2019.01.02 登録
[ 千葉県 ]
浴室内でも寒さを感じるようになりました。
う〜ん、冬ですな⛄️
じっくり温まろう♨️
炭酸シュワシュワしてジェットバスの定番コース💪
全部で20分くらいいたかなぁ。もう、ホカホカ☺️☺️☺️
座り湯でボケーっとして水風呂挟むか悩んで、、
挟まずサ室!
うぉー汗が出る出る!代謝がすこぶる良い💪
上段で最高の10分🧖♀️
誰もいなかったから気にせずかけ水バシャバシャさせてもらってはぁ気持ちい〜〜
しかし、上半身はビクビク🥶
やっぱり入るペース落ちてるから水風呂の感覚も忘れてしまっているのだろうか…悲しい…
無理は良くないので半身浴で1.5分
座り湯で放心状態の5分🤤
2セット目は中段らへんでテレビを眺めて14分くらい
最近上段人気だよねぇ🙆♀️
サラサラいい汗出てきて水風呂もスルッと全身浸かって1.5分
うつ伏せで伸びるの本当気もちい〜〜
あ!もちろんかけ水はしてからね!むしろしないと苦しい😂😂
外で寝転ぶかぁ!と思いつつやっぱり寒かったので、温泉に足だけ浸かって休憩🧖♀️これまた至福🧖♀️
久しぶりに下の温泉入ったけど、結構あついのね!気のせいかもしれないけど!
かけ流しに移動して期待通りの優しい湯温に幸せを噛みしめる。
休みの日はちょっと遠くのお風呂行くかぁ!て思いつつ、結果みどりの湯に来ていたことが多い2020年。
コロナのバカヤローてのももちろんあるけど、やっぱりここが好きなんです❤️
今年はあと何回来れるかな🤤🤤
[ 千葉県 ]
いい風呂の日!
1か月ぶりのサ活。。私としたことが、ここ最近サウナの楽しみを忘れるくらい毎日色々頑張ってた🤦♀️
みどりの湯はスーパーチケットの日!
関係あるのか無いのか、結構混んでた〜
特にサウナが😳珍しくない??
いつも通り炭酸泉でアップ🧖♀️
寒かったから、入ってる間に体が温まる感じがよく分かって気持ちいい✨
その後はすぐサ室🧖♀️
上段埋まってまして普段あまり座らない下の方🙄
1か月ぶりだったし程よいあつさで良かったということにしよう
10、14の2セット
そしていつも通り水風呂に入る訳ですが
肩まで浸かると体がこわばって(?)1分が精いっぱい😂
足元はひんやり快適だったけども✨
1セット目は座り湯、2セット目は外の寝転び処で休憩🧖♀️はー体がスッキリしてくるー🧖♀️
ラストもう1セットいっちゃお!
サ室また人増えとる😳
間引きマット9割くらい埋まってるここ最近見なかった光景😳
ストーブ真ん前の最下段
なんか、体乾かしにきました〜みたいな気分になってしまって7分で志半ばのまま退室🥺
かけ水だけして
足りなかった分は源泉でじっくり温まりました♨️
[ 千葉県 ]
軽くランニングしてから入浴🏃♀️
やっぱりよく動いた日は炭酸泉の気持ちよさ倍増🤤
ジェットバスもじっくり入って水風呂入ってサウナ!
ここ最近貸切ばかりだったけど今日は久しぶりに人がいる時間に入った🧖♀️
だけどいい感じにカラカラしてて文句なし👍
サ8水1.5休3
サ10水1.5休5
サ10水1.5外3
あまみがよく出るぅー🤤
頭が冴えてるから休憩中も落ち着かない(笑)
本日の水風呂の感想
「肌になじむ🧏♀️」
源泉じゃぶじゃぶ
寒さが強くなるにつれていつまでも入っていられるようになるよね!湯あたり注意!!
帰宅後もずっとポカポカでかなり体調よい🙆♀️
[ 千葉県 ]
最後に来たのがいつか思い出せないレベルになってしまた🤯
疲労困憊で寝落ちからの
どうしてもお風呂とサウナに入りたくて、、でも日付変わる時間だし、、
となると、極楽湯さまさまですね🙇♀️頭が上がりませぬ🙇♀️
程よい賑わい♨️
さくっと体洗って内湯をフラフラ
変わり湯が薬湯!今の私にピッタリではないですかぁ!😭
感動の後ぬるい水素風呂でまったり。と思ったらコロナでぬる湯は中止だそう😿しゃーなしや。コロナが悪い👎
なかなか温まったので外のベンチで休憩しつつサ室観察
マットが間引きされてるらしい
炭酸泉を挟んでサウナ🧖♀️
確かに間引きされてるけど、人はいっぱいいるぅー!
自然と指定席出来上がる状態🧖♀️
おしゃべりはゼロでした☺️テレビの音こんな大きかったっけ?
相変わらずのダイソン熱風も健在😂発動するとみんな頭下げたり顔隠したりして儀式
ぬるくもなくあつくもなく普通にテレビ見てた📺
サ12水1.5外5
サ10水1外3
セットを重ねてどんどんスッキリしてきたけど
疲れた体でゾーン入ったら絶対後で頭痛がするので、終了です🙇♀️
最近ゆるいサ活ばかりしてるわー!
久しぶりの露天水風呂は最高🤩
もう、入ること考えただけでテンション上がっていた(笑)
今日の感触は、引き締まるというより沁み渡るという感じ💆♀️
岩風呂でウトウトしてダイナミックかけ水して帰宅🧖♀️
からのおうちでビールが沁み渡る🥺
[ 千葉県 ]
運動後のサウナは、いつもと真逆の満足感😲
そう、今年1番動いたんですよ今日は。もう足がガクガクするくらいに。。
筋肉痛はイヤだから早いとこ対処したろということで炭酸であっという間の15分♨️
今日は空いててゆったりラッキー🤤
身体が興奮状態だから落ち着かせるために15分かかったイメージ
もちろんクールダウンは必須と思って水風呂からの座り湯で何故か頭が冴え始める🤯
(いつもなら脳みそ溶け始めた〜っていうところ)
もうサウナ入る準備万端なのでゴーです🧖♀️
空いてたからストレッチもさせてもらた🧘♀️
サ10、15、10
水2外5
いつも通りじわじわ汗も出るし水風呂で🤪なるし最高!!
なんだけど寝転んでる時の自分が明らか違う。
冴えちゃう!!!
普段「あ〜もう何も考えたくない〜てかどうでもいいよねぇサウナさいこぉ〜帰ったらビールがうまいぞぉ💓」
今日「とても充実した1日であった!これからもこの活動を続けていこう!日々筋トレしたらもっといいものが生まれるはずだから色々考えていこう👍帰ったらビールが美味いぞ🍺」
自分で自分がこわくなるわ(笑)
最後に源泉じゃぶじゃぶしながら冷静になって
「結局ビールが美味いことは変わらないんだね」と分析もできました👏(?)
ジムにサウナがある意味が何となく分かった気がするし入会しようかとも思っている🤔
[ 千葉県 ]
浴室の扉開けたら時計を確認してから真っ先に洗い場に行くのが私の決まり
で、洗い終わって時計見て「あぁ今日は〇〇分かかったかぁ」と思いつつ炭酸泉につかるのがみどりの湯での私の決まり
しかし今夜は炭酸泉賑わっている。。
こんにゃく的ソーシャルディスタンスは保てないと判断して泣く泣く露天へ。。
なんだか最近タイミング合わないなぁ😂
とりあえず露天の広い方にちゃぷん
やっぱり、すぐ入るには熱い
すぐ上がって何も考えずに塩サウナへ
もやもやした気持ちと体で入ったら無駄な汗が出る💦
丁寧に塩を全身に塗りたくる8分間でもう限界😂
いつもならその後溶けるまで楽しむところ😂
ととのうとかそういうのじゃなくて、普通に具合悪くなるあつさみたいになっちゃって😭
とりあえず水シャワー浴びてダッシュで水分補給して寝転び処で休憩。。
なんか色々後悔😞露天で半身浴でもじっくり入るべきだったし水風呂挟むべきだった😞
しばらく休んでリセットされたので念願の炭酸泉♨️
(ここからはどこ入っても独り占めの無双状態でラッキーでした)
最近肩が痛くて…ジェットも念入りに入ってみる
その後やっと1回目の水風呂🧖♀️
うつ伏せスタイルで浸かって、しばらくして寝返り備長炭を眺めるとマイナスイオンを倍感じられるのでオススメです💆♀️
サ10水2外6
サ10水2休2からの炭酸泉3
結果、序盤の苦しみや後悔なんてどうでも良くなりました🤷♀️
これだからサウナはやめられねぇ🤷♀️
もう2セットくらい行きたいところだけど
タイムロス多かったのでしゃーなし
源泉じゃぶじゃぶタイムを楽しんで帰宅!
たまには早起きしてゆったりお昼のみどりの湯も行きたいなぁ☀️
[ 千葉県 ]
大繁盛!別れを惜しむ声が色んなところから聞こえるね😢
満遍なく楽しんで帰ってきました♨️
サ10、12
水3休3、5
ストーブフル稼働してた🔥最高!
やっぱり長水風呂のおかげで脳みそ溶ける🤤
どうしても食べて帰りたかったので、空席を探してるとお蕎麦食べてる方が多くて悩む…
悩んだけど。やっぱり酸辣湯麺です🤣
来られるのは最後だと思うので、
超個人的な思い出と感謝の気持ちを残します。
ここが出来た頃は別の用事でみはまニューポートによく来ていて、いつか入ってみたいと言いつつ
お年頃女子だったのでみんなでお風呂なんて恥ずかしいとか内心思ったりして👧
社会人になって朝まで勤務、なんなら寝ちゃって昼帰りなんてことがしょっちゅうで
ふと、疲れ果てた帰り道に湯けむり横丁の存在を思い出したのです。
昭和レトロが大好きなので眺めてるだけで心躍るし、足伸ばして入る大きいお風呂が疲れを取ってくれることを教えてくれてあっという間にリピーターになってました
営業時間も長かったので出勤前後、休みの日、いろんな時間にお世話になった♨️
特に昼間は常連さんのお母さま方が炭酸泉にたくさんいて、端に縮こまってる私に場所を譲ってくれたり話しかけてくれたり心まで温めてもらいました。
ここで嫌な感じの人に出会ったこと無かったな。
夜は夜で空いてるみはま温泉の暗がりが大好きで、仕事が嫌な時期はそこでこっそり泣いたり本当にお世話になりました。。
二階の岩盤浴も好きだったなー。じっくり静かに入れるので友達にはオススメせずお忍び気分で行ってました🤭
お風呂上がりは足湯に浸かりながら飲むジュース🥤
どんなお洒落なカフェに行くよりも美味しかった!
色んなスパ銭に行くようになってからサウナ覚えたので、もっと早くからみはまのストーブ🔥の良さを知ってれば…なんて後悔はあるけど
そもそも湯けむり横丁に来てなかったら今の自分は無かったので、私の人生の楽しみを増やしてくれてありがとうの気持ちが大きいです。
勤務地が変わってすっかり来なくなっちゃってたけど、いいお風呂に出会うと「みはまも最高だぞ〜」って勝手に脳内で対決させてました(笑)
てか、これからも対決させる🙌
たくさんの癒しと優しさといいお風呂といいサウナ、ありがとうございました!
[ 千葉県 ]
すきま時間に、ちょっとだけ!
炭酸泉〜塩サウナ〜サウナ〜露天
1セットめはドライサウナ派だけど、マット交換とかぶっちゃったのであえて塩🧖♀️
今日は朝から活動してたから、汗が出る出る💦
じっと耐えて12分…すっかり塩も溶けてキュルルン🐹✨
ドライサウナ🧖♀️
今月はみはま温泉にさよなら月間だったため、みどりのサ室入った瞬間すごくあつく感じた!
みはまはストーブ🔥で突如あつくなる
みどりは常にやわらかいあつさがある
どちらも🙆♀️
もう代謝上がりまくってるのであっという間に身体中から汗がポツポツ🤤
7、10の2セット
水風呂は2分くらいじーっと🧖♀️
備長炭にマジ感謝‼️って脳みそが叫んでました
かけ流しに常に誰かいる、個人的に珍しい日♨️みんな気持ちよさそうで何よりでした🤤
[ 千葉県 ]
久しぶりに脳みそ溶けた🤤
空いてる方だったかな?
いつもより気温が低いお陰で
炭酸泉の窓から涼しい風が入ってきてあっという間の10分☺️
そのままバイブラにほぐされる〜☺️
筋肉痛がすっかり軽くなった
今日も長水風呂🧖♀️
サ15水3外5 の2セット
ストーブがつくタイミングと合わなくて
う〜んまだまだ〜
とかやってたら終盤に火が付いたりしてやめどきが分からなくなった(笑)
抵抗感ゼロの水風呂で全身伸ばしてるともう溶け始めてる。
脳みそが。
このままだと溺れちゃうから外に移動して溶かした。
脳みそを。
2セット目で寝転がって外気浴してるとき
「地球にマジ感謝」って勝手に脳みそが叫んでた
放心状態で露天風呂入って
酸辣湯麺の誘惑を断ち切って
お家でご飯のため帰宅です🧖♀️
自分が行けそうな日が残り少なくて焦っている
[ 千葉県 ]
用事で近くまで来たので!来てみたよ!!
念願のユーラシア🏝🏝
道中迷子で館内でも迷子😂
こういう日は脳内パニック状態なので
大浴場も三周くらいしてやっと動線を理解できる。涙
こちらのしょっぱい源泉はなんだか…柔らかみがありますね🧖♀️
全体的に湯温高すぎず、浴槽浅いし居心地よいです🧖♀️
初ケロサウナ🤤
山小屋みたいな室内と照明が足元メインで落ち着く雰囲気☺️
優しいあつさなんだけど、あっという間に汗だく🧖♀️
テレビの無いサ室久々だ!
水風呂はふかーい16.5℃🤤
上がった後の清涼感たまりません🤤🤤🤤
塩サウナは座りやすくて程よい狭さ👍
素手で塩つかむスタイル😂
レディースデーは昨日だったのか!
ドーム風呂?も水曜日は男湯とのことで、残念しゃーない🙌
これはまた来なきゃいけないということですね😆😆😆ビューサウナも入ってみたい!
館内とても清潔で、コロナ対策も徹底してて好感が持てます☺️
サ室もはっきり人数制限書いてくれてるので、入れるかどうか判断しやすくてありがたい🙏
帰り道は迷子にならないように気をつけよ😂
✏️追記
ケロ10、塩10
香りのいい岩盤サウナ5からの水風呂挟まずケロ7
ケロ12
水風呂は基本1.5で冷え冷え大満足🙆♀️
お風呂上がり後も相変わらずトイレまで道に迷う。
帰り道は迷わなかった💮
[ 千葉県 ]
炭酸泉スタート♨️
なかなかの賑わいだったので長湯はせずにバイブラに移動🧖♀️
水風呂も人気で空くのを見計らってざぶん!
優しめの温度にいつまでもつかっていたくなる🤤
今日はサウナにもたくさん人がいた👍
心なしかストーブもよく火がついてあつい😆いー感じ!
サラサラ発汗が止まらん🧖♀️セットを重ねるごとに集中力が増していく…🧖♀️
ここの水風呂はかけ水と浴槽が分離してるので気兼ねなく水をすくえて助かるところ🙆♀️
外気浴は寝転ばず体育座りスタイルで
露天風呂を眺め
湯けむり横丁との思い出を噛み締めます🥺
ふと自分の手足に視線を戻すと尋常じゃないあまみ!!
サ10、12、10
水2〜3
外5
日替わり湯でまたアツアツになってから
みはま温泉でゆったりツルツルになってもう最高🤤
どの浴槽も浅めで好き♨️
〆の水風呂ですっきりしたらお待ちかねの!
酸辣湯麺です😆😆😆
この味がもう食べれなくなると思うと寂しいよ〜😭
トロトロアツアツを必死にすすって大量の汗と少しの涙を流す😭
こんなに汗かくならもう一度お風呂入れば良かった!笑
このテーブルエリアから見上げるレトロな街並みと看板たち、完成度高すぎるのでどこかで使われて欲しいとも思う
あと何回来れるかな😭
[ 千葉県 ]
おおおっ!
みどりの湯サ活100超えてるー😆おめでとうございます🎊
汗だくの1日を締めくくる🧖♀️
スタートの炭酸泉入る前から火照ってるし
こりゃぁもう10分も入れないわとか思いつつ8分過ぎたくらいで炭酸と共に溶け合い気付けば長風呂です♨️
謎のスイッチあるよね
サウナもちょっとでいいやーとか思いつつ
10分3セット
気持ちいい汗が出る出る🧖♀️
外は雨降りだけど寝転んじゃえば屋根あるし無敵なのです🤦♀️
今日も水風呂はしつこい位入った
露天温泉少しあつめ♨️
勘違いかもしれないけど、お湯の感触がいつもと違う感じがした🤔雨だから?
2日連続のサ活でスッキリるんるん🤤
来る前に買った化粧水車に置き去りしてしまってそそくさ退出😂常に予備も入れておこうと誓った😂
[ 千葉県 ]
久しぶりに来ましたぁ〜☺️
受付で検温🙆♀️
そこまで混んでないけど
ずっとみどりの湯オンリーだったから、なんだか騒がしく感じた
お風呂は安定の良さでしたよ〜🤤
満遍なく入って堪能♨️
サウナ入る前にチラッと水風呂を見たら…
(((スーパークール水風呂)))
こ、これは…去年タイミング合わなくて入れなかったやつ…(ゴクリ)
サ7、7
塩13(ロウリュウ)
サ12(ロウリュウ)
サ室の程よい湿度ですぐに汗だらだらです🧖♀️
塩ロウリュウは相変わらず皆さんすぐ退室
この余韻が最高なのにぃぃぃ
念願のクール水風呂は青くブクブクしててパリピ感がある笑
スースーするのかなと思ってたけどそういう訳ではなく
ほんのり爽やかな香り🐬
毎回3分くらい入ってたかも🤤
水風呂からの外気浴が爽快感すごい✨
〆にも入ったから帰り道も清々しくていい感じ〜🐬
毎週月曜要チェックです🧖♀️