになりました笑

チョコバニラミックス

続きを読む

  • サウナ温度 63℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃
26

ARUKAZ

2025.04.15

45回目の訪問

サウナ飯

今日は4セット
外気浴の日差しがサイコー☀️

いつもありがとうございます、澄流さん。

生姜焼き定食

続きを読む
28

ぶんた

2025.04.14

9回目の訪問

サウナ飯

今日は7時から在宅勤務。
勤務終了後は陽の高いうちに澄流さんにlet's go🎵

月曜の夕方でも中々の盛況。
皆さん、風呂好きだね〜。

ここのオートロウリュはかなり熱い。
ロッカーのカギが触れなくなる。
手拭いから垂れる水分がもはやお湯状態。

だが、そこからの水風呂はジェットコースター。
そして、そこからの外気浴で一気に昇天。
月曜の気だるい疲れが吹き飛びました!

サウナ 12分、12分、10分、8分
水風呂 1分、1分、2分、2分
外気浴 5分、5分、10分、10分

帰り道の夜風が心地良い。そんな気候になってきた。
今日もありがとうございました。

元祖からあげ本舗 だるま 八千代店

激辛あいもり弁当(塩)

ヒーヒー言いながら食べる激辛からあげ。 メシは必ず大盛りで。

続きを読む
32

ひなこ

2025.04.14

1回目の訪問

千葉県最後は 絶対行きたかった
竹林が見事な澄流♨️さん 朝8時
露天風呂からの竹林 たくさんの鳥の囀り
バードウォッチング🐦️もできてサイコー😻

青空にまっすぐ高く伸びた竹が 風でたおやかに大きくゆらぎ
しなやかさに心うたれる🥺

金城武 LOVERS ととのい

#爆風オートロウリュサウナ
女湯♨️は いくらかしとやからしい😁
平日早朝のせいか ソロサウナ 2セット
柔らかいタオルマットで 足元ふわふわ😻

#水風呂
超軟水水風呂🧊
冷たさ いいっ‼️
澄んでいて 柔らかく 温度の割にジンジンしない😄 

#露天ととのいデッキ
景色 素晴らしかった😻😻
籐のベッド 3台
ととのいデッキに 曲線ベッド2台
籐製のととのい椅子もいっぱい置かれてる✨

2セットだけで 1時間半経過、、😅
時間たつの早っ😫😫

#岩盤浴&サウナLeLu 
まずは セルフロウリュの烝香の間
今日のアロマは ほうじ茶😍😍
まんまるアロマアイスを トントゥとストーンの上に置き ロウリュ
朝はまだ仄かに暗くて ジャズが流れてる
こちらもソロで 優雅な時間🎺🎻
まんまるアイスが溶けてくとこ覗いたり20分

クールダウンは涼みの間
入口に冷たいウォーターサーバがあり
導線も素晴らしい👍

うってかわって 熱響の間では
ミュージックロウリュ🔥🔥
かなり熱い🥵🥵
1分前まで 手前のペパーミント香る石癒しの間で 鎮座 すでに滝汗💦💦

7色に光るステージライトとミラーボール🪩ドリカムの晴れたらいいね からの
知らないやつ サンボマスター UVERworld
4曲 コンプリート🥵👍
カカトが熱すぎて 足浮かせ腹筋スタイル
キツイ😅😅
4曲目はうつぶせ 体力の限界w
バケツ🪣一杯ほどの汗をかき
どのぐらいかというと 重さで岩盤浴着がズリ落ちてる位🤣🤣 ローライズ🤣🤣

クールダウンしたり 岩盤ラウンジもあり
喫煙スペースも中庭スペース
マッサージチェアはあんま王😁
おしりはグリングリンしない旧タイプ😁

コンプリート後は ほうじ茶アイスロウリュ🔥 灯りも曲調も少し明るく♪
贅沢ソロで ずぶ濡れ 15分

〆は温泉に戻って 水風呂→露天風呂→
青空の青と竹林の緑に癒されながら日光浴☀

澄流mokuタオル 若竹カラーゲット🫰✨ 
澄流さん♨️ リピ確定💕💕

5時間滞在 搭乗ギリ😰😱

何故か第2第3ターミナルで下車するという謎
行動😅 Peach搭乗口は1番ターミナルの1番端っこ😭😭
HELP Me😫😵😣 10分前でしたw

サ飯は12時間ぶりに自宅でセコマのカツ丼をかきこみ‼️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
132

izumiko

2025.04.14

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じーの

2025.04.13

2回目の訪問

しゅとけんととのいラリーラスト。
1、ジートピア。2、薬湯市原店。3、ライオンサウナ新橋
4、サウナセンター稲荷町と埋めていった。

今週はジェフのアウェイ遠征には出向かず、
家でおとなしく観戦。
ジェフの勝利を見届けてから向かったのは
2024年正月以来の澄流。

実はジェフのスポンサー新昭和の関連会社が
運営しており、新昭和直営だった湯舞音も
この4月よりここのグループに。
サポーターとしては湯舞音同様ちょくちょく
訪れたい。
無論サウナも気合いが入っており、
ここはスチームサウナで塩&泥パックが味わえる。

キャパに対して、人が多いのは仕方がないが
いい施設なのには変わりない。
ホームに飽きたら、また来よう。

続きを読む
17

サウナー20240328

2025.04.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うっちー

2025.04.13

3回目の訪問

サウナ飯

パンカールーバーにまたまた目👀があう😁
久しぶりの澄流さん‼️
パンカールーバーであることを忘れてた‼️

爆熱ロウリュ、超軟水水風呂、竹林を望みながらの外気浴💤
山里の温泉宿♨️風のたたずまい‼️
あー気持ちー!
泥だらけとなった野球の疲れを癒してくれました‼️

パンカールーバーを探す旅はまたまだ続く‥‥🧳

資さんうどん 八千代店

ごぼ天うどん

九州福岡の懐かしい味‼️ 私は必ず丸天をトッピング 😁

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
65

未来

2025.04.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

muu🔰🧖‍♀️

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
13

水風呂坊や

2025.04.13

83回目の訪問

爆風🌪️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
23

ベジタリアン山田

2025.04.13

1回目の訪問

湿度高めで水風呂もちょうど良く、椅子もいっぱいあるのが嬉しい
湯の種類もいっぱいある
近所の人羨ましいなあ…

続きを読む
14

🍀パル🍀

2025.04.13

48回目の訪問

昨日は22:00就寝🌙→本日起床6:00☀️
天気予報は雨予報☔

今日は眼科受診に整骨院と午後から忙しい…🫠

と、金曜日振りの澄流さん🎋

ひさしぶりの7時オープン直後🚗
すでに駐車場🅿️は6〜7割の埋まり具合🙄

オープン直後はみんなサ室目指すからなぁ…と思ったら、やはりサ室待ち発生⚠️

そこは早い者勝ちの弱肉強食の世界🌎
そっと列に並ぶ😑

すぐに入室できたので中段スタート▶️

朝イチなのにサ室コンディションよく静かに🔥🧘🔥
オートロウリュ🔥→爆風🌀も丁寧に受け止める😮‍💨

外気浴は朝もや(露天の湯気♨️)の竹林🎋眺めながら😮‍💨

その後のサ室は8時過ぎまではほぼ満室🈵の状態😑
普段よりも1時間ズレるだけでこんなに混雑具合変わるとは🙄
もう少し澄流さん分析しないと📚

締めの電気風呂⚡️は甘夏🍊がたくさん浮かんでる
何個あるんだろと必死に数えると51個🍊🤔

その全てが電気風呂スペースに集まってくる😳
避けてもバイブラの水流で戻ってくるので、諦めて甘夏🍊に埋もれて電気風呂⚡️😮‍💨

out10時前だったので🍦は開店前🫠

外の自動販売機でカルピスソーダを一気飲みして終了☑️


サウナ:10〜12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
84

とある35Pのサウナ事情

2025.04.13

1回目の訪問

人が多すぎて朝早く来たが早々退店2セット!

続きを読む
24

stream

2025.04.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なむ

2025.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

京成臼井駅から少し離れてる
駅前からバス出てるけど、本数少ない
特に帰りは要注意
土日祝は終バスが早い
この口コミ書いてる今は、既に22時半
駅まで30分くらい歩くしかない

サウナは浴室に2つと岩盤浴に1つ
浴室の爆風オートロウリュは20分に1回だった
はじめの数分間しっかり蒸気出したあと、爆風も数分間しっかり稼動する
3段目がアツアツで最高

露天にととのい椅子がたくさんあった
休憩スペースも充実してるし1日いれる

スンドゥブチゲセット

しっかり辛くて旨い!生卵と米を入れたら最高だった。

続きを読む
11

ホゲゲ

2025.04.12

2回目の訪問

12分(ミスト)5分(ドライ)

海外出張前はここに寄るのがルーティン

続きを読む
11
登録者: ぷいぞう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設