対象:男女

協賛施設

両国湯屋江戸遊

温浴施設 - 東京都 墨田区

イキタイ
13335

とさ

2024.07.13

1回目の訪問

温泉入って、本読んでコード書いて、温泉入った

続きを読む
8

たろーきてぃ

2024.07.13

1回目の訪問

お風呂好きな人が設計した?ほんとに?

続きを読む
2

AKIBA

2024.07.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

ふじウナ

2024.07.12

1回目の訪問

サウナ飯

3セット。
フィンランドサウナ→水風呂→外気浴→給水器

【フィンランドサウナ】
使い捨てお尻タオルマットいいね。
ゆったりのんびり汗をかける。
最上段でも暑すぎなくて居心地が良い。
テレビの音量も少なめで良き。
全体的に好きな温度感。

【水風呂】
桶シャワー(ぬるめで有り難い)浴びてIN。
ぬるめでもう少し冷たいといいな〜
心地よい温度で長く入れる。
だがしかしキリッとは締まらない。
改めてバイブラの有り難さを知る。

【外気浴】
混んでて座れない場合もあるのでドキドキ。
色々な音が聞こえたほか、色々なにおいがある。
デッキチェア1回座れて寝れてよかった。
そのほかのチェアは身体にフィットした。

【給水器】
故障で冷たくなかったが、むしろ逆にぬるめで飲みやすかった。

次回はのんびりゆったり湯workで仕事もいいかも。

邦ちゃんラーメン 両国店

上中華そば

ちゃん系は間違いない。

続きを読む
10

サウナ初心者

2024.07.12

9回目の訪問

水風呂がぬるい

続きを読む
9

かるぼ

2024.07.12

7回目の訪問

湯ワーキングを利用しに江戸遊!!
サウナ:8〜10分
水風呂:2分
内気浴:6〜10分
×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 21℃
11

こまった

2024.07.12

35回目の訪問

涼しいがとんでもなくジメジメ。休みなので3時間コース。平日でも結構混んでますね。今日のベストは中温。なぜか貸切でした。しかもめっちゃら熱い。水風呂後は昨日学んだ頭への水。気持ちいい。脳が気持ちいい。1時間ほど本を読み、〆の1セット。今日は鰻食べたいな。

続きを読む
13

リーノ

2024.07.11

1回目の訪問

時間 13:00〜15:00
混雑度 かなり少ない

サウナ温度 ◯
サウナ回数 2回
水風呂 ◯
外気浴 ◯

お風呂やサウナ室だけでなく館内全てが綺麗でした。サウナ自体は正直、良って感じです。突出して最高!って感じるところはなかったですが、逆に悪いところはなく安心して入れる環境だと思いました。

続きを読む
0

teto

2024.07.11

3回目の訪問

初訪問

思ったより狭いというのが正直な感想。

良かった点
・フィンランドサウナは奥行きがあり、高さもある。
・中温サウナ(ボナサウナ)は75℃表記だが、結構パワフル
・桶シャワーで一気に洗い流せる

残念だった点
・外風呂のバイブラ?がとてもうるさかった。
・水風呂がぬるかった。
・脱衣所が少し汚かった。

続きを読む
0

N

2024.07.11

17回目の訪問

1時間だけど、しっかり満喫できました

続きを読む
16

Chim

2024.07.11

1回目の訪問

今日は菊川strangerに、映画を見に行ったので、
サウナ行って帰りたいなぁとゆうことで

初めましての江戸遊

3時間コース大満足!
お風呂、岩盤浴、そしてフィンランドサウナめっちゃいい!スチームサウナもシトラスアロマですっきり爽やか

混雑もなく清潔で綺麗だし、値段も高すぎず
3時間でもじゅうぶん堪能できるわ〜

引越してから行動範囲が変わって、昨日に引き続き、最近新規開拓してるなぁ♨️
ここ最近の中では一番良かった!
目黒区の私からは遠くに感じるけど行く価値大アリ
今度は美術館ついでに行こう!

続きを読む
27

Titiyama

2024.07.11

5回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ホルモン青木 亀戸本店

タン塩

ホルモン

続きを読む
16

k@@@

2024.07.11

1回目の訪問

どすこい!!

以外と初両国湯
思ってたより、コンパクトな施設♨️
サウナは中温サウナ、フィランドサウナ2種類
どちはも、清潔感あって好きなサウナ。

外気浴の動線も悪くない。
水風呂はも少し冷たいほーが好み😎


また近くにきたら、寄ろっ!
ごっつわぁんでした👊

続きを読む

  • サウナ温度 83℃,98℃
  • 水風呂温度 22℃
38

Takeru

2024.07.10

7回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

にのさん

2024.07.10

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃

喰種

2024.07.10

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃
15

しゃけともぐら

2024.07.10

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,98℃
  • 水風呂温度 18℃

ナツ

2024.07.09

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YUMMY

2024.07.09

8回目の訪問

サウナ飯

はい、火曜日の会員デー。2週間ぶり。
いつも食事の後に爆睡してしまって、帰るの遅くなっちゃうから
今日は先にご飯。食事処でカレー蕎麦を食べる。

いつものように岩盤浴「白珪土」で休憩。30分。
浴室へ。身体を清めて…

薬湯から。やっぱり熱い。夏になってきたから熱く感じる?
温度計42度。これ冬仕様じゃないの。突然どうした?
入ってられなくもないけど江戸遊の薬湯はぬるめで好きだったのに。
サウナは混んでるようだ。デッキチェアは常に満席。ほかのととのい椅子も半分くらい埋まっている。
薬湯熱すぎて、一回水風呂。あれ?水風呂も冬仕様?21度。
それとも混んでるから水温上がった?
よし、サ室へ。
お~、10人くらいいるかな。ゆったりスペースで満席状態。
でもデッキチェアは座れた。

8分、水風呂1分、デッキチェア
9分、水風呂1分、デッキチェア←爆睡
8分、水風呂1分、デッキチェア

結局寝ちゃったよ。
最後は上がり湯で〆。本日は朝顔湯。
トレハロースが何ちゃらと書いてありました。

今日も最強アイテムが役に立ちました。
また来週♪

カレー蕎麦とだったん茶

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
22

うたまる

2024.07.09

8回目の訪問

気分転換のために約3年ぶりに訪問

各所にサウナ施設がオープンした影響もあるのか、お客さんの数は落ち着いた?

【良くなっていると感じた点】
・のんびり入れる
・ドラクエ不在(たまたま?)

【残念になっていると感じた点】
・水風呂22℃は締まらない
・水シャワーはもっとぬるい

【不思議な点】
・フィンランドサウナより中温サウナの方がアツい
(75℃ってほんと?笑)

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃
11
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設