2024.12.20 登録

  • サウナ歴
  • ホーム うらかわ優駿ビレッジアエル
  • 好きなサウナ 高温多湿の暗めのサウナ
  • プロフィール 2019年サウナにハマる。 2020年5月自宅裏に「saunaユックの森」完成 2021/2/25〜サ吉♨️(558サ活) 2024/12/14〜→サ吉🔥に変更
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ吉🔥

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

広々としていて開放感満点。大好きな熱湯もあるし、38度位のゆっくり入れるとこもあり良い温泉です。
サウナも広くてパワー申し分無く良い汗かけます👍
水風呂も冷た過ぎず丁度いい感じ。こりゃリピ確定ですね!素晴らしい。ありがたき幸せ感謝🌈

焼き魚定食

その日の水揚げによって変わるらしいが今日はホッケでした。美味い👍

続きを読む
7

サ吉🔥

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

北美原温泉

[ 北海道 ]

朝から幸せありがたき幸せ感謝🌈

ハセガワストア 桔梗店

たれ小

美味いが若干しょっぱかった

続きを読む
43

サ吉🔥

2025.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

シネマアイリスで映画鑑賞してから初来訪!スタジアム型サウナと深型水風呂、お湯も良いし、コスパ最強!!今回は利用しなかったけど食事と入浴がセットで1100円てのも良いですね~👍
計5セット2時間!もうふにゃふにゃです🤤
ありがたき幸せ感謝🌈

北海道しゃぶしゃぶポッケ 函館店

麻辣&白湯鍋

食べ飲み放題!美味すぎで食べ過ぎました大満足👍腹パンパン

続きを読む
21

サ吉🔥

2025.02.04

1回目の訪問

にしき温泉

[ 北海道 ]

朝ウナ!源泉100%かけ流しの温泉入って水締めからのサウナ。温泉効果も相まって発汗も良く気持ち良い。TV見ながら8分位を3セット。水風呂は深めで、蛇口が吹き飛ぶんでないかっていう位の勢いでジャバジャバのかけ流しだが優しい温度帯😌気持ち良かった〜
ラストは大好物の漢方薬湯→水→源100→飲泉→水締めしていっちょあがり👍
ありがたき幸せ感謝🌈

続きを読む
25

サ吉🔥

2025.02.03

1回目の訪問

桐の湯

[ 北海道 ]

丸山清人さんの描いた富士山を眺めに桐の湯さんへ。ペンキが1部ハゲていたがお湯に浸かりながらじっくり堪能。お湯は42度位で気持ち良いです。サウナはミストタイプで下の方が温度低めだが腹から上はなかなかいい感じ。立ちだと疲れるんで、腕を頭の上で組み、脇下に蒸気当てると体感温度上がりこれまた良い感じ👍ちょっと長めに蒸され、全身シャワーを浴びて見るがぬるかったのでカランのキンキンの水を数回かぶり、富士山眺めながら昇天🤤🤤😴ありがたき幸せ感謝🌈

続きを読む
13

サ吉🔥

2025.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

谷地頭温泉

[ 北海道 ]

市電1日乗り放題チケット600円フル活用で十字街辺りをうろついたりしつつ谷地頭へ。
相変わらず素晴らしい泉質。じっくり堪能しサウナへ。高温多湿のナイスセッティングだがバッドスメル😅タオルで鼻を覆いダマシダマシ8分位を3セット。シングルのキンキン水風呂でガッチリ締めて大昇天🤤🤤🤤
ありがたき幸せ感謝🌈

Okinawa Cafe In Hakodate (オキナワカフェin 函館)

沖縄そばジューシーセット

店員さんもお客さんもめっちゃフレンドリー😁ソバにラムのクースーかけて食べたがめちゃ美味👍👍👍

続きを読む
14

サ吉🔥

2025.02.03

2回目の訪問

サウナ飯

朝から3セット幸せ🌈
ラストは露天寝湯→熱湯→水風呂でキュッと締めていっちょ上がり🤤🤤🤤

朝飯

朝から新鮮なお刺し身をいただけるなんて嬉しい限り。美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
29

サ吉🔥

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

宿泊!まるで龍宮城、幸せの極み🤤🤤🤤

夜飯

どれもこれも美味い!

続きを読む
12

サ吉🔥

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

温泉旅館矢野

[ 北海道 ]

今日は朝から温泉巡り。
モッタ海岸温泉→あわび山荘→湯ノ岱温泉
からの温泉旅館矢野で締めくくり。
19時半過ぎに伺ったがサウナ貸し切りでした~最幸!バッチバチに気持ち良かった〜🤤🤤
ありがたき幸せ感謝🌈今日は近くの松前の道の駅で車中泊します😁

くじら汁ラーメン

具沢山で優しいお味。美味い👍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
12

サ吉🔥

2025.01.31

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

びっくりドンキー 苫小牧東店

カレーバーグディッシュL

続きを読む
12

サ吉🔥

2025.01.20

1回目の訪問

サウナ飯

柄杓に1~2杯ロウリュし、ビフィタにスプレーすると白樺の薫りが充満し極上セッティングに👍そして幸せホルモン全開🤤🤤いつものキンキン水風呂は使用出来なかったが、露天の生ぬるい水風呂を利用。これがめちゃくちゃ良い!コールマンのインフィニティに座るとそこはもう天国🤤🤤ありがたき幸せ感謝🌈

龍月

しょうが焼き定食

このご時世なのにキャベツ山盛りありがたいです

続きを読む
17

サ吉🔥

2025.01.20

1回目の訪問

ガビーン😭本日休業

続きを読む
15

サ吉🔥

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

るみ◯

カキフライ定食

続きを読む
15

サ吉🔥

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

あまり期待して無かったが良いですね~👍
サウナは96度位でしっかり汗かけるし、水風呂は水道全開で冷たい。椅子は脱衣所に数脚と浴室内洗い場裏に座れるナゾのスペースがあり主にそこで休憩してました。
ありがたき幸せ感謝🌈

モヨロ鍋 クジラの刺し身 海鮮丼

冷酒ちびちびやりながら幸せなひととき

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
14

サ吉🔥

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

昨夜は道の駅温根湯温泉で車中泊させていただき、朝から夢風泉、せとせ温泉をじっくり堪能し、チューリップ温泉へ。睡魔に襲われ駐車場で仮眠してからいざ!
お湯がツルンとして気持ち良いですね~
サウナは温度低めだが6分毎オートロウリュが嬉しい。汗拭きタオルが常設してありバケツに消毒液まで用意してありびっくりした。
ルールが徹底しており慣れて無い人は少し戸惑うかも。
椅子はたくさんありグッド👍
混んでいたので2セットで終了。気持ち良かった〜🤤🤤ありがたき幸せ感謝🌈
そいえば常連さんが、3段目に新しく設置された階段が邪魔で座りにくくてしょうがないと嘆いていたが、確かに邪魔かも😅

辛味噌ラーメン

激辛!滝汗

続きを読む
18

サ吉🔥

2025.01.17

1回目の訪問

サウナ飯

かけ流し温泉がとても気持ち良いですね。
サウナはカラッカラで体感温度低く感じるので温泉で暖まってから入るのが気持ち良い🤤露天風呂への入口の戸を開けた時の轟音にはビビったがそこには天国の様な空間が👍奥の陶器風呂でゆっくり寛げるし、椅子いっぱいあるし最高だね👍そのまま脱衣所へ行き、水三杯ガブ飲みしてからサウナ。の無限ループ🤤何周したかな?わからんけど空いていたのでゆっくり過ごす事が出来ました。ありがたき幸せ感謝🌈ただ1点、サウナん中、館内BGMのホイットニーヒューストンとテレビのイントロクイズが混ざってたのが残念だったかな〜、どっちにも集中できないッス😅

ハンバーグ定食

全て美味い👍大満足 嫁のチキン南蛮も美味かった

続きを読む
17

サ吉🔥

2025.01.15

1回目の訪問

湯の花江別殿

[ 北海道 ]

温泉よし!サウナ良し!水風呂良し!
3拍子揃ったコスパ最高大型施設!
温泉パスポートでミニソフトクリームいただきました。ありがたき幸せ感謝🌈

続きを読む
16

サ吉🔥

2025.01.15

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ!幸せ🤤
ロビーのコーヒーが美味い!

かま栄 小樽駅前第一ビル店

エビロール(駅前限定)

激ウマ(先に食べちゃったので写真はパンロールです)

続きを読む
21

サ吉🔥

2025.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン後まずサ活!
サウナは温度低いが湿度があり、あっという間に滝汗🤤セルフロウリュ可なので入って直ぐロウリュ。4段目に着座。めっちゃ気持ち良い!
水風呂は22度位だが体感は17度位に感じる。めっちゃ気持ち良い🤤
コスパ最高のホテルですね。
ありがとうございます!

若鶏時代 なると 本店

若鶏半身揚げ 小樽ビール

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
15

サ吉🔥

2025.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

盃温泉 潮香荘

[ 北海道 ]

鄙びた感じの外観だが浴室はキレイ!温泉は循環かけ流しだがトロンとして気持ち良い。露天風呂は荒々しい日本海が一望でき解放感抜群☺️温いのでゆっくりくつろげます。
サウナはMAX5人位のサイズでメトスのストーブが良い仕事してくれてます。98度位。
水風呂はじゃんじゃんかけ流れておりキンキン🤤めっちゃえーやん👍ありがたき幸せ感謝🌈嫁いわく女湯にはサウナ水風呂無いそうです

お食事と宿泊 平安荘

マグロ丼

まぐろ丼本日特売日で500円なりありがたや〜

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
14