対象:男女

協賛施設

両国湯屋江戸遊

温浴施設 - 東京都 墨田区

イキタイ
13335

きりりん

2024.07.27

1回目の訪問

花火大会前にサクッと江戸遊いきました。

全体的に混んでいて、とくに複数人で来てる人が多い印象。
浴室はいいとして、サ室と休憩スペースは声量どうにかならないものか。。

サウナは2種ありフィンランドは混んでいますが、中温サウナは空いていながらもしっかり熱く、好きです!

水風呂はハッカ水?みたいな夏季限定の仕様で清涼感が増している感じでしたが、
22度程度(体感もう少しぬるい。。)でちょっとぬるめの風呂という感じ。厳しい。。
外気が暑い今はこの温度だときつく、
長めに入りましたがいっこうに冷やされず、今日は失敗でした。。
樽シャワーも冷たくなく、この手で冷たくないのは初でした。。

以前来た時は夏じゃなかったからなのかなー。。
江戸遊は4回目くらいでしたが
もうリピートはなさそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,85℃
  • 水風呂温度 22℃
22

亀山 晃

2024.07.27

1回目の訪問

フィンランド式サウナがめちゃ良き!!
水風呂がそこそこ冷たい!!
半外気よくもできていいところ!!
また広々とした休憩スペースもあって、何時間でも居れる〜

続きを読む
13

サウナ初心者

2024.07.27

10回目の訪問

水風呂がぬるくなかった
代わりに墨田区ボンバーファイアーフェスティバルの人達で混んでたがな

続きを読む
16

Micky

2024.07.27

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のむら

2024.07.27

1回目の訪問

久しぶりの江戸遊。サウナも水風呂も整いスペースもやはりいい感じ。薬草風呂も香りがよい。
コワーキングスペースも広く、フリータイムで3300円はコスパよい。あとご飯もうまい。

続きを読む
15

ヒース

2024.07.26

1回目の訪問

サウナ飯

両国でのプロレス観戦前に寄りました。

館内に入ると、プロレスTシャツを来たお客さんが数名いました。

1、2セット目は、フィンランドサウナへ。
毎時15分と45分にオートロウリュと書いてありましたが、45分になってもオートロウリュが作動しませんでした。

水風呂は、ミントの入浴剤を使用していて、色と香りが爽やかで気持ち良かったです。

3セット目は、中温サウナへ。
皆、フィンランドサウナに集結しているので、中温サウナは貸切でした。

フィンランドサウナでは室内のテレビでTBSが流れていましたが、中温サウナでは無音の世界の観光地の映像が流れていました。

追加料金無しで岩盤浴も利用できるとの事なので、岩盤浴も利用しました。
よかったんですけど、クールルーム的な涼しい部屋が欲しいですね。

フィンランドサウナ:10分×2
中温サウナ:10分×1
白珪房:10分×1
月光房:10分×1
水風呂:1分×3
休憩:5分×5

サ飯

濃い味付けがサウナ後に最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,96℃
  • 水風呂温度 19℃
15

37TOO

2024.07.26

1回目の訪問

サウナ飯

2024年78サウナ🧖

本日はWWE日本公演🎉
両国国技館へ行くために少し早めに到着してコチラで汗を流してから向かいます。
到着前に汗だくです💦

岩盤浴が料金内のようですが90分1本勝負の為、サウナに集中します。

ひさびさのテレビあり(しかもニュース)サ室🎉
最近はテレビなし施設だったり瞑想タイムだったりとダラダラ見れてなかったのでありがたい。
テレビがあればなんぼでも入れますからね〜

オートロウリュには遭遇しませんでしたが、直後と思われる熱々タイムに入り一気に温度が上がってます。
湿度も程よく良い汗を流しました。

水風呂は冷たすぎず1分気持ちよく入れる温度で快適!

外気浴は室内?屋外?
かよくわかりませんでしたが、
そんなの関係なくととのいます。

食堂は時間の都合で入れませんでしたが、次回は館内を巡ってみたいと思います。

先輩と合流後に亀戸ぎょうざでパーティをして🥟
ナカムラシンスケとAJスタイルズを久々に見れて良かったー
両国サイコー、イャァオ❗️

サウナ:12分 × 1、10分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

亀戸ぎょうざ 両国支店

ぎょうざ

小さくて食べやすて美味い

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,88℃
  • 水風呂温度 19℃
12

もり

2024.07.26

4回目の訪問

サウナ飯

午前は研修(サウナのために研修行ってます)午後お休みしてGO

暑い時期に初めてきました
外気浴気持ちよき、日焼けが気になるけど、、
水風呂は、スースーする仕様になってたので温度計より冷たく感じた
乳酸菌風呂もよかった、堀田湯のミルク風呂に似てた、厳密にいうと小杉湯の?お邪魔したことないけど、あのミルク風呂好き

平日だったので混雑もなくゆっくり出来た

最後の一回のサウナで、サウナマットをすごい枚数使ってる、ひどい人がいた、
頭に乗せてハットにも?!
牛丼屋で紅生姜を常識の範囲外の量持ってっちゃう人なんだろーなー、好意を逆手にとる人なんだろーなー、と思いながら見てた

コレド日本橋

だし茶漬けえん ホタテ茶漬け

行く前に食べました

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
186

北欧おじさん

2024.07.26

80回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ryo Ikeda

2024.07.26

1回目の訪問

フィンランドサウナはikiストーブ設置で湿度もバッチリ
ハイクオリティでした

続きを読む
13

しょう

2024.07.26

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

HARUPAPA

2024.07.26

1回目の訪問

有休サウナ旅!
1店舗目は江戸遊に10時in!
フィンランドサウナと中温サウナ!
フィンランドサウナの上にある温度計は100度越え。
3段あるうちの真ん中の段にある温度計は88度ほど。
木の香りも良く、落ち着くサウナ。
サウナから出たあと桶シャワーがあるのはいい!
水風呂入る前にザバッと浴びてすぐに水風呂へ行けるので導線も良かった!
今日の水風呂はハッカ入りの青色水風呂でした!
ハッカの効果もあり表示温度より冷たく感じました!
 
中温サウナは78度ほどで、初心者でもゆったり入れるサウナ。
こちらではサウナハットは不要かな。
じっくり蒸され、計3セット。
60分コースでもしっかり整いました☺️!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,88℃
  • 水風呂温度 14℃
23

2024.07.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

龍雲寺智成

2024.07.25

1回目の訪問

はじめて。
とてもよい。

続きを読む
1

natty

2024.07.25

83回目の訪問

一時間一本勝負

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,88℃
  • 水風呂温度 20℃
6

ブロっち

2024.07.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TY

2024.07.25

10回目の訪問

#日替わり湯: ビューティーバス乳酸菌の湯
#水風呂: ハッカ水

続きを読む
11

なんか無性にはあとぶれいく

2024.07.25

9回目の訪問

外気浴のとこにいい風吹けばまた格別になるんだろうけど、ちょっと奥まったとこにあるもんだで全然風がこやせん。
144

続きを読む
24

石井大祐

2024.07.25

1回目の訪問

めちゃくちゃ良かった👍

続きを読む
17

haruka

2024.07.24

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設