2022.01.18 登録

  • サウナ歴 9年 7ヶ月
  • ホーム ホテルキャビナス福岡
  • 好きなサウナ 初施設、通いなれた施設どちらも皆様の為になることと、しょうもないことを加えながら投稿しますm(__)m        高温・乾式・塩・ミスト・ガス・電気・薪。サウナならなんでも好き。😆イキタイは今までの訪問施設数となっています。
  • プロフィール ⭐サウナ•スパ健康アドバイザー⭐ サウナで汗を出し、ツルスベお肌を目指し日々精進✨ 実家は聖地サウナしきじと同町内(ご近所)の為、しきじは自分の庭だと思っている👍 サウナハットはタオル生地よりフェルト生地派。 車がないので、主に近所のサ活。たまに大阪・名古屋・東京辺りに出没します。 皆さまお気に入り登録ありがとうございます(^^♪
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

小心者のサウナー

2025.02.16

40回目の訪問

【今日の一言】
お手入れの順番

無駄毛が無い。

わたしは医療脱毛をしています。
しかし、最近ふくらはぎの毛穴から、この度生きのこった数本がまたのうのうと育っていることに気づく。再度クリニックに通うと、数ショットで数万円支払うのがもったいない。

そこで、今回はドラッグストアで男の美学を追求し、叶えてくれると噂のジレット5枚場深剃りを購入。

朝のランニング後、自宅のふろで膝から下をジレット先生のカミソリでスパッと生き残った残党達を処理。

そして、ウキウキ気分で2日連続ふくの湯へ。今日は早良。
いつものお昼前から。さほど人も多くなく快適。昨日の花畑も空いててよかった。

リニューアル後は人が多い多いと言われていますが、今の所もみくちゃ経験はまだなく、あぁ~混んでいるな。サウナ並んでいるな~。ちょっと待つかな~くらい。

入れ違い人がドカッと入ってきた経験はありますが・・。
感じ方は人それぞれなので何とも言えない。

サウナ10分×5

最上段にも座れ、オートロウリュウもミストジュワ~からのじわじわ熱い。が気持ちイイ。上段でなくても、遠赤ストーブ目の前一番最下段でもめっちゃあちぃ。

高温サウナ数セットこなしてから塩サウナ。

早良の塩サウナは花畑に比べ室内が熱いです。部屋が狭いのと天井低いからかな。

お気に入りの席は、水桶の両隣(特に入り口側)がお気に入り。この2席はなかなか人気席でおじいちゃんたちに人気。
幸い、誰もいなく特等席に座り、早速塩を体に塗りたくる。
塩サウナは最初からこすらず、体にペタペタ塗り付けて、汗で塩が濡れたら少々こすると効果倍増。浴場の説明書き通りにやるといいです。

ということで、
首・肩・腕にペタペタペタペタ。おなかにペタペタペタペタ。太ももにペタペタペタペタ。

体に塩をペタペタします。そして、すねとふくらはぎにもペタペタペ・・・・・・、

2.5秒後・・・。


痛って~~~~~~~😭めちゃくちゃしみる~~😭慌てて塩を流す💦

どうやらジレット先生の調子が絶好調だったらしく深剃りしすぎで皮膚を少々傷つけていた模様。
血は出てないので家や高温サウナ・湯船ではわかりませんでしたが、皮膚は塩に敏感に反応したようです。

1人塩サウナ室内で、ナメクジのように悶絶しました。誰かに見られてなくてよかった😆
カミソリ処理はサウナ後がいいことに改めて気づき、お手入れの順番大切ということを知りました。
数本くらいは毛抜きで抜いたほうがいいね😂
ということで、帰りに毛抜き用ピンセットを購入しました。

続きを読む
819

小心者のサウナー

2025.02.15

146回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小心者のサウナー

2025.02.15

47回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小心者のサウナー

2025.02.11

145回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小心者のサウナー

2025.02.09

108回目の訪問

【今日の一言】
赤から白


キャビナス通ならみんな知ってる。

キャビナスはタオル使いたい放題ですが、今までは赤と緑のタオルがありました。

今日行ったら、赤タオルがなくなって真っ白タオルに変わってた❗

しかも赤タオルと違って、フワフワ、フカフカ❗
今までのカピカピタオルから大進歩😂

けど、今までの赤タオルに馴染みがあるので白タオルに違和感ありまくりでした。まぁ、時が立てば慣れるかな。

サウナ10✕6

絶賛調整中だらけなキャビナスです。浴場にこれでもか❗ってくらい三角コーン立ってます😂
こられる方はご注意ください。

続きを読む
1185

小心者のサウナー

2025.02.08

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小心者のサウナー

2025.02.02

144回目の訪問

【今日の一言】
過去いち





お休みが終わるのが早すぎる。
あっという間の日曜夕方。


いつも通り長尾湯へ。

本日はめちゃくちゃ空いててMax上段4人で悠々自適なサウナとなりました。

初めての人がいたので軽くアテンド。長尾湯に嵌って、常連さんになってくれるとありがたいな~。


テレビは孤独のグルメ。

上段で自分が肉まんにでもなったかのような発汗をしながら鑑賞。


水風呂がチメタイよ。本当に12℃ですか?30秒も入ったら上がるのにひーひー言っちゃいます。

5セットかましてから、バイブラで肩をほぐし、電気風呂でびりびり。


最後にアチ湯。


これがまた今日は過去一にアチイ!!!!!!


45℃超えてるだろって感じ。 肩までつかるのは久しぶりに1分が限界でした。


アチ湯と水風呂の交代浴終了後は、体が肉まんから茹でタコ状態。

チャリで帰ってそこからイオンで買い物し、家についても体がまだ暖かい恐ろしい保温力の湯です😄

続きを読む
1053

小心者のサウナー

2025.02.02

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小心者のサウナー

2025.01.26

143回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小心者のサウナー

2025.01.26

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小心者のサウナー

2025.01.25

107回目の訪問

【今日の一言】
サイズ感

ウエスト80センチ以下のパンツなら何でもすっぽり入るので80センチのLサイズのジーパンをネットで購入したのに、届いて穿いてみたら、腰骨下までしか入らなく、トップボタンが閉まらない。

女性がセクシーに穿くローライズジーパン状態に。

こんなセクシーなジーパンを購入した覚えはないよ!と思いながら、今度は思いっきり上げて穿くと、へその上でボタンが閉まり、丈足らずの腹キツキツ・コルセット状態に😂

太ったのか?と思い、メジャー使って自分のウエストを図ると79センチ。

80センチあるはずなのに、なぜかはいらない。

一旦、全裸で考える人になる。

パンツをよく見ると、タグのサイズがめっちゃ小さく「S」になっていることに気づく。

そりゃ入らないぜ!

わたしはもう中肉中背のおっさんだよ。店長さん。と思いながら返品の処理を昨日した小心者です。海外サイトは気を付けましょう。

サウナもサイズ感って大事ですよね。
サ室が広ければいい。というわけでもなく、逆に小さいからいい。というわけでもなく。

ストーブと部屋のサイズ、段数、高さなど重要です。あと換気ね。

キャビナスはストーブ2つで部屋の大きさはちょうどいい大きさですね。段がもう一段あると最高ですが、リニューアルしない限り無理でしょう。

広さはちょうどですが、冬は開け閉めすると外気が入りやすく、下段入口付近は寒いです。

イキストーブがある上段ストーブ真横と最奥上段が冬関係なく熱いのでそこに座ることを勧めます。案外Wストーブの真ん中に座るとそんなに熱くないので。

ロイヤルサウナはもうちょっと天井低くて、あと+3℃位がちょうどいいと思うこの頃。



サウナ10分×7

前回、いたるところ調整中が多い!と文句言いましたが1ケ月以上たっても調整中のままです。

そんなもんです。キャビナスは😂

続きを読む
1339

小心者のサウナー

2025.01.19

106回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小心者のサウナー

2025.01.17

20回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

【今日の一言】
いく・イク詐欺



3ケ月後とか6ケ月後にまた行こうか。
なんて言っておいて全然行っていないウェルビー福岡。


前回からまた期間が空きその間にリニューアル工事もあり、行く機会がなかった。
やっと重い腰を上げてライドオン。


ほぼ全部新しくなったウェルビー。

値段も予約制ではないサウナ施設では福岡トップクラスの高さです。
(ただ、首都圏の施設に比べればまだ安いですが・・・。)

2時間2,000円。(土日は2,500円)一日フリーは4,000円。(土日は4,500円)
月1回のご褒美サウナになりそう😂

1時間や90分設定が無いのが悲しみ。
タオルも使い放題ではなくなりました。
サウナだけだと、なんかもうもったいない気がしますね。
宿泊平日だと大体5,500円位なので満喫したい人は泊った方がお得かも。


施設内は様変わり。
寝ころびスペース無くなったのは残念。

フィンランド志向の雰囲気に振り切ってからは漫画もテレビも無くなり、手持ち無沙汰解消はスマホか持参のPC。


寝ころびスペースを取っ払って出来たサウナシアター。
こそっと入りましたが、アウフグースやってないときは岩盤浴と思いましょう。


浴場のアザラシ山が無くなって湯船ができました。

ウェルビーの昔を知っている人ならアザラシ山の前は、陶器風呂が二つあって、森のサウナがバイブラでしたね。たしか。
陶器風呂で温まってからフィンランドサウナのテレビ見ながらサウナ入っていたのが懐かしい。

湯ではなく、40℃の水風呂と言い切っていますが、感じ方は人それぞれ。


から風呂とスチームサウナはよかったですよ。
アイスサウナは以前より寒い。フィンランドサウナはぬるくなったのかな。オートロウリュウきてもなんか物足りなかったけど、長く入れる分リラックス効果は高い。
森のサウナは変わりなく、セルフロウリュウして、そのまま隣の水風呂ダイブは変わっていません。


共用部に女性入ってくるようになったので、もう上半身裸でレストランまで闊歩出来ないです😂


おしゃれサウナに振り切ってからは60歳以上の常連おじいちゃんは一切見なくなりましたが、今後も若者向けに振り切っていきそうですね。

ウェルビー全部行っていますが、新しくなった福岡は小心者独自ウェルビーランキング3位です。

栄や今池の方が好きだな。

あの小スペースな2階に、もうこれでもかって位サウナ詰め込みましたって感じ。



次はいつ頃行くかな~😂

続きを読む
1366

小心者のサウナー

2025.01.13

142回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小心者のサウナー

2025.01.13

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小心者のサウナー

2025.01.12

141回目の訪問

【今日の一言】
初銭湯♨️

2025年も一番通うであろう長尾湯。

実家から帰って、仕事初めなどありバタバタしてたら屠蘇湯を逃し、やっと2025初長尾湯。

いつも通り夕方から。
わちゃわちゃした日でした。
グループが多い。

けど、17時15分過ぎたら一気にいなくなり、ひとりぼっちに。

30分のんびり入りました。

寒い日にはアチ湯が、染みわたる🥵
今日も全身真っ赤になって帰りました🎵

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
1239

小心者のサウナー

2025.01.11

12回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

チャイニーズキッチン星期菜

サンマ-麺

ミシュランビブグルマンだよ。

続きを読む
918

小心者のサウナー

2025.01.05

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小心者のサウナー

2025.01.03

12回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

【今日の一言】
ソースかけてよろしいですか?


県外以外の人がサ飯を選ぶときに必ず候補に入る某ハンバーグレストラン。

一番人気を頼むと必ず聞かれる【ソースかけてよろしいですか?】


ここで皆さんに伝えます。ソースは自分でかけてください!

そうすることにより、割られたハンバーグ2つに対しオニオンソースひとつと塩胡椒、ハバネロソースなど味のバリエーションが増えます。

これぜひ試して欲しい。
さわやかが勧める肉の美味しさが倍増です✨

さて、しきじの感想ですが薬草がぬるい❗

後は普通です。
静岡サウナラストですがまぁ、しきじで占めときます。

明日は朝から福岡へ。
休み短いな~😭

さわやか 沼津学園通り店

げんこつハンバーグ

ソースはかけないで‼️

続きを読む
1378

小心者のサウナー

2025.01.03

1回目の訪問

サウナ船木

[ 静岡県 ]

【今日の一言】
ブランコ


島田にサウナ特化施設ができたと聞いて、やっとこれた。

車がないとまず無理。

もとは、民宿?みたいな建物。
オーナーが改造して、サウナ、ジム、レストラン併設に生まれ変わりました。
1500円で、無制限。タオルとサウナマット付き。
冷水機はないけど、電解水素水飲み放題です✨

脱衣場はシンプル。
浴場は昔は、男湯と女湯かな。
片方で水風呂と湯船。もうひとつは立ち入り禁止だけど、インフィニティチェアーおいてある、ととのいスペース。
その間にサウナがあります。

まずは洗体。
田舎のばあちゃんの家にあるようなお風呂だけど、シャワーヘッド類は新しいので特に気になることはない。湯船は40℃でまずは下茹。

サウナは入り口が低く細長いつくり。
11人定員。二段で、寝れる席もあります。
温度は88℃だけど、体感はだいぶ上で結構熱い。
セルフロウリュウできて、アロマはお茶🍵
室内に時計はないけど入り口に砂時計たくさんあり。
室内がブラックライトの青色で、砂時計がライトに反射すると神秘的。

10分で滝汗です、

ここで、今日の一言ですが、サ室内になんとブランコあります。

そう。なんとサウナ入りながら、ハイジになれます。

このブランコ。回りに人がいるとちょっと恥ずかしいけど、ぜひ乗ってください。
揺れる度に熱波がまとわりつくので1人アウフグースできます。なかなか面白い。

幸い利用者が2人で入れ替わり入ったのでブランコ乗りまくりました😂

サウナ10分✕5

退館後はオーナーと少しお話。
サウナ愛溢れててこれからの変化に期待😄

帰省しないとこれないから、次回の変化に期待したいな~。

続きを読む
854