男性専用

協賛施設

ウェルビー福岡

カプセルホテル - 福岡県 福岡市

イキタイ
7890

メーメー

2025.01.17

326回目の訪問

よこおさんのサウナシアターで準備中にかかってる曲が気になりすぎてて教えて貰ったᐠ( ᐛ )ᐟありがとうございます

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,60℃,100℃
  • 水風呂温度 0℃,15℃,5℃
20

かっきぃ

2025.01.17

1回目の訪問

サウナ飯

ととのい度|⭐️5


地元名古屋のウェルビーは何度か行ってるけど
福岡店は初めて

さすがはウェルビー
1セット目から あの声が聞こえてきた

さあ  おい きな さい 💓
(壇蜜さん ありがとー)

先週と今週〝サウナを愛でたい〟で
ウェルビー70周年記念で栄店が紹介されていた


70周年に合わせ栄店はリニューアルを行なったが
福岡店も昨年秋にリニューアルしたそうだ

どこが変わったか分からないが
木の香りがする真新しいサウナシアターは
まだ出来たばかりだと分かる
ロッカーも木製で、なかなか味があっていい


全体の印象としては、栄店と今池店のいいとこ取り

まずはメインサウナ
上段に座ろうとして、天井に思い切り頭をぶつけた
ゴン‼︎と、けっこう大きな音 軽いめまい😵‍💫

オートロウリュが始まった💦
15分か20分おきにあるようだ
ジュワーという音と同時に、熱が一気に回る🥵
なるほど、だから天井を低くしてあるのか
サ室は90°で少し物足りないが、なかなか良かった

水風呂は2つ💧
強冷水は、なんと5°🥶 自分の好きなタイプ

もう1つは森のサウナの中にあって、15°
今池店と同じ、サウナから水風呂へ直行タイプ

1人用サウナ〝からふろ〟は今池店にもあるが
ポテンシャルは福岡店の方が上☝️
個室でのセルフロウリュ、たまんない😍

最後はサウナシアターでのアウフグースに参加
ここは男女共用で、男性はサウナパンツ着用
女性は水着で参加されていた👩‍🦰
3種のアロマ水✖️各4分で計12分間
熱波師さんの華麗なパフォーマンスを堪能した😚


サウナを愛でたいで知ったが
ウェルビーの元祖は神戸サウナ&スパだとか

こちらも是非でかけてみたいな

生姜焼き ハイボール

思ったよりメニューが少なかったな

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,90℃
  • 水風呂温度 5℃,15℃
76

T.

2025.01.17

89回目の訪問

2025年初のアウフグース、
ウェルビー福岡で飯田さんの最高の風でととのう✨

実は栄店でも受けたことがあって今回で3回目

最高に贅沢な時間でした😊
もうずっと福岡店にいてほしいです笑

ととのいスペースでも改装前のように
とくさしさんの音楽が流れるようになっていて
めちゃくちゃいい感じでした

ウェルビー祭のグッズも
追加で販売されていて本当にありがたい

ウェルビー福岡、また来ます
受けれるうちにまた飯田さんのアウフグース受けたい!!!

続きを読む
32

テイクン

2025.01.17

4回目の訪問

リニューアル後初
ロッカーがぜんぶ木になってる!新木のいい香りがすごかったです。

浴室までの導線も変わっててびっくり
なるほど、そこぶち抜いたんだ…。

リニューアル前は普通のお風呂ないのが個人的に唯一の難点だったのですが、あの謎の岩山のとこにできたのね(40℃の水風呂って書いてあってちょっと笑った)。

17時のアウフでちょうどスタート。
そういやここのアウフ受けるの初めてだったなと思いながら受けてみたらすごく丁寧。
特に最初のロウリュは水をすごく丁寧に80秒ぐらいかけてじっくりと落としていて、さながら茶道家のような手付きでした。あの低い天井でのタオル回しも素晴らしかったです。けっこうなお手前で…!!

男女サウナはよくわからなかったので入らず…
また福岡出張あったらまたきます!

続きを読む
19

小心者のサウナー

2025.01.17

20回目の訪問

【今日の一言】
いく・イク詐欺



3ケ月後とか6ケ月後にまた行こうか。
なんて言っておいて全然行っていないウェルビー福岡。


前回からまた期間が空きその間にリニューアル工事もあり、行く機会がなかった。
やっと重い腰を上げてライドオン。


ほぼ全部新しくなったウェルビー。

値段も予約制ではないサウナ施設では福岡トップクラスの高さです。
(ただ、首都圏の施設に比べればまだ安いですが・・・。)

2時間2,000円。(土日は2,500円)一日フリーは4,000円。(土日は4,500円)
月1回のご褒美サウナになりそう😂

1時間や90分設定が無いのが悲しみ。
タオルも使い放題ではなくなりました。
サウナだけだと、なんかもうもったいない気がしますね。
宿泊平日だと大体5,500円位なので満喫したい人は泊った方がお得かも。


施設内は様変わり。
寝ころびスペース無くなったのは残念。

フィンランド志向の雰囲気に振り切ってからは漫画もテレビも無くなり、手持ち無沙汰解消はスマホか持参のPC。


寝ころびスペースを取っ払って出来たサウナシアター。
こそっと入りましたが、アウフグースやってないときは岩盤浴と思いましょう。


浴場のアザラシ山が無くなって湯船ができました。

ウェルビーの昔を知っている人ならアザラシ山の前は、陶器風呂が二つあって、森のサウナがバイブラでしたね。たしか。
陶器風呂で温まってからフィンランドサウナのテレビ見ながらサウナ入っていたのが懐かしい。

湯ではなく、40℃の水風呂と言い切っていますが、感じ方は人それぞれ。


から風呂とスチームサウナはよかったですよ。
アイスサウナは以前より寒い。フィンランドサウナはぬるくなったのかな。オートロウリュウきてもなんか物足りなかったけど、長く入れる分リラックス効果は高い。
森のサウナは変わりなく、セルフロウリュウして、そのまま隣の水風呂ダイブは変わっていません。


共用部に女性入ってくるようになったので、もう上半身裸でレストランまで闊歩出来ないです😂


おしゃれサウナに振り切ってからは60歳以上の常連おじいちゃんは一切見なくなりましたが、今後も若者向けに振り切っていきそうですね。

ウェルビー全部行っていますが、新しくなった福岡は小心者独自ウェルビーランキング3位です。

栄や今池の方が好きだな。

あの小スペースな2階に、もうこれでもかって位サウナ詰め込みましたって感じ。



次はいつ頃行くかな~😂

続きを読む
1283

Takuya

2025.01.17

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ハーバルプログラムよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,6℃
20

米山 実

2025.01.17

39回目の訪問

サウナ飯

4セット
スチームサウナ×1
オートロウリュサウナ×2
個室セルフロウリュサウナ×1

鯛茶漬けセット

福岡空港に新店舗オープン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,60℃,95℃,90℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,6℃
20

Noritime

2025.01.17

1回目の訪問

福岡出張の朝、夜明け前から博多の街を徘徊する怪しい男。初ウェルビーは40℃の水風呂で目を覚ましてから森のサウナ→サウナ内の弱冷水風呂、メインサウナ→強冷水風呂でフィニッシュ。館内がログハウス風になっていて、思ってた以上にオシャでした!

続きを読む
57

ほし

2025.01.16

1回目の訪問

九州旅初日の宿は西の聖地へ
隅々までサウナへのこだわりが感じられてとても楽しめました
フィンランドサウナはしっかりドア下に隙間あり、埋め込み式のストーブ、室内に水風呂と楽しみポイントが沢山。
シアターは裏にPA宅まであり驚愕。

続きを読む
2

サウマワリ

2025.01.16

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,8℃

TAO

2025.01.16

10回目の訪問

年末からずっと仕事が大変で、今週の出張中に必ずウェルビー福岡に行こうと思っておりました。
朝仕事に向かう前に、ホテルに帰ってきたらすぐ行けるようにと着替えも準備し、なんならホテルも歩いて行ける場所を予約しておりました。
年明けに買ったサウナメガネをかけていざサウナへ。
機器整備中など、メガネをかけてないとなかなか読めない内容が良く把握できます。買って良かったサウナメガネ。

から風呂10分→水風呂30秒→内気浴10分
森のサウナ10分→水風呂30秒→内気浴10分
ドライサウナ10分→水風呂30秒→内気浴10分

室内着を着てレストランへ。メニューは色々ありますが、結局ベトコンラーメンと瓶ビールに落ち着きます。ウェルビーはサウナだけでなくコレも楽しみの一つ。
今週あと1日一日仕事がありますが、頑張ろうと思えました。

続きを読む
17

しんたろーる

2025.01.16

2回目の訪問

リニューアル後初。コンパクトだが見事な動線、湯船も追加されて最高。ロッカーが少し小さくなったのが残念。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃,6℃
14

KC

2025.01.16

2回目の訪問

サウナ飯

リニューアル後、初のウェルビー
メインサウナで4セット
他のサウナもちょろっと
お客さんもまあまあ多い

40℃の水風呂も体験
サウナシアター、広い

オロポ

メガジョッキ

続きを読む
24

ハイキングサウナ

2025.01.16

8回目の訪問

サウナ飯

今日は福岡出張2日目
自宅に帰れる距離なのに帰らない
いろいろ理由つけて今日はカプセル宿泊
(昨日はグリ中洲泊。疲れて寝たためレポは無し)
うーん、やはりいいですねー
サウナ入って、ソファーでダラっとしながら読書して、時間になったのでサウナシアターでアウフグース受けて、またサウナ入って、最後にビール飲んで、〆に鉄板焼肉食べまして・・・
今日はゆっくり満喫してます

鉄板焼肉

キャベツがお高い今日この頃、こんなに食べれて幸せです

続きを読む
180

ぺーた

2025.01.16

2回目の訪問

サウナ飯

帰省の合間にウェルビーへ
リニューアルして初〜

タオル使い放題じゃなくなってた、、
フェイスタオルが3枚標準

注意書きが多いのでよく呼んで⚠️

サウナ:10分 × 2、からふろ
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,6℃
68

本日のお宿✨
少し大きな公園に来たときの子どもの頃を思い出してしまう感覚。
そんな感じに色んなサウナを楽しんだ。
楽しかった。またいこーねって感覚。

博多ラーメンはかたや 川端店

ラーメン

ネギをトッピング

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,60℃,95℃,85℃,95℃
  • 水風呂温度 0℃,15℃,6℃
74

悠星

2025.01.15

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

UTATSU

2025.01.15

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

メインサウナ:12分 × 2 森のサウナ : 12分 × 1
弱冷水風呂:1分 × 1 強冷水風呂 : 30秒 × 2
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初ウェルビー㊗️
博多に用事あったので、初訪問❗️
手ぶらでいけるのほんといい👍👍

元祖 ぴかいち 博多本店

ちゃんぽん&ミニ麻婆丼

美味しかった😁❗️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,95℃
  • 水風呂温度 6℃,15℃
73

イノウエ

2025.01.15

14回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

稲田優翔

2025.01.15

10回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
登録者: SaunaCamp.
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設