2020.11.29 登録
[ 東京都 ]
なんだかめちゃくちゃいいサウナを見つけてしまったかもしれない......
仕事終わりに🚃
隣の白龍でサ前飯してからからYOQへ。
入ろうとしたら店員さんに声かけられて、なんと1時間待ちとな....!
(でもお散歩してたら意外とすぐ呼ばれてよかった!)
受付行ったら白龍で自分たちの前に並んでたお姉さんがいた!まさかの店員さんだった!笑
丁寧に説明してもらって3Fへ。
きれい!どこいってもいい匂い!
サウナは一つ。15分おきにオートロウリュウされててロウリュウのアロマもめちゃめちゃいい匂い🌿
白樺の匂いらしい。でも私の知っている"白樺のアロマ"の匂いじゃない....どこのメーカーなんだろう笑
サウナ→水風呂→内気浴スペースの動線が完璧すぎた!
ここ最近で一番の大整いをしました。
内気浴チェアの足おきを縦?にしてチェアと足先がなるべく平行になるようにしていたお姉さんがいて、そういう使い方もあるんだな〜と思った👀こんどまねしてみよ〜。
120分コースもあっというまだった!
もっと早い時間に来てたらバーのスペースも楽しめたのかなと思ったので今度はもう少し早めに来るようにしまーす!
職場から近くてよかったー!絶対再訪!
[ 栃木県 ]
おまつりに行く前に🚗
施設がでっかくてきれい〜✨
サウナは3種類!
スチームサウナは端っこのほうから蒸気がもわんもわん出てて、座面の穴が空いているところからあったかい蒸気がでていてそこに座る感じ!よもぎ蒸しスタイル!
今年に入ってからスチームサウナの楽しみ方がわかってきたのでここのスチームサウナもじっくりと楽しむことができました!
18℃の水風呂に少しゆっくりめに浸かって外のととのいスペースへ👣
テレビで大河ドラマべらぼうのオーケストラコンサートがやってて映像みながら感動しつつのととのい🥹
2セット目は中温サウナ。奇跡的に誰もいなく貸切状態!じっくり入っていられる温度なので8分入ったけどもうちょっと入れるかなーってくらい。
水風呂入って休憩しましょーって思ってたら、デカうちわ持ったスタッフさんが二人いて何事?!ってなって「今からなんかやるんですか?」って聞いたら高温サウナでロウリュウしますーと言っていたので水風呂上がりたてだけどその足で高温サウナへ🏃♂️💨
入り口の近くにあるサウナストーンにロウリュウ(レモンミントのアロマ)をし、大きなうちわであおいでくれました!
最初はふんわり、2回目はちょっと強めに。最後はおかわりまで聞いてくれました!
常連さん?のマダム達は立って背中で受けるタイプ!かっこよかった〜〜!!!!
わたあめのような雲がなかなかの速さで流れていくのを見ながらととのいました!
すごく早く出ちゃったけど、もう少しゆっくり入ってればよかったなあ〜🙄
宇都宮って都内からは思ったより遠くないなと思ったのでまた何かのタイミングで行けたらいいなと思いました!
[ 東京都 ]
仕事帰りに初訪問!
受付のお姉さん、とっても丁寧で分かりやすいご説明ありがとうございました!ひとまず90分コースを選択。
2Fが脱衣場と浴室&サウナ、3Fがととのいスペースという造り。
通路は結構狭めですが、サウナーの皆さん気を配りあって通りやすくしたりしてました!
サウナは3段。
サウナストーンの上にやかんが設置してあって既視感...👀笑
じりじりと熱さがきます。
30分おきにスタッフさんのロウリュウサービスがありました。ジワジワかけていくスタイルでめーっちゃあつい!!!生姜効果もあり大量発汗!
水風呂の水温がマイルドめでしたがデカ氷が浮いててその周りはキンキンに冷たくてよかったです!
3Fのととのいスペースがとっても良くて90分間のうち半分以上は3Fにいたと思います。噂のサミソ、美味しかった〜!生姜おでん出汁というのがあってしょっぱくてめちゃくちゃ美味しくてこればっかり飲んでました!!(スープ類でお腹いっぱいになっちゃって夜ご飯食べなかった)
外気浴エリアより中のととのいスペースのほうが涼しくてハンモックやフルフラットのところ(筋膜ローラーがあった!)や個室のところで休みました!暗くて静かでいい!
前から金亀LDのサ活をみてて怖くて今まで行ってなかったのをほんとに後悔しています!最高すぎた!
常連の方が混ませないようにするためにわざとあーいうふうに書いていたのかと思ってしまうくらい笑
90分間、嫌な気持ちになることが一瞬たりともなかった。
黙浴保たれてたし、私がいた時間はロッカーでスマホ使っちゃう人とか誰もいなかったです。
絶対にリピートします!!!
家にiPhoneを忘れたので写真は撮れませんでした。
デジタルデトックス!
[ 千葉県 ]
初訪問!
ミュージックロウリュ、スペシャのランキングが流れてるの珍しい!映像もMV!
HYの366日エモすぎて倒れるかと思った。
音量が大きいのでギャルたちの喋り声もかき消されててそこまで利用中の不快感はなかった。
オートロウリュはじまるまで長くて途中退出😭
ドライヤーで髪乾かしてたら露天風呂の壺湯で高速回転して遊園地のコーヒーカップごっこ?してる子供達がみえてニコニコ。
二口しか飲んでない水を何者かに持っていかれてしまって悲しみ〜💔
この系列のスパ銭はどこもそうだけどととのいイスがたくさんあって露天風呂が広くて好き!
施設自体はとてもよかったのでまたきます〜!
写真は撮らなかった〜!
[ 新潟県 ]
佐渡島旅行できました!
外装も内装もおしゃれで可愛いー!
島民じゃないので1500円。男女共用のため水着もレンタルしました。
シャワールームが3つほどありそこで着替えてサウナへ!
サウナは二階建てで一階が高温サウナ(セルフロウリュウ)二階が低温サウナ。
低温サウナはどういうつくりなのかよくわからなかったんですが熱源がとくに見当たらなくて、下のサウナの熱があがってくるようになっているのかな?60度くらいなので15分くらいゆっくり入りました。
高温サウナは薪のサウナで、ピリピリと熱い!ロウリュウするとさらに熱い!
受付でタオルのサウナマットを貸してくださるのですが市販のサウナマットお持ちの方はそれも敷いた方がいいと思いました!おしりが真っ赤になってて猿🐒みたいで笑いました。
水風呂がそんなにキンキンに冷たくなくて助かりました😂鉄棒みたいな匂いがしたのは手すりかな...?
日本海の風がふわーっと吹いてくる中でととのい。
とても気持ちよかったです!
あと何日か佐渡に滞在しているので帰るまでにもう一回来たいです!
ありがとうございました!
[ 東京都 ]
すちこもかおるこもとっても良かったです!!!!
前回LDで3Fの男性フロアに入りましたが、2Fの女性フロアにはトトパラウンジというのんびり過ごせる場所があってまた違った楽しみ方ができてよかったです🌿
美容へのこだわりが感じられるアメニティ類やドリンクコーナーもあり👸🥤
[ 東京都 ]
サウナ東京LDに行ってきました👣
12:00に予約してたけど着いたのは13:00前😿
気になってたみーさんのアウフグースは人気すぎて来た時にはソールドアウトに...😿また何かの機会で受けられますように...❤️🩹
蒸喜乱舞はとにかく広い。縦にも横にも広い。
ハーデスさんのブロワー死ぬほど熱かった。最後まで残ってた人たち凄すぎます。命からがらサウナ室から抜け出し、水分をとりながらお香の香りがする休憩スペースへ。ここめちゃくちゃいい!完全黙浴だからシーンとしてて最高だった。
手酌蒸気が個人的に一番すきだった。薬草噴霧ガールさんとねじハチさんがいて、しっかりとした薬草の説明を受けつつの雨レベルの水を大量に撒いてくださってかなりアチアチに仕上がってました。
そのあとは特大の整いが待っていました。
瞑想サウナも良かったな〜...フロアではちょうどみーさんのアウフグース並びができてる時で、ゆっくり入ることができました。
予定も詰まってたので2時間しないくらいで帰りました😿
SUSURUコラボのラーメン食べて帰りたかったよ〜.....
28日にSPA!さんのイベントでまたこちらにお邪魔することになっておりますのでよろしくお願いします🤍
[ 茨城県 ]
おれたちの御老公の湯がこんな綺麗な施設に!!!!
(10代の頃ロッキンジャパンに通しで参戦していた時に宿代わりに利用してました!)
ゆるうむに変わってからずっと気になっててやっと行ってきました!
脱衣場に入るまでの内装はとってもボタニカルで可愛い感じに!種類がいろいろなゆったり休めるスペースがあるのがいい!
浴室側は御老公の湯時代とそこまで変わらずで懐かしい気持ちに💭
露天が完全に外気浴スペースになってた!(歩行プールみたいなのはそのままで、あとはスチームサウナと整い椅子だけ)寒すぎてほぼ出られなかったけど。
噂のタワーサウナを体験!熱い!入り口にあったサンダルを借りないと足の裏火傷します!
サウナはいりながらホットスポット(今ハマってるドラマ)みてた!
塩サウナがセルフロウリュスタイル!
個人的には暗〜いサウナ室が好みだった。焚き火の映像が流れててレインボーみたい!
水風呂は小学校プールの地獄のシャワーみたいに階段で昇降するタイプ。
懐かしさと新しさでエモい感じになりながらのととのい〜
帰りにずっと欲しかったクツシタ人購入!
ボディがオレンジブラウンで目がグリーンで、ナウシカのテトみたいな配色に一目惚れ🦊🐿️🧡
今度はゆっくり来たいなと思いました!♨️
[ 愛知県 ]
昨日のフォレストハウス(ウェルビー栄)の後にご飯を食べてからこちらに!
名古屋に行くことが急遽決まったのでホテルが取れず、24時間空いてるスパ銭はないかなーと探して見つけました!
いやーーーーー....
スパ銭の正解でしょここ。
施設がとにかくでかい。
サウナが遠赤・ロウリュ・ミストの3種類あっておまけに冷却ルームみたいなとこもある。
お風呂の数も十分すぎるくらいあるし、お年寄りのための歩行浴槽もある。
ロウリュサウナが30分おきでオートが発動するのですが、浴室内で30分おきにここの施設のテーマソング?が大音量で流れるのでととのいすぎて寝落ちしかけても多分急げば間に合う。
夜は栄で入ってきたから、着いてすぐ寝て朝入浴したんだけど大きい窓から朝の光が降り注いでいて天に召されそうだった
休憩フロアはリクライニングもあるしシアタールームという映画が見れる部屋もあったしパソコンがおいてあったり卓球ルームがあったりで、一日中いれます。
深夜料金かかっても5000円ちょっと。(平日ならもっと安い)
逆にホテル取れなくてよかった。
東京帰ったらみんなにおすすめしよーっと!
ガイシの近くだったからホールコンサート行く時とかにまた利用したい(めちゃくちゃ混みそ〜!)
[ 愛知県 ]
ポケモンセンターの混雑や東山線の満員電車にくたびれて再訪。(以前ウェルビー栄でサ活書いちゃったので2回目)
ほんとここは心のオアシス!最高!
静かにしないといけないところと楽しく過ごせるところがちゃんと分かれてるし、お客さんもそれを理解して利用しているので快適すぎた!
アウフグースもとっても楽しく、しっかり汗でました!ありがとうございました!😭
[ 静岡県 ]
松島聡くん(timelesz)と松村北斗くん(SixTONES)と後藤正文さん(アジカン)の地元こと、静岡県島田市。
旦那がおすすめしていて気になっていたこちらへ🚗
毎日男湯と女湯が入れ替えになっている施設。この日は左側が女湯でした。
水質にこだわっているようで水風呂とかも柔らかくとてもよかったです◎全身に掛水をすれば潜水もOKとのこと。
露天にテレビがなくてそこもよかった。
行った時間が夕方だったので常連のおばちゃまたちの集会というか宴会場のようになっちゃっててそれはもう色々とあれだったんですがしょんない(突然の方言)といった感じです。
見回りに来ていたスタッフの方がとてもいい接客をされていたのでプラマイゼロ、むしろプラスで!🙆
男湯側も猿山だったと言ってたので、夜に来るといいんだなと思いました!また絶対リベンジします!
[ 静岡県 ]
お目当ての施設にまにあいそうになく、義実家から近いこちらへ💁♀️
シルキー風呂が熱くてずっと入ってられるので好きです。
あと外にあるデッキチェアが半分お湯に浸かってるやつ(?)も寒くなりすぎずにととのえるので好きです。
サウナ3セットして帰りました。
浴室内やサウナなどの見回りがもっとこまめになると入っていて安心かなと感じました。
[ 千葉県 ]
サウナはじめはこちらー!
実家から近いスパ銭ではここにかなうところはないんじゃないかと思う。
地方の旅館に来たような内装、大きな声で会話する人もほぼいなくてスパ銭価格でこんな贅沢ができるなんて最高!
今年もたくさんサウナに行くぞー✊
[ 東京都 ]
LDがあるということで行ってきました!
いろいろあって着いたのが20:00。
入るとすごい列!待ちだけで20人近くいる...?
夜も遅いし今更引き返せず整理券を受け取り待ってみると30分ほどで入れました。
入り口から高級旅館のような落ち着いたつくりになっていて雰囲気◎!!
右⇨じっくり長く入れるサウナ
左⇨青いライトが印象的な高温サウナ
ナ⇨おしゃべりできてドリンクも持ち込めるセルフロウリュウサウナ
という3種類のサウナがありました!
(わたしは右のサウナがすきでした。)
右⇨左⇨ナ⇨右+ナという4セットで〆
洗い場が少ないので待ちが発生していたけど、シャンプー〜ボディソープまでオサジのものを使っているところがいいなと思いました!
ドリンクバーにビール(おそらくノンアル)があって驚き!
動線がよく、落ち着いて利用できました!
さすがサウナシュランに選ばれてるだけあって、素晴らしい施設でした!
女性フロアには行ったことがないのでまた都心に行く時寄ってみようかなと思います!
[ 東京都 ]
インスタの広告で出てきて気になってたこちらへ💁♀️
浴室内は水着でも裸でもどちらでもいいとのこと。水着希望の方はフロントで借りれるようです。
中に入ると炭酸泉、薬草湯、水風呂の3種類。
立ちシャワーが5人分くらいありました。(シャワーヘッドがリファ🚿)
黙浴の施設なのでほんとに水の音しか聴こえない最高空間😭🩵 いい時間に来たからかマナー◎な方々ばかりで助かりました。
サウナは60℃くらいなのに湿度が高いおかげかめちゃくちゃ熱い!!!
時間が来るとオートロウリュが行われ壁についたポールのようなLEDが上下に光りうっすらとBGMが流れます。
座れるところと岩盤浴みたいにゴロンってできるとこがあり2.3セットめは横になってオートロウリュをうけました。
サウナの横に寝サウナ用のポコポコしたマット(枕付き)がありそれを使うと快適に過ごせます!わたしは3セットめの前にそれに気づいて失敗した!と思いましたw (寝サウナ用タオルだけしいてたら床が硬いので頭が痛くなりますw)
瞑想部屋も薄暗くて気に入りました!
2階が休憩用のフロアになっており入店時にガウンを借りると外気浴スペースが利用できる仕組みに!
水やポカリ、しじみの出汁などがおいてありました。(しじみの出汁美味しすぎて飲み過ぎたw)
90分コースをしっかり満喫。
アプリ会員になると朝湯1500円で入れるそうで、次来る時までに会員登録しようって思いました!
スゴイ良いサウナでした!!!!!
[ 埼玉県 ]
インスタでおすすめに出てきてずっと気になってたので家族で行ってきました👩👩👧
想像の3倍くらい大きい施設で中もすごく綺麗で入ってすぐにおしゃれなパン屋さんがあったのでお風呂に入りにきたことを一瞬忘れるくらいでした笑
サウナは80〜90度程度であまり温度は高くないのですが湿度はしっかりあるタイプ。
テレビがついてたので野球観ながらのサウナ!(ヤ対巨)
17:00〜ロウリュウイベントがあるということで5分前くらいから中で待機。二名のスタッフの方が来て扇いでくれました!スウィートオレンジのアロマ🍊
お名前は忘れてしまいましたが、レジェンドゆうさんを彷彿とさせる楽しげなスタッフさんで一人一人にじっくりあおいでくれたのでガッツリ汗かけました!
水風呂に入ってるときにクールスイングしてもらいました!目の前の5℃の岩塩部屋?でもクールスイングをするということではいったらとっても気持ちよくてこれが良すぎた!!!!
その後ととのいベッドでとろけた🫠
家族を待っている間休憩スペースにヨギボーみたいなクッションがあってごろごろしてたのですがまさかの爆睡!笑
丸一日いられる最高の施設でした!
下の階にプールがあったので次はそこも入りたいなと思いました!
[ 埼玉県 ]
リニューアルしたということで行ってきました!
昼でも少し混んでいましたが、ガヤガヤしてる感じはなく穏やかに施設を楽しむことができました!
シングルの水風呂の横に熱湯があってそこの行き来だけでも全然ととのえたしリフレッシュできるのでおすすめです☺️
お風呂の種類も整い椅子も十分すぎるくらいあって良かった!
噂のメディサウナが男性のみということに到着してから気づいてショックでしたが、いつか女性側にもできるといいなという期待をしつつまたこようと思いました!
[ 千葉県 ]
投票うぃって外食🎶の前に久しぶりのスパメッツァ!
混んでてガヤガヤしてるの嫌だからちょっと行くの躊躇ってたけど日曜の夜だからか思ってたよりは混んでいなくて、サウナ室にデカデカとサ黙!私語禁止!って書いてあったからかすごく静かでとてもとても良かった😭👏
ドラゴンサウナ一回入ったあと、露天にあるメディサウナ(ここ前からあった?初めて見たけど)がセルフロウリュ式で4人くらいしか入れないくらいの狭さでここがすごく良かった!!さすがととのえ親方監修!って感じの造りだった。
久しぶりに来たスパメッツァは色んなところが綺麗になっていた。脱衣場もなんかいい匂いするし。
ゆっくりできたので明日からも頑張ります!
[ 千葉県 ]
2回目の当選!行ってまいりました🚃🌈
一回行けば道はすぐ覚えるので京成駅から爆速で向かうもすでに10人くらい並んでた!恐るべし!
今回は人数を多めに入れてるとのことで前回と比べて洗い場がかなり混んでいました!
サウナもずっとパンパンだったけど女性サウナー、みなさん気配りが素晴らしいのでサッと出たりで回転良し◎
鮭山さんとねじハチaiさんのコラボアウフグースも貴重な体験でした🌿
しっかり汗をかいてまろーん水風呂も気持ちいい!
サウンドヒーリング予約してたので浴室にいたのは正味1h30mくらい!あの爆裂に熱いオートロウリュウも受けたかったけど前回体験したしなーと今回は遠慮して5Fへ🚶
ぼわーんとろうそくのあかりだけの広い部屋に柔らかいマットが敷いてあって一人一人着席。
軽いストレッチのあと、のっぽさんの優しい声と美しいシンギングボウルの音色でうっとり。完全に寝落ちしてました。かなり贅沢な時間でした!
前回同様麻婆豆腐を食べてちょっとダラダラして帰りました!
抽選だとしてもまた応募しますのでぜひまたLD開催してください!!!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。