佐倉天然温泉 澄流(すみれ)
温浴施設 - 千葉県 佐倉市
温浴施設 - 千葉県 佐倉市
7分→1分→10分×3
新年の初サウナはこちらへ。
久しぶりに訪問したら、細かいところが変わっていた。
☆サウナ室
ドアが二重構造になり、断熱性が向上。人の出入りが多い施設だが冷える感じはなし。
爆風オートロウリュの風量がすさまじく、上段だと耳や顔が痛くなる。注水量も比較的多めだが、割と早い段階でドライに戻る感じがあった。
ロウリュサウナながらストロング系にも通ずる部分があり、7分が限界。
☆水風呂
特に変化はなく、快適な水風呂。サウナがハードなため、軟水の優しい水質がとても心地よい。サウナを出るタイミングによっては満席(待ち)になっている。
☆ととのいイス
大幅に増設され、以前ウッドデッキだった部分にもイスがあった。新しくアディロンダックチェアが導入されていたのも嬉しい。
随所の変更点からはサウナーから寄せられた要望に応えようという心意気が感じられ、その結果として以前よりもサウナハットを携えた熟練者も多く見られた。また物販ではサウナグッズの取り扱いも豊富で、新規のサウナデビューへのフォローも充実していた。
地域寄り添い型のスパ銭から、ハイスペックサウナ施設の一角へと進化を遂げようとしているのかもしれないと感じました。
明けましておめでとうございます、いつもありがとうございます😊
ありがとうございます!本年もよろしくお願いします。
今年良いサ活しましょう!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら