ウェルビー福岡
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
【今日の一言】
いく・イク詐欺
3ケ月後とか6ケ月後にまた行こうか。
なんて言っておいて全然行っていないウェルビー福岡。
前回からまた期間が空きその間にリニューアル工事もあり、行く機会がなかった。
やっと重い腰を上げてライドオン。
ほぼ全部新しくなったウェルビー。
値段も予約制ではないサウナ施設では福岡トップクラスの高さです。
(ただ、首都圏の施設に比べればまだ安いですが・・・。)
2時間2,000円。(土日は2,500円)一日フリーは4,000円。(土日は4,500円)
月1回のご褒美サウナになりそう😂
1時間や90分設定が無いのが悲しみ。
タオルも使い放題ではなくなりました。
サウナだけだと、なんかもうもったいない気がしますね。
宿泊平日だと大体5,500円位なので満喫したい人は泊った方がお得かも。
施設内は様変わり。
寝ころびスペース無くなったのは残念。
フィンランド志向の雰囲気に振り切ってからは漫画もテレビも無くなり、手持ち無沙汰解消はスマホか持参のPC。
寝ころびスペースを取っ払って出来たサウナシアター。
こそっと入りましたが、アウフグースやってないときは岩盤浴と思いましょう。
浴場のアザラシ山が無くなって湯船ができました。
ウェルビーの昔を知っている人ならアザラシ山の前は、陶器風呂が二つあって、森のサウナがバイブラでしたね。たしか。
陶器風呂で温まってからフィンランドサウナのテレビ見ながらサウナ入っていたのが懐かしい。
湯ではなく、40℃の水風呂と言い切っていますが、感じ方は人それぞれ。
から風呂とスチームサウナはよかったですよ。
アイスサウナは以前より寒い。フィンランドサウナはぬるくなったのかな。オートロウリュウきてもなんか物足りなかったけど、長く入れる分リラックス効果は高い。
森のサウナは変わりなく、セルフロウリュウして、そのまま隣の水風呂ダイブは変わっていません。
共用部に女性入ってくるようになったので、もう上半身裸でレストランまで闊歩出来ないです😂
おしゃれサウナに振り切ってからは60歳以上の常連おじいちゃんは一切見なくなりましたが、今後も若者向けに振り切っていきそうですね。
ウェルビー全部行っていますが、新しくなった福岡は小心者独自ウェルビーランキング3位です。
栄や今池の方が好きだな。
あの小スペースな2階に、もうこれでもかって位サウナ詰め込みましたって感じ。
次はいつ頃行くかな~😂
えっ😳 自分は今日、ウェルビー福岡に泊まりです😴夕方5時にインしましたが、もしかしたらどこかですれ違ってたかな? 第一印象としては、栄店と今池店のいいとこ取りって感じ🤔サウナシアターは19時回のアウフに参加できて満喫👍ただ、おっしゃる通り、オシャレすぎな感じですね😓今池店も改装されて、おじさんがダラーとするスペースが減った感じがします
かっきぃさん。惜しい❗14時半から16時ちょい過ぎまでいました🎵偶然逃したんですね~😭私は明日晴れたらキャビナス行く予定です。
残念😢 明日はラグビー観戦のため小倉へ行くので、グリーンランド小倉で泊まり 19日(日)にまた福岡に戻って、キャビナスに泊まる予定です 福岡、空港から近いし、何回来ても楽しいです
行く行く詐欺、私もよくやります😋イキタイサウナがあり過ぎるんだよな…🙌
中々行かないですよね。ウェルビーとキャビナスはつぶれないと思ってるので後回しになりがちです😂
ありがトントゥです😍
チョコミントさん。福岡来た際は行ってみてください。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら