対象:男女

スパ・アルプス

カプセルホテル - 富山県 富山市

イキタイ
7296

しまやん

2025.01.11

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

numagus

2025.01.11

1回目の訪問

初のスパ・アルプスさん。3時間以内かそれ以上か、をフロントで聞かれ、キャリーバックはロッカーに入らないとのことでここで預かってもらいました。大浴場は1階、2階には休憩、お食事処など。
大浴場はシンプル。入って左側にサウナ室、その横にバイブラありの水風呂、正面にこれまた水風呂、内湯、右側に洗い場。中庭があってそこに数脚のととのい椅子が配置されていました。

サウナはオートロウリュウ付き。直列3段ベンチですが、ベンチの真ん中にサウナストーブが配置されているタイプ。TVあり、温度計はデジタル、12分計あり。そんなに熱くないセッティングですが湿度が良いのか発汗進みます。

水風呂はバイブラの方は16-17度くらい?大きい方はもうちょっと低く感じましたが、北アルプス立山連峰の天然水のためか柔らかく気持ち良い。そして適度に水風呂が大きいので質量もある。北陸の聖地と呼ばれる所以か!

外のととのい椅子、バイブラ水風呂横のととのい椅子で休憩してととのいいただきました。ありがとうございました!

続きを読む
27

プー珍

2025.01.11

2回目の訪問

三連休を利用し、名古屋県から夜行バスで五時間。
最強寒波? 富山県は暖かいなぁ。

七時から十二時まで。
八セットくらい? 
北陸の聖地でサウナ初めをいただきました。一睡しかできなかったのでサウナ室でウトウトしてしまったの反省。
水風呂が肌に優しいからずっと入っても苦しくない。
ブリのサウナハット、購買意欲をくすぐられた。こんな面白いサウナグッズがあるとは(受付で販売中)
ちょうどお昼だったので、看板の真上に太陽が燦々と輝く絶妙な一枚。

続きを読む
32

あるきゅー

2025.01.11

43回目の訪問

サウナ飯

夜間除雪からの日中の電気工事通常業務で20時間/日の1週間ループからついに解放ォォォ٩(ˊᗜˋ*)و”
今夜は晴れ!アルプス泊まってビール飲んで整いまくってきてやるぜ!
しかし眠い( ³ω³ )
冬場はお客さん少なめで個室ブースもすんなりとれてラッキー。ゆっくりしよーっと。

タイのあら鍋

これで720円安すぎん?

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 15℃
53

たーしば

2025.01.11

1回目の訪問

夜行バスに乗り、6時に着。フロントの人は雑な対応でしたが、🈂️室は95度でも柔らかく、水風呂も、水道水とは異なるクオリティでした。ひとまず、🈂️室にトータル60分。

続きを読む
34

サウナ太郎

2025.01.10

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょーへー

2025.01.10

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ろそ

2025.01.10

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Niwaka

2025.01.10

2回目の訪問

雪景色。

続きを読む
88

392

2025.01.09

256回目の訪問

サウナ飯

富山県全域で大雪警報発令中⛄️
しかーし!21時の穴口熱波は参加者たくさん18名!✨
5分前にストーブ横の最上段を確保👍
穴口師登場!アロマはスリムダイエット!
ぬるめのサウナを一気に変える匠のロウリュ👏
2セット目はかなりアチアチ🔥半分は退室💨
最後はいつもよりたくさん扇いでいただき滝汗ハンパない🥵
雪が降りまくる外気浴であまみがスゲー🤣
大雪でも来た甲斐がありました🙌

とんかつ定食

小鉢が田作りと黒豆w でも安定の美味さでした!

続きを読む
60

ゆっきー

2025.01.09

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:富山サ旅の〆はやはりスパアルプス⛰️
何度も来ていますがやはり最高でした😆

富山サ旅これにて終了〜!!
富山どんどん好きになる🧡‬

鍋焼きうどん

具だくさんで身体あたたまった!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
35

oimosatuma.ch

2025.01.09

12回目の訪問

サウナ飯

今年も宜しくお願いします。

続きを読む
33

まつ

2025.01.09

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

感想:富山サ旅のラストはやっぱり「スパ・アルプス」
あの古い感じの建物がいつ来ても心を落ち着かせてくれる。富山のホームサウナ🏔
夕方ということもあり空いていてゆったり過ごせた!
じっくり蒸されてアルプスの天然水にイン⤵️
水が柔らかいからずっと浸かってられる
やっぱりその場でお水を頂けるのすごくいいよね

その後サ飯も食べて3時間コースしっかりと満喫してサ旅終了!

スパ・アルプスでととのったーー!!!

アルプス御膳&イカの黒作り

刺身は脂がのっててとても美味! 天ぷらもサクサク🍤 イカの黒作りで口が真っ黒に(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
30

宿泊から朝ウナ。サ室のセッティング上昇!水風呂のキレも上昇! 推しの子 #さくちゃん と #さくたん も帰りたくないと言ってる。また来ます!

豆腐鍋

素朴で優しい懐かしい味。熱燗がしみるよ🍶

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 19℃,15℃
7

ヌック

2025.01.08

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しんちゃん

2025.01.08

219回目の訪問

残念ながら、ロウリュウは受けれなかったけど(´・ω・`)
ブリ🐟のあら煮と大根の煮物!
ご馳走さまでしたー!😋

続きを読む
26

りぼーん

2025.01.08

2回目の訪問

今回はたくさんのサウナを巡らずに
スパ・アルプスに一点集中
一つのサウナを満喫するのもたまには良いもの

寒過ぎて外気浴を諦めかけていましたが
ゴーゴー熱波を受けると水風呂1分入っても
吹雪の中の外気浴を楽しめて大満足でした
しっかりと体の芯まであったまりました!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
37

10年越しの片想いを叶える #推しサ活。やはり素晴らしいですアルプスさん。#遠藤さくら と #川﨑桜 とアルプス食堂で #おひとりさま天国 で昇天。良きよき

本日のおすすめ

ガンドお造り、あんばやし、サスとエビの昆布〆。さらにはメンズデーの生ビール。これが噂のプス活メシか!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃,15℃
5

とらくま

2025.01.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
27

ぼちぼち830

2025.01.07

48回目の訪問

明日から雪☃️警報。
だからなのか正月モードも落ち着いたからなのかわからないけど駐車場もガラガラの19時in。
浴室、サ室、館内も静かです😌

元旦以来のプス活。なんか正月の不摂生から日常に戻って今日が今年初のサ活という感じです😄

無心に12分からの水風呂を3セット。
水がいつも以上に冷たく気持ちいいです😆
その後のセットはお腹が空いて😇無心からプス食堂でなにを食べようと想像の欲にまみれ🤣🍺🍲

リクライニングでゴロゴロしていたら😺まさかの急用が📱🙈
なのでプス食堂は妄想だけでのお預けになり🥲帰路に着きました😅
次回の楽しみにとっておきます😄

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 14℃
49
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設