対象:男女

スパ・アルプス

カプセルホテル - 富山県 富山市

イキタイ
7576

なかのひと

2025.04.16

1回目の訪問

サウナ飯

47都道府県サ旅その62
残り20都道府県

単なるサウナによく行ってた人からサウナで働く人になり、お店のアカウントの中の人になったのでサ活投稿をはじめました
よろしくお願いします

北陸サ旅2日目
御宿野乃金沢からSuicaが使えない路線バスの洗礼を受けながら金沢駅へ
金沢駅から北陸新幹線に23分だけ乗って富山駅へ
今度は学んだんで現金を持って富山の路線バスへ
(ちなみに福井の路線バスはSuicaが使えた)
路線バスに揺られる事20分

やってきましたスパアルプスさん
噂に聞く「飲める水風呂」北アルプス天然水を楽しみにやってきました

やはり人気施設はスタッフさんが素敵
初めて来た事を伝えると丁寧に施設を説明していただきましてありがたいかぎりです

打たせ湯みたいにドボドボと湧き水が出ている水風呂が気になりますが、先ずは洗体して下茹で開始
安定の熱湯です

サ室は20人定員ぐらいの3段で、座席の真ん中あたりオートロウリュのストーブがあるスタイル
テレビ付きで温度計は96℃表示
3段目はしっかり熱いですが、2段目1段目は緩めです
地元のお爺ちゃん達は1段目2段目でテレビをゆっくり観てはりましたから、意図的にそんな設定なのかもです

でもって念願の水風呂は最高でした
体感温度は14℃ぐらいでしょうか?
水風呂に入る事はもちろんですが、今日のメインは蛇口から出ている水を手で汲んで飲むこと
冷たい北アルプスの恵が身体に染み渡るとはこの事です

普段は3セット終わるまで途中給水はしませんが、今回は毎回飲みまくり
体内の水分をこの水に入れ替えるぐらいの気持ちで、汗かいては飲んでを繰り返しました

せっかく来たので
館内着に着替えて2階にも行っときましょう

麻雀コーナーがあって地元の方々がワイワイやってはります

食堂も行きましたが食堂と言うより飲み屋ですね
富山の美味いもんで飲んで一眠りしたいところですが我慢です
もちろん食堂の水も北アルプスの天然水
これもガブガブ行っときました

ラストもう1セットして
最後は水風呂と熱湯で温冷交代浴で終了
いいサウナいい水でございました
感謝

氷見うどん

つるつる これも天然水で冷やしたんよね

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃,14℃
23

もこせ

2025.04.16

2回目の訪問

サウナ飯

5時起き6時イン
昨日は遭遇しなかったオートロウリュ2回いただき、朝から良い汗かけました

水風呂は昨日より冷たいですが、やっぱりサいこう‼️
ありがとう北アルプスの山々⛰️
外気浴スペースは昨日から強風で開放されていませんでしたが、足湯しながら内気浴で蕩け倒しました

水飲みまくって温冷交代して朝から大満足
仕事がついでになっている様な気がする🤔
気合い入れて富山出張頻度上げないと😤

大変誠にありがとうございました

朝定食

続きを読む
74

ヨハン

2025.04.16

5回目の訪問

久しぶりのアルプス

毎年来ているが、ここの水風呂は格別
今日は空いてましたな

立山連峰の空で3回ととのう

サスの昆布じめ食べて帰ります

続きを読む
43

細美しゅん

2025.04.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

火曜日休み

2025.04.15

2回目の訪問

サウナに行って気づくここの良さはサウナだけじゃない!


新潟から富山へ3時間、新潟長いと感じながら到着。

うわ〜入り口に水汲める蛇口あり

3時間パックでと

入り口には沢山のサイン

まずはサウナ、天然水水風呂をもちろん楽しみつつ、食堂でご飯、この後漫画を読んでリクライニングで寝る💤

旅の中でのこの睡眠が1番良い

あっという間の3時間でしたーー

続きを読む
28

No.4

2025.04.15

1回目の訪問

北陸の聖地にやって参りました

古き良き佇まい
外観からビシビシ感じます

内湯で長旅の疲れを癒して
サ室でゆっくり蒸されます
広い水風呂でクールダウン
外気浴で昇天

水がいいね!
柔らかくて包まれる感じ
さすが
飲める水風呂
いつものルーティンなのに
体の負担が少ない感じがします

サウナ後は館内着で天津飯を食らい
休憩スペースで小休憩💤

この館内
1日中入れる

これが聖地!
憧れのスパでした

さあ次行こ🚗

続きを読む
33

もこせ

2025.04.15

1回目の訪問

わたくしやっぱりサウナバカなので、今日の宿は当然こちらとなりますよね💁‍♂️2245イン

先ほどちょっと堪能し過ぎたので夜は程々にとサ室インしましたら、保温性が高くいつまでも玉汗💦
前に来たのは2年ほど前、その時はよく分かってなかった水風呂の良さに驚愕🫨
水に浸かっていても終始宙に浮いている様なフワフワホワホワ感
飲んで浸かって飲んで浸かってのエンドレスタイム突入🔁です

このままでは気絶しかねないので明日の朝に再度堪能することにいたしましょう

今夜はよろしくおねがいします🙇

続きを読む
73

ぼちぼち830

2025.04.15

66回目の訪問

二日連続プス活に。そして久々の夜ウナ。
駐車場辛うじて一台ゲット🅿︎
夜ってこんな混んでましたっけ?と思うぐらい振り😄

確かに浴室サウナは若い人多め👍
いろいろと賑やかです😅
そーいえばサウナハット🧢も久々に持ってきたかも😎早朝は半分寝ぼけて来ているのでいつも忘れて😅

今日は強風なので外には出れずでしたがマイペースで堪能できました😄

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
28

アマミ32才

2025.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

飲める水風呂 最高
最高すぎてもう、寝る
雨風ひどすぎて外気浴禁止だけど、きにしない。
飲める水風呂最高

ビタエリアス?ひみうどん、アオリイカ

これから食べます

続きを読む
28

mina

2025.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

初 スパ•アルプス
にわかサウナーが行って良いのかなと思いながら、行ってきました。
いい時間帯に行ったのか? サウナは貸切でした。
サウナは湿度があって、肌に優しい感じ、水風呂は青の洞窟良かったです。ととのい椅子ももちろんあって最高でした。

ちなみに食堂は平日(?)14:00-17:00は男性側の食堂のみ(女性も利用OK)営業でメニューも限られます。お刺身系を食べたい方はその時間は食べられないと思います。

もうちょっとゆっくりしたかったなー。

カツ丼

食堂でもアルプスの売りの水が飲めます。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
29

とやまの富々乃井

2025.04.15

46回目の訪問

サウナ飯

朝活♪サ活♪しご前プス活♨️

サービス朝食 C:納豆

納豆を焼きのりで巻いてツマミとして食べながらTKGかき込む!

続きを読む
40

知田拓斗

2025.04.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ネッパリアン

2025.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × ?
水風呂:1分 × ?
休憩:10分 × ?
合計:?セット
【本日のサウナ評価 100点満点!!】

一言:ついに、、、北陸サウナの聖地へ!!!

水風呂は(´ρ`)
まろやかなのにシャッキリ!これ入った人にしかわからん!!
どうしても入りたくなる水風呂(´ρ`)
しきじともクアハウスとも違う唯一無二の存在!!

サウナもすごくいい!
全然息苦しくない!!オートロウリュウでアロマもあるのは素敵すぎる!!

そしてお食事...
おいおいチャーハンうますぎやろ!!
お刺身も脂のっててやーーばい(´ρ`)

めちゃ良かったよ!アルプス!!
ガチャでキーホルダー当たって良かった(´ρ`)

いろいろパーティー♪

うまかった!そして店員さんが素敵だった(´ρ`)

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
39

ぼちぼち830

2025.04.14

65回目の訪問

週の始まりは朝ウナ&プス活からスタート✌️
早起きして5時30分にin。過去一で早い時間かも🕐

今日は仕事が休みだからそんなこと出来るんですが😆

清掃直後の浴室内サウナ室が透き通って美し〜い✨✨これが朝ウナの最大の魅力ですね!
天気もいいとまだ寒い時間帯でも外の外気浴が気持ちいいですし🥴
3時間だけですがテレビを見てポケ〜😺雑誌を読んでゴロゴロ😺至福の時間を過ごしまたサウナ😄

最近は夜はなかなか来れないですけど朝にプス活楽しんでいます😄

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
62

ポポラス

2025.04.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りうまちくん

2025.04.13

81回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのいワンコ

2025.04.13

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む

3

2025.04.13

21回目の訪問

サウナ飯

4/10の記録✍️
この日は珍しく早起き出来たから、
朝ごはんを食べにアルプスへ🍚

前日飲み会だったからちゃんと栄養補給をかねて
サウナも2セット🧖‍♀️
朝のアルプスは光が差し込んで気持ち良い〜

朝定食

バランス良い!プラス納豆で更に健康😌

続きを読む
34

ちょんまげ

2025.04.13

1回目の訪問

富山に来たからには🤩
はじめまして!アルプス様。

夢にまで見た、あの看板。
高まるぅ😆

エントランス…うん…王者の風格…いや…聖地の風格だな。

アウフギーサーのサインが陳列🎉👍👍😅
タレントさんのサインも沢山あったけど、そちらはあまり興味なし🙏
お⁉️偶然さんのサイン発見❗️
これは、写真撮っておこ笑

更衣室のロッカーもサインいっぱいやん笑笑

まずは、じっくり身体を清めて。

1セット目、TV側上段。
98.5度の表示あり。
テレビは、メジャー中継!
佐々木朗希!🤘

8分程で、水風呂へ。
水風呂は、2つ。
一つは、バイブラあり。
両方、もれなくオーバーフロー中😆

アルプスの天然水!という看板が目に入ってくる。

じっくりと全身で味わうように、入水。
…ふぅ…。
言葉が出ませんわ…そして…飲んでみる。
…ふぅ…またまた言葉が出ませんわ…

2セット目、テレビ側、中段へ。

緑🟢の照明がついて、オートロウリュ。
ん?風もでるの?

うわー、中段がめっちゃ好みかも🤩
いつまでも、居座りそうな心地よさ。
しかし、いいサ室。
常に、いい湿度がキープされてる。

今度は、バイブラ水風呂へ。
ん?
バイブラだけど、こちらの方がぬるく感じるわ。
水温、違うのかな。

その後、黒のタンクトップを着たスタッフ様が、マット交換に。その姿がまた、カッコイイ👍👍👍

3時間のコースだけど、たっぷり堪能させていただきました。お近くにお住まいのかた…めっちゃ羨ましい😭

また、必ず、帰ってきます!

本日もありがとうございました!

続きを読む
56

酒たばこ

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

★4.3

◾️魅力的な点
北陸の聖地・飲める水風呂を謳う手前
水風呂は気持ち良いを越えて美味しい
バイブラのアリとナシで2種類あるが、
ナシ側はドデカく待ちの発生確率ゼロ

動線が良い反面コンパクトな施設だが
全く混んでいないので快適に過ごせる
アメニティや休憩エリアの充実具合は
サウナスパ級で価格はスーパー銭湯級

◾️気になる点
オートロウリュの時間の規則性が不明
各人のサウナマットがないのも惜しい
アウフグースの頻度が増えると嬉しい
多少の雨避けはあるが強い雨だと無力

最短利用枠が3時間からなので、
短時間利用だと損した気になる

西町大喜 西町本店

中華そば+ライス

富山ブラック発祥の店との事で不可避。うまいけど、なんせしょっぺえ

続きを読む
151
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設