対象:男女

スパ・アルプス

カプセルホテル - 富山県 富山市

イキタイ
6128

ひろきち

2024.06.20

2回目の訪問

富山サ旅に来た目的と言っても過言ではない
ずっと憧れたスパアルプス。
水風呂が飲める、という事は水が美味しい?という事は食事も美味しいに決まっている!

チェックインして早速浴室へ。
熱湯、ジェット、大きめの水風呂、バイブラ水風呂、サウナ
この5つが広めの浴室にある。
下茹でしてサウナへin
中は暗めで横長の座面の途中に大きなストーブ
初めてみる造りだ。
20分に一回のオートロウリュ。香り良し!
そして聖水へin
こ、これは、、、ギモチィィ

滝を脳天から浴びる。
そして横から勢いよく出てる水をいただく
美味えェェ

そして外気浴。
日差しと風が気持ち良すぎて30分くらいボケーっとしてしまった。日焼けした。
この調子で3セット
3セットで3時間ちょい浴室にいた、深めに味わった証拠だな多分。照

そして2階でリクライニングに座ってたら5時間も寝てしまった。が、寝不足解消だ!
そしてサ飯に焼鳥とブラックラーメン、美味いッ!!
そして陸ハイボールが360円、安い!

このあとも漫画読んでサウナ入ってもう最高すぎて24時間くらいいたけど一歩も外に出てません

また行きたいなァァ
ありがとうございました!

続きを読む
30

谷島

2024.06.20

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひろきち

2024.06.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nipalu

2024.06.19

24回目の訪問

今日も食欲に負けて、サウナ前に冷やしとうもろこし茶わん蒸しとかアルプス御膳とか食べてしまいました。質のよい ととのい よりも、食欲重視。

体を清めて下茹で後、
サウナ→水風呂→外気浴 ×1
仕上げに水風呂(青の洞窟)

時間に余裕が無かったので1セットのみ。
愛用していた心拍計が壊れてしまったので、自分の脈拍を確かめつつ蒸されました。
サウナ室の時計は裸眼では見えなかったので、時間も自分の感覚で。

最近ゆっくり登山できてないので、次こそは3セット以上いきたいなぁ…。

続きを読む
14

サウナー20240101

2024.06.19

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shoogun太郎

2024.06.19

58回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ねこ。

2024.06.19

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SPi

2024.06.18

97回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

チャーハン

美味い😋優勝🥇

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
32

とやまの富々乃井

2024.06.18

38回目の訪問

サウナ飯

リニューアルアルプスへ!連勤明けに飛び込んだ懐深いサウナと水風呂が疲れたカラダとココロを全部包み込んでくれて、あっという間にニュートラルな自分に戻っていくのを感じた♨️からのプチ打ち上げ!
アルプス、サイコー!

あんばやし

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
30

ふりー

2024.06.18

24回目の訪問

アルプスついでの仕事をこなして週末明け至福の水風呂。生ぬるい夜風で充分、つい時間を忘れました。

続きを読む
44

3

2024.06.17

11回目の訪問

サウナ飯

朝から仕事して、夕方までの珍しいシフトだったので
しごおわ直行アルプス🗻

いつものルーティンの
3セット大休憩3セット
最後は10分の長めのサウナで〆

明日雨が降るからか、夜風が冷たくて外気浴が
捗りました〜🍃

青の洞窟直ってた☝️



今日は初めてチャーハンを食べた
サウナ飯の投稿が多い理由がわかった‼️美味い‼️
しかもスープもついてる、、、
ポテトフライは安定!
たこポン酢は初だったけど、美味しかった〜🐙

あと、ロッカーが初めてサイン入りだった📄५✍
女性側は少ないからね、、、

チャーハン

これはみんな頼むわな、、、美味い

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
35

𝓙𝓾𝓵𝓲𝓪𝓷

2024.06.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TSU

2024.06.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

富山の亀梨

2024.06.17

59回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たぁくーーーん

2024.06.16

1回目の訪問

サウナ飯

富山サ旅の締めは、やっぱりスパ・アルプスですよね!

2日間みっちり富山を楽しんでクタクタに。
富山駅からタクシーで20分弱ほど、見えてきましたアルプスが♪

さっぱり身を清めたら大浴場へ。旅の疲れは全部置いていきましょう。

🔥自慢の本格ロッキーサウナ 95℃近くのしっかり熱々。中下段なら比較的じっくりいけます。15分ごとの少量オートロウリュで、ほんのりシットリをキープ。

🧊至宝の水風呂 日本サウナ水風呂選手権があれば、間違いなくtop3、ぶっちぎりの優勝候補筆頭でしょう。ちなみにボクのあと2箇所は、大垣サウナとしきじでしょうか。
北アルプス水系の天然水、もちろんゴクゴク飲めます。

💺浴場中央のTVの脇を抜けて、こじんまりしたお庭で外気浴。
ロッキーでしっかり蒸し上げ、天然水にダイブし、ガンギマリになりましょう。

🍺晩ごはんは早めに寿司を食べたんですが、折角だしとレストランへ寄り道。
サイコー過ぎるサ旅、ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
25

114514810

2024.06.16

3回目の訪問

ハガキでスパアルプス。サウナ室さらに暗くなり12分計にライトがつきました。会員1年分更新してコレからもお世話になります。

続きを読む
7

当然さん

2024.06.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.06.16

6回目の訪問

サウナ飯

重度の花粉症と奥様の出産が重なり
約3ヶ月ぶりのサウナ。

きもちぇーーー。たまんねぇーーー。
やめらんねぇーーー。

サウナー復活!!!🧖
(子育て頑張ります💩)

サウナ:10、11、12分の3セット。

カレーライス+ビタックス

生卵トッピングは必然。

続きを読む
29

TZ

2024.06.16

87回目の訪問

サウナ飯

新鮮水風呂 サ活✨

無料仮眠室が廃止になって2日目。
1日目は畳の休憩室で眠ったが、硬めのマットで寝心地が悪かったので、2日目はリクライニングを選択。
うん、リクライニングの方が私好み😂

意外と快適に眠れて、朝ウナ時刻は朝8時前。

温泉湯船利用者やカラン利用者は多いですが、サウナ利用者は数名で密無き快適♪

水風呂利用者も少なくて、2名で仲良く朝の新鮮な水風呂を堪能!

夜の間の水の入れ替えで新鮮な水に満たされた浴槽は、透き通り水面が輝いて見える✨

アルプス朝風呂最高!

アルプス天然水

今日はペットボトル2本分♪

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
293

こーじ

2024.06.16

38回目の訪問

サウナ飯

今日は泊まり明けのスパアルプスで朝ウナ。

泊まりの楽しみ朝ウナ。
今回も新鮮な水風呂を贅沢に堪能させていただきました。

あ、改装前よりサウナが熱くなった気がします。
温度表示自体はほぼ変わらないのですが、何か設定を変更したのかもしれません。

最後にアルプス名水もゲットして終了。

今回もありがとうございました。

アルプス天然水

移動時の水分補給

続きを読む

  • サウナ温度 96.6℃
  • 水風呂温度 17℃
69
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設