対象:男女

巣鴨湯

銭湯 - 東京都 豊島区

イキタイ
9282

れっどあぽー

2024.12.06

44回目の訪問

サウナ飯

健診帰り🐾寄り道巣鴨湯♨️

「サウナ、まだどなたもいらっしゃらないので、かなり熱いかもしれません。ご注意下さい」と受付のスタッフさん。ニヤケ顔にならぬよう注意しつつ「はいっ🫡🩵」と答える。

誰もいないサ室。フレッシュなアロマの香りとパリッとしたマットがたまらーん!温度計表示100°+おけしゃんもしっかり頂く🔥🔥

Shy bathも完全プライベートの至福✨なんだこれは。サウナの神様がくれたご褒美..?(なんも良いことしとらんけど🤔)

今日はもう、これ以上の景色は見れまい😌2セットしてあつ湯♨️入って、シルク→美泡で締め。

今週もお疲れさまでした。

もんげん坊

かき揚げせいろ

サ(前)飯。新そば。日本に生まれて良かった🇯🇵

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 32℃,16℃
71

ハレ男

2024.12.06

1回目の訪問

初めての訪問ながら巣鴨湯の虜になりました。
都内銭湯サウナBEST5の衝撃!
サウナが熱く水風呂冷たいを基本に、綺麗で…設備も色々と整っている…リファ製品が惜しげもなく…2時間で区切る理由がわかります、混雑しちゃいますね

新呑川湯、松本湯、妙法湯、寿湯、そして巣鴨湯
感謝しかない😢

続きを読む
23

Hayate

2024.12.05

1回目の訪問

サウナ:10分 × 6 (ロウリュ:15分、35分、55分)
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:サウナ室利用は2時間まで

続きを読む
1

miki🌈🌈

2024.12.05

4回目の訪問

サウナ飯

友達としごおわ巣鴨湯🦆♨️

アチアチすぎてやばかったぁぁ

近くの中華料理屋が美味しくてリピ確💕

于記

にんにくの芽の炒め定食🌱

続きを読む
6

REVOMAX

2024.12.05

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
ドライサウナ?で比較的高温なのに、とても快適でびっくり。
間接照明&沐浴で没頭しやすいのも◎

#水風呂
15℃の水風呂と30℃泡風呂があってコンディションに合わせて使い分けれるのが、とても良かった。
かけ湯があったのも◎

#休憩スペース
ぼんぼりでぼんやりと照らされる休憩スペースが集中できて、とても良かった。

巣鴨ときわ食堂 庚申塚店

ブリカマ塩定食

ブリカマもさながら、ご飯と味噌汁も美味しい

続きを読む
1

しょーた

2024.12.05

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょーた

2024.12.05

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.12.05

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
4

☆ひろ☆

2024.12.05

5回目の訪問

22時15分ころ入店

時間も時間だけにストレートイン
久しぶりのオケシャンはかなり気持ち良かったな🥴
外気浴も難民にならなかったし。最近はそんなもん❓
ただ2回しかサウナに入れなかったのは残念なポイント😢

気になった点。
ジェットバス❓の寝そべる方。あれさ、1箇所穴が塞がると全体出なくなりますよね❓
だからどうしたですが。


あっサウナハット忘れた💦
また近いうちに行こう‼️

続きを読む
22

だいさく

2024.12.05

28回目の訪問

21時、待ち1人。前回、まさかのmokuタオル忘れ…。キープしていていただきました。

続きを読む
14

さち

2024.12.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taniとガラポ

2024.12.05

54回目の訪問

先々週のテントサウナぶりのサウナ。巣鴨湯はとても久しぶり。反省です。
1セット目、ソロになれたがアチアチでやられる。こんな熱かったかな?
2.3セットは満室。
大満足でした。
今週は鬼サウナ!👹

続きを読む
29

おーたに

2024.12.05

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのい村長

2024.12.04

11回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

まさと

2024.12.04

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
5

トマト

2024.12.04

13回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4

続きを読む
13

タイボー

2024.12.04

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

2回目の巣鴨湯へ15時過ぎにイン🧖
1発目からいきなりロウリュ後で熱い!
水風呂が気持ちよくて2分くらい入ってましたいつも1分くらいなのに。
それから外気浴したらバクバクに整いました。
2セット目も同様にこれは整い値最高峰。
巣鴨湯の総合力を感じました。笑
最後は脱衣所浴で松本湯と同様に整いフィニッシュ。
すがもんのぬいぐるみ買いました。笑

ブタマミレ 東京大塚のれん街

おまかせ3種!

身がでかい!

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
18

暇次郎

2024.12.04

17回目の訪問

水曜サ活

暑いサウナ最高!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
20

サウナ〜女子

2024.12.04

7回目の訪問

水曜サ活

◾️サウナ 6分×3セット

1セット目から、全身にあまみがすごい!!
1時間に3回オケシャンロウリュがあるから、湿度と熱さがキープされているね😊
内気浴スポットは、アロマのいい香りがしてほんと整うわぁ✨
半年ぶりに来たから、お風呂も全種類しっかり堪能したよ♪
ここの電気風呂は、強さがちょうど良くて好きだったことを思い出した笑
新しく発売されたステッカーを買っちゃったよ😆
やっぱり巣鴨湯が好きだぁー!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
37

りゅうちゃんさん

2024.12.04

1回目の訪問

水曜サ活

三田線沿線で打ち合わせがあり、巣鴨湯にいくチャンスが巡ってきた。
サウナ利用者は受付でリストバンドを巻いてもらう。サウナ利用者は2時間でリストバンドを受付で切ってもらうと銭湯スペースにはずっといられるらしい。

サ室は3段で9人入ると満席。17時に入ったときはちらほら席は空いていたが18時になると満席だった。

サウナストーンが桶の中にあるデザインがセンス抜群。また9個の風呂桶を3段に重ねたシャンパンタワーならぬ桶ロウリュウタワーから20分おきに発動するオートロウリュウが安定したサ室の湿度を守ってくれる。外から見るとサ室が大きな桶の中にある。オシャレ銭湯。そういえば銭湯サウナでサウナストーン珍しいかも。

水風呂は15度の理想郷。そして外気浴もそれぞれの椅子の近くに水かけがしやすい作りでお店の優しさを感じる。

イメージしていたよりこじんまりとした銭湯だったがオシャレで機能性は抜群だった。人気の理由が良くわかった良いサウナだった。

アクセスは三田線西巣鴨、JR大塚駅ともに徒歩10分以内とアクセスが良く道も歩きやすかった。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
26
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設